低回転域のパワーを求めて…PART1~ビッグスロットル加工~
マフラーの高音化は絶対に自分の中では行わなければいけないという義務感(?)のようなものはあるのですが、やはりちょっとはパワーが欲しいところ。 大排気量の高回転域で発揮できるパワーをマフラーで殺している今。 低速トルクでビンビンに走るようにくらいしかパワーアップは期待できません。 よくトルクアップをした車に関しては「ちょっと踏み込むだけでグイっと前に進むため、アクセル調節が難しい。」「乗り心地が悪くなった」 という意見を耳にしますが… ええやん、上等や!!(゜▽゜) と自分は思ってしまったので、どこから弄ろうと考えていたところ、エアクリやサクションパイプではなく、電子スロットルに目を付けました。…