ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「車」カテゴリーを選択しなおす
2024/04/14 10:24
スタッドレスタイヤに鋲が刺さっていた
2024年4月14日(日) 晴天が続いている4月です。 3月30日(土)にスタッドレスを夏用タイヤに交換したのですが、その1本に鋲が刺さっているのを見つけ...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2024/04/13 14:38
BMW F20の右リアダンパー用防塵カバーを簡易交換
2024/04/13 14:36
ガーデニングはアプローチの清掃から クリスマスローズが増えた
2024年4月13日(土) 去年の今頃は高麗芝を買って植え付けていた頃です。今年は整地作業がないのでのんびりとしていました。 桜も満開で、手始めに庭のアプ...
2024/04/13 13:24
ローダウンジャッキのメンテナンス
2024/04/13 06:56
ワーゲンバスのたこ焼き屋さん【3丁目のたこボール】
😊今後の出店情報😊◎天候やイベント出店などにより変更する事もあります。毎日の出店情報をご確認ください。🚌出店スケジュール🚌◆13日(土)フジ海田店『ひまわりマ…
2024/04/12 16:55
桜旅9・10日目:山口県山口から島根県を経由して広島県宮島、翌日は終日滞留し夜は広島市へ
山口市の郊外にある「道の駅仁保の郷」を出発して向かったのは津和野です。山口県ではなく島根県なのですが、これまで一度も行ったことが無く、地理的にも近かったのでまずここを訪れることにしました。起きてすぐ宿泊お断りとの貼り紙を見つけたことで、道の駅でゆっくりする気分ではなくなり早々に出発しましたから、津和野に着いたのも早く、おかげで静かな中を散策できました。気温は6℃とかなり冷え込んでいましたが、、。 ここからまた山口県に戻り、岩国市の錦帯橋に行くために国道187号線を走っている時に、「日本の棚田百選 大井谷(おおいだに)棚田」という看板を見つけて立ち寄ってみたのですが、途中の渓流もきれいでしたし、…
2024/04/12 12:54
VW POLO 9N ABS故障 #05
ここで頼りになるVW乗りのジャーナリストに助けを求めた今まででも数々のパーツアドバイスを頂いた救い主見解から「中古ABSユニットをポンずけ」が早い直し方このような修理を歓迎して頂ける整備工場まで紹介してもらえたとりあえず整備工場に連絡後日返答がきたクルマの現状確認をしたいとのことクルマを持ち込む日時を決めて伺った工場は古き良き時代のVWAUDIが勢ぞろいなかにはALFA155も佇んでいた数時間の及ぶ現状把握のためクルマを診断クルマと同様のABSユニットを探してもらう事になったVWPOLO9NABS故障#05
2024/04/11 17:46
森高千里ちゃん、おめでとう!
千里ちゃんがオバさんになっても 🎁🎂お誕生日おめでとう~💖💖‼️Even if you become a middle-aged woman,Congratu…