最初から読む方はこちら→「時の流れに・・・の巻 その1」こちらは「時の流れに・・・の巻 その4」の続きです。まずは下のバナーを応援クリックしてから読んでくださいね。バナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
今日は、朝から歯医者へ治療に行ってきました。 昼前からちょっと山へ作業をしに行くのに友人が手伝いに来るとかで治療中も早く 終わらないかと気になっていたのですが、治療が終わって急いで帰宅するとすでに 友人が来てました。 そのまま、着替えて山へイノシシ対策のためワイヤーメッシュ...
何時洗ったのか記憶にないほど洗っていなかったビートですが、あまりにも汚かったので 洗うことにしました。 画像で見ると、そこまで汚く見えないのですが、車体全体に黄砂と花粉でざらざらして います。 久し振りに洗うので ホイールも洗って、車体はコーティング剤を塗ってみようと思いま...
キャブレターが詰まる前は何もおかしくなかったのに、一度詰まってしまってから何を しても調子が悪くなってしまったXR100モタードです。 調子が悪くなった原因がキャブレターの詰まりなので、何度もOHしていろんな番手の ジェットを組んでみても全く調子が良くなりません。 とにかく...
最初から読む方はこちら→「時の流れに・・・の巻 その1」こちらは「時の流れに・・・の巻 その3」の続きです。まずは下のバナーを応援クリックしてから読んでくださいね。バナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 燃料入れ間違い 油種間違いで給油してしまったら、、 燃料タンク取り外し、燃料抜き取り 携行缶で給油 ガソリンスタンドでの給油 燃料を入れ間違った時の対処方法 関連記事 燃料入れ間違い 自動車の燃料の給油についてのお話です。 自動車には、ガソリン、軽油、LPGやCNGと数種類の燃料があります。 それぞれ決まった燃料を給油する必要があります。 今回は、「スズキ ハスラーに軽油を入れてしまった」トラブルです。 基礎的なお話ですが、人間の思い込みや勘違いなどで起こりうる事象です。 ご存じのよ…
今日は朝から、 ↑軽トラにジャッキやらコンプレッサー、インパクトレンチ等を積みこんで、 この時期の風物詩、夏タイヤへのタイヤ交換に向かう、
今シーズンはもう使わないと思う タイヤ交換の記録 冬用タイヤのシーズン終わりの作業 スタッドレスからノーマルタイヤへの交換 今シーズン唯一スタッドレスを1回だけ 使ったジムニー 整備しながら交換したいところだけど 次の予定もあるしAM中に家人の車含めて 4台分の交換があるの...
今日、タイヤ交換をしていたら、 ↑最後のエア圧調整時に、エアゲージからシューという音が、何のことは無いホースが劣化してそこから少しエア漏れし…
昨日は午前中に月末の支払いなんかを、以前ならATMを巡ってましたが今はパソコンからネットバンクで振込、 昔のようにウロウロすることも少なくなりました、その後、新車納車予定のお客様の購入品を某ディーラーさんに届けに出かけ、 年度末で忙しいと思い、品物を置いてとっとと戻ろうと思ったら、ディーラーさんも暇?あるいは年度末の登録等も終わり、 時が過ぎるのを待っているだけなのか?情報交換という名の四方山話に…
まずは昨日、、、 チョロい作業を残しただけだったはずのスカイライン(ER34)、、、 配管内の詰りがありブレーキフルードエアー抜きできず! ブリードバルブを掃除…
コンクリート付設 これを見て同業者はどう思う よく出来ている? 駄目だな?
敷設されたコンクリートが固まって昨日の様子。見に来た知人は、「こんなふうに薄い工事は難しいですからね」、「上から塗るのではないですか?」、「やっても下から出てきますけれどね」と言って帰った。その知人公共工事を監督する国の専門家で、駄目だとははっきり言わなかったけれどダメ出しなのだろう。これを見て同業者はどう思うのだろう。よく出来ている?駄目だな?うちならもっと上手くやれる?にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村コンクリート付設これを見て同業者はどう思うよく出来ている?駄目だな?
こんばんは、平成18年トヨタ・ヴィッツ、屋根の塗装しました。経年劣化でヴィッツは屋根の塗装が駄目になりやすいですね。ピラー部分もボケて来ているので塗装しました。ここまで塗装してあれば、良いと思います。綺麗に板金塗装出来ました。純正よりも長持ちすると思います。終了です。平成18年トヨタヴィッツ屋根塗装平成18年トヨタヴィッツ屋根塗装
ファミリーカーとして高い人気を誇る日産セレナ。その中でもSハイブリッドモデルは、「燃費が良さそう」と期待して選ばれることの多い一台です。ですが、実際に購入した人たちの中には「思ったほど燃費が伸びない」「カタログ値と全然違う」といった声も少な
エクストレイル中古で本当に後悔?リアル体験談から学ぶ落とし穴
エクストレイルの中古車が気になっているけれど、本当に買って大丈夫なのか…と迷っている方は多いはずです。 「価格は安いけど、あとで後悔しない?」「どの年式を選べば損しない?」「ディーゼルって扱いが難しいの?」など、初めて中古車を買う方にとって
175ムーヴ車検で光量不足!ヘッドライトクリーニングで光量アップ!
本日の作業は 175ムーヴ前期 ヘッドライトクリーニングです。 以前、後期もさせていただきましたがこの年代の車両は プロジェクターのデスチャージタイプが多いかとは思います。 ここ最近の車検で光量不足にて引っかかる事が多く 中古に交換しても同じくダメな事が多い様です。 知り合...
【嫁ブロ】東松山へお墓参り&二木の菓子へGo!と今月も御来店頂きありがとうございました!
皆様こんにちは~✋😊3月ラストの嫁ブロ本日もご覧頂きありがとうございます! 今日は雨☔️車の中から桜をパチリ📷✨8分咲きぐらいかな?桜の花も少し長持ちしてく…
在庫車の軽キャンピングカーComfy-Ⅲが仲間入りしましたのでお知らせです!
R5年11月 エブリイ ジョイン 2WD 走行1.3万キロのかなり程度の良いComfy-Ⅲが入庫です。12Vエアコン、ソーラーパネル、サブバッテリーシステム、…
トータルリペア-トラストのブログへようこそ!下記ラインQRコードからでもお見積り等ご依頼可能です本日は、クラウンスポーツのダッシュボードに出来てる擦れ傷リペアをご紹介致します。それではご覧ください。<施工前>上にあった物を手前に引いた際、できてしまったようです…いつものように傷を直し、調色した塗料で疑似的なシボ模様を施しながら仕上げ、この様になりました。<施工後>いかがですか?お客様にご確認頂きお喜び頂けました。ネット検索にて今回初めて当店へご連絡頂きましたお隣の県にお住いのM様、この度は当店へご用命頂きまして、誠にありがとうございます。★☆★ブログ人気ランキング参加中です★☆★いつも沢山の方にご訪問頂きまして、誠に有難うございます。最後に、下のアイコンを押して頂けますと非常に嬉しいです。<(__)>車整...クラウンスポーツの擦り傷ダッシュボードリペア
ご訪問ありがとうございます以前ブログでご紹介しました雹害のハイラックス ちょっと修理が大変なリサイクルパーツに交換塗装の状態が悪いのと右前がぶつかっておりボ…
久しぶりのバイク修理です!
ステップワゴン 積載車で引き上げてきました。
有限会社中村板金塗装が破産手続開始決定
シエンタの板金塗装です!
N-VAN これってカスタムっちゅ~のかな?
自動車整備の有限会社盤野自工が破産手続き開始
フェラーリ360モデナのO2センサーの交換!前後両方交換します!
ロールスロイス コーニッシュ シリンダーのO/H完了後今度は劣化したホースからのオイル漏れの修理
車両の売却でお悩みの際はご一報下さい!買い取り保証付きの業者オークション代行を承ります!
ランボルギーニ、フェラーリのステアリングラックの修理を承ります オーバーホール
ワゴンRの板金塗装です!
ヤリスクロスのプチ修理です。
ハイゼットカーゴ お買い上げいただき全塗装しました。
ボルボC70 板金塗装です!
マイバッハ 雹害で板金塗装しました。
F1:「そこまでチャレンジングなクルマという感じはしなかった」角田裕毅が話すレッドブルでのシミュレーター作業
F1:ヘルムート・マルコ独占インタビュー全文:わずか2戦でローソンと角田裕毅を入れ替える決断を下した理由
F1:「期待してほしいし、プレッシャーをいっぱいかけてほしい」レッドブルの角田裕毅、公の場に初登場。日本GPに向け意気込み語る
レッドブルF1代表、ホンダとの成功の歴史を振り返り「サヨナラを言うのは悲しいが、誇りを持てる」
角田裕毅、レッドブルRB21で偉大な先人を超えろ! 日本人F1ドライバーが活躍したシーズン3選
F1:レッドブルのマルコが語る、角田裕毅に求める役割とローソンの将来。焦点はフェルスタッペンのタイトル
ジョーダングランプリの歴代F1マシン|ヨーロッパの博物館とヤマハコミュニケーションプラザにて
レッドブル移籍の角田裕毅、F1日本GPに備え、ファクトリーでシート合わせ
F1:レッドブル離脱で傷心のローソンがコメント「人生をかけた夢だった」フェルスタッペン父が激励
F1:レッドブル重鎮マルコ博士、角田裕毅起用の理由を語る「日本が次のレースというのは単なる偶然」 少なくとも今季のシートは”安泰”とも
なぜ角田裕毅は開幕当初からレッドブルF1で起用されなかった? チーム重鎮がローソン選んだ理由を明かす……しかし2戦で覆ることに
F1日本GP期間限定。鈴鹿サーキットから近鉄白子駅西口までの乗合タクシー運行が決定
フェルスタッペンがF1日本GP用特別ヘルメットを発表。ホワイトを基調に日本の花が描かれる
角田裕毅がレッドブルに昇格したからみんなでXM口座を開設しよう
レッドブル昇格F1レーサー角田裕毅選手の応援グッズ!プレゼント実施中
「車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)