1日前
次期アルファロメオジュリアにV6エンジン搭載か
1日前
横浜市港北区 西方寺の中日桜がキレイ
3日前
ジウジアーロGFGスタイルからワンオフなペラルタS登場
3日前
重要文化財な日本銀行・三井本館・三越本店がすばらしい
3日前
日本橋のおかめ桜がすばらしい
3日前
川崎宮前区 平瀬川の河津桜がキレイ
5日前
新日産リーフとマイクラ発表
6日前
中目黒 寿福寺のおかめ桜がすばらしい
7日前
これからの自動車業界の新たな4強とは
8日前
アルピーヌA310が復活へ
9日前
横須賀市 観音崎公園の河津桜と菜の花がすばらしい
10日前
EVな日産サクラに誤算はあったのか
11日前
山形市 山形牛焼肉冷麺さくらの特上ともさんかくが旨い
11日前
山形市 ラーメン&カレー山形アッキーの鶏しおワンタンめんが旨い
12日前
アウディTTが復活か
Audi Q5 (FY) ホイールとタイヤ交換
ETCマイレージの変更を忘れてた!
Audi Q5 (FY) 初回車検
Audi Q5 40 TDI quattro S line を購入
ステラ エンジンオイル交換 51000Km
ステラ エンジンオイル交換 45,400Km
ステラ エンジンオイル交換 41,200Km
Crit'Airって何?
フランスのヤエー YAEH
フランスで行った良かったところ
BARRACUDA(フランス)で発注
YAMAHA XSR900 オイル・エレメント
その後のAUDI A4 allroad
YAMAHA XSR900のバックミラー
Taxi2airport
129/62-65 こんな寒い日は・・・
121/60-81 再びのリハビリ・・・
124/59-66 冷却ファン交換して直りました・・・といよいよ交換です。
131/53-60 果たして直るか・・・な?
124/59-68 久しぶりの更新です・・・
107/54-76 何もする気が起きなくて・・・
120/51-59 朝からHelen Merrillを聴きながら取り留めも無く・・・
117/63-73 今日は暑い日ですねぇ・・・
119/56-70 久しぶりの投稿(近況)です・・・
126/99-63 久しぶりのBlogUPです・・・
119/63:74 思ったより涼しいです・・・
107/56:69 久しぶりのUP・・・
116/58:65 久しぶりの『らぶ』散歩とレコードを廻す・・・
120/63:70 昨日から嵌っています・・・
119/59:83 気分を変えて・・・
紅葉の龍王峡は素晴らしい。2020年10月
那須茶臼岳 気温0.2度は寒かった、強風に飛ばされそうだった。2020年10月
女神湖ミーティング 202010月 天気が持ってよかった。
晴れ空のビーナスラインと霧ケ峰
TOKYO AUTO SALON 2020 会場の熱気は凄かった!!
ARTC新春房総ツーリング 2020年 雨降らなくて良かった!!
2019年の年末スキー グランデコと猫魔以外は雪がなかった!
SuperGT/DTM交流戦 2019 結構楽しめたけど・・・
SUPERGT2019 最終戦もてぎ バトルは面白かった! 山下健太凄い!!
台風一過の鈴鹿 2019F1鈴鹿 風強かった!メルセデス強すぎ!!
Junior Zagato 50th Anniversary Meeting 2019 in 北軽井沢
SUPERGT2019 第7戦 SUGO 結晶の雨は辛かった!!
北アルプス燕岳登山 晴れて良かった 2019夏
SuperGT第3戦鈴鹿 暑かった!!
平成から令和 大型連休2019年
Finali Mondiali Ferrari 2022
無双であれ。〜SUVと呼ぶなかれ〜
FERRARI CAPITAL MARKETS DAY 2022-2026
Omaggio a Gilles Villeneuve - オマージュ ジル・ヴィルヌーヴ
Stellantis, "Dare Forward 2030"
Alfa Romeo Tonale と、なーれ。。。
漏れた?
春一番吹くか
ALFA ROMEO TONALE WORLD PREMIERE
Looking Ahead
去く時代
Buon Natale 2021
対岸見えど未だ遠く
DINKY Toys - Alfa Romeo P33 CARABO
名ばかりとのオマージュ
FC2ブログに引っ越しました
Yahooブログ終活
ローマ備忘録(その9)、妖しい古代文明、これでおしまい
ローマ備忘録(その8)、壁と床
ブログのお引越し
ありがとうございました。
ローマ備忘録(その7)、ヴァチカンとキリスト教以前
ローマ備忘録(その6)、ローマ皇帝の光と影:その2
ローマ備忘録(その5)、ローマ皇帝の光と影
ローマ備忘録(その4)、ローマ皇帝のドラマにはついていけない
ローマ備忘録(その3)、お食事とシッピングでイタリアかぶれ
ローマ備忘録(その2)、手探りで紐解く古代ローマ
ローマ備忘録(その1)、旅のはじまり
10日間ほどローマ・イタリアへ
退職した年は確定申告を確実に
FANATEC GT WORLD CHALLENGE ASIA POWERED BY AWS / JAPAN CUP
第70回 SHCCミーティング at 大磯ロングビーチ その2
第70回 SHCCミーティング at 大磯ロングビーチ その1
スーパー耐久シリーズ 2024 第2戦 富士 24時間レース その2
スーパー耐久シリーズ 2024 第2戦 富士 24時間レース その1
2024スーパーGT第2戦富士
城山かたくりの里
富士山花火
2024年スーパーGT公式テスト富士 その2
2024年スーパーGT公式テスト富士 その1
大船フラワーセンター
春まだ遠く
第15回ノスタルジック2デイズ2024 その2
第15回ノスタルジック2デイズ2024 その2
第15回ノスタルジック2デイズ2024 その1
DIY初心者にオススメの電動工具【2025年】インパクト・丸ノコ編
タイヤ交換と剪定作業を楽にする!おすすめ電動工具の紹介
よし、問題無し~ベアリングプーラ~☆
ペダルのメンテナンスをするよ(その3)
HIKOKI 丸ノコ【C3606DB】「買ってよかった、悪かった点」のDIYerに向けたレビュー
ペダルのメンテナンスをするよ(その2)
ペダルのメンテナンスをするよ(その1)
バターのように切れるストレートビット、ベアリングビット
買い忘れてたので~ユニバーサルホルダー購入~☆
のこぎりの「アサリ」とは?種類と使い分けを解説
私の工具
電子部品はどこで買う?DIY電子工作のすすめ
【使いやすい】DIY用のこぎり 刃の種類と選び方 おすすめ紹介
養生プラダン★インパクトドライバー★お出かけ
今日は完成検査と安い工具箱が届いた
角田裕毅、レッドブルのマシンで日本GPヘ「フェルスタッペンから学んだことを活かして、マシンを速くするのに貢献する」
F1:フェルスタッペン、”白い”レッドブルRB21で挑む日本GPヘ意気込み「ユウキを迎え入れるには忙しい週末になりそうだ!」
F1:「最初はブラジル国旗だらけだったのにさ……」鈴鹿のファンを“手のひら返し”させた鈴木亜久里の日本GP表彰台。レッドブル昇格角田にも再現期待
角田裕毅のF1日本GP特別ヘルメットが初公開。歌舞伎の市川團十郎が監修
鈴鹿で夢を叶える“もうひとり”の日本人。平川亮、アルピーヌF1からのFP1出走に意気込み「準備は万全。チームのためにベスト尽くしたい」
レッドブル、F1日本GP特別カラーリングを発表。ホンダF1初優勝マシン『RA272』をトリビュート
F1:角田裕毅、オリジナルのアパレルブランドを立ち上げ。ブランド名はパーソナルナンバーゆかりの『Venti Due』
海外F1記者の視点|角田裕毅がレッドブルで克服しなければいけないいくつかの問題
【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】素晴らしい贈り物とは言い切れないこの機会。ものにするためにやるべきこととは
ハース、F1日本GP限定のスペシャルカラーリングを発表。ピンク色の桜の花びらをあしらった特別デザイン
日本人F1初優勝に近付く、角田のレッドブル加入。30年前トップチーム入り逃した片山右京「お前が戦犯と言われてきたけど……彼に変えて欲しい」
F1:角田裕毅、日本GPに特別ヘルメットを準備「これまでとは違うコンセプト。日本の文化に少し触れるようなデザインです!」
F1:シーズン中のドライバー交代を繰り返してきたレッドブル。若手育成が機能せず、将来のラインアップに懸念
F1:「そこまでチャレンジングなクルマという感じはしなかった」角田裕毅が話すレッドブルでのシミュレーター作業
F1:ヘルムート・マルコ独占インタビュー全文:わずか2戦でローソンと角田裕毅を入れ替える決断を下した理由