【ハイエース】音質向上委員会(謎)② ナビトレード編!焼きそば団子はソーメンに!
本日の埼玉県の最高気温は26℃の予想でありますよて、体がチョコレートで出来ている方は溶けないようお気をつけ下さい。 おっといけね申し遅れました。 真夏のサ…
ダイハツのロッキー初車検です お騒がせした車ですね まぁ、バレてないだけで 他メーカー、他車も ロッキーの事なんか笑い事みたいな バレたらヤバイ事もあるだろ!…
おはようございます。そば切り玄山さんに行って来ました。静岡市駿河区下川原南に有る隠れ家的なお蕎麦屋さんです。駐車場も有りますがお昼どきには直ぐに満車になってしまいます。本日はテーブル席も満席で座敷席です。メニュードリンクメニュー先ずは日本酒冷酒・正雪、美味しいです。鴨陶板焼きジューシーで柔らか深いコクと味わいのある鴨、しし唐、白ねぎ、美味しいです。天婦羅せいろ手打ち蕎麦は細めで腰が有り美味しい!天婦羅は海老と季節の野菜蕎麦屋さんの天婦羅、美味しいですね。鴨汁せいろ鴨汁蕎麦つゆと鴨の脂が合わさって美味しいです。せいろ本当に美味しいです。鴨、柔らかくて美味しい。そばも鴨汁へ、そば湯で、ご馳走様でした。個人的に本当に美味しいお蕎麦屋さんだと思いますので1度食べに行って見て下さいね、お薦めします。そば切り玄山(げんざん)
東京都の 車の内装補修専門店 L-8(えるはち)スタッフの日記 車の内装修理専門店 L-8 のブログにお越しくださって、ありがとうございます。m(__)m …
Ski日誌2024-第18弾:コブレッスン受講のため、今季お初の「かぐら」にGO!!(4/6)
この土曜、AKKYセンセが行うコブレッスンを受講するため、今季、超大幅値上がりで完全に足が遠のいてしまった「我が家的コブ滑りの元HOME:かぐら」に出張ってま…
今回のお客様は2013年式 VW GOLF 7 GTIさん(ABA-AUCH)。こちらのゴルフ7さん、具合が悪い所があるそうなんです・・・。
【アルファード】機械式駐車場に入れるときには超重要!外寸は?
国内最高峰の大型ミニバン トヨタ【アルファード】 街中でよく見かける人気の大型ミニバンで、パッと見ただけで大き
週末はお天気も良く、心地良い2日間でしたね☀️✨ 少し暑いなと感じるくらいの気温のせいか、半袖で歩いている方も多く見られました! 天気予報では、今日明 […]
速度標識が無い道路って何キロまでスピード出しても大丈夫なのか解説
・速度標識が無い道路の速度制限を知りたい ・速度違反をした場合のリスクが知りたい そんな疑問にお答えします。
車体色のシルバーまで塗って、ゆず肌な塗装面も奇麗に均したから、ウレタンクリヤー を塗ります。 クリヤーも塗った後にゆず肌な塗装面を奇麗に磨いて残るは取り付けまでになりました。 なので、下りつけてみようと思います。 流石に中古のリヤスポなので取り付け用の穴あけ位置の書いてある...
ご訪問ありがとうございます今日は高校生の次女とバイクでデートです前々から約束をしており晴れるか心配しておりましたが絶好のバイク日和でしたコースをいろいろ考えて…
久々に帰還した、 ↑代車のミライース、貸し出し当時はまだスタッドレスの方が安心でしたが、 もうこの時期だと夏タイヤで大丈夫です、なのでとっとと…
今日は朝からせっせと、 ↑N-BOXの洗車をして昼過ぎのご納車に備える、この期に及んでも洗車中にカメムシが3匹姿を現し、 そそくさと駆除、コイツ等ク…
タイヤ溝点検2024春。車検で指摘されたら痛い。適切なローテーションを考える。
冬前にもやった残溝管理です。冬タイヤの使用限度に達していないですが、もうすぐ限界カモ知れません。 プラットフォームまではまだありますね。もう1シーズン履きましょう! 細かいひびがありますね・・・直ちに危険ではないですが気分がいいものではないです フロント左が一番減ってますね 来シーズンは溝の多いところをフロントに履かせましょう ランキング参加中自動車 にほんブログ村
暖かくなってきたので、手洗い洗車しました 冬の間は高圧のみでふき取りもしません おかげで水シミだらけです 写真ではきれいに見えますが、かなりの水シミ、ウォータースポット、水垢があります5月までにはすっかり水垢落としをかけてきれいにします今回の洗車ではピッチクリーナーだけやっときました。タールなどは溶かして落とすのが手早いです。 ソフト99(SOFT99) ボディクリーナー ニューピッチクリーナー 自動車用塗装面のピッチ及びタールの除去、洗浄用 夏用ホイールは冬前にコーティングしてしまってあったのでとてもきれい ランキング参加中自動車 にほんブログ村
JB23ジムニーのスペアタイヤカバーにはSUZUKIステッカーが貼ってあります。 こんなの 冬の高圧洗車で半分吹き飛んでしまったので、あたたかくなってきたのではがしました。 ジャン! きれいー✨ ドライヤーで熱くしたら簡単にはがせます。 残ったのりはDaisoのシールはがしスプレーで取れます。 最後はカッサカサになるのでシリコンスプレーで油分を補給。 すっきりしました。 ランキング参加中自動車 にほんブログ村
セルシオの車検費用を抑えたい方必見!簡単予約で切り替えもスムーズに対応可能!
車検とは 車検費用 車検の予約をしたお店 今回の車検見積り比較 セルシオの過去の車検費用 車検予約方法とタイミング まとめ 決して安くない車の維持費、その維持費の中で2年に一度必要な車検整備。 日に日に物価が上がっているし、少しでも費用を抑えたい。けれど、今まで依頼していたお店との付き合いもあるし、別のところに依頼するのは悪い気がする。費用は抑えたいけど、今までの付き合いもあり、切り替えは悩むところですよね。 私も同じでした。しかし、今回の車検では、結果的に長い付き合いのディーラー以外に依頼することに。もちろん、少し悪いなという気持ちがあります。 今回は、うっかり予約を忘れており、慌てて連絡す…
セルシオの車検費用を抑えたい方必見!簡単予約で切り替えもスムーズに対応可能!
車検とは 車検費用 車検の予約をしたお店 今回の車検見積り比較 セルシオの車検費用 車検予約方法とタイミング まとめ 決して安くない車の維持費、その維持費の中で2年に一度必要な車検整備。 日に日に物価が上がっているし、少しでも費用を抑えたい。けれど、今まで依頼していたお店との付き合いもあるし、別のところに依頼するのは悪い気がする。費用は抑えたいけど、今までの付き合いもあり、切り替えは悩むところですよね。 私も同じでした。しかし、今回の車検では、結果的に長い付き合いのディーラー以外に依頼することに。もちろん、少し悪いなという気持ちがあります。 今回は、うっかり予約を忘れており、慌てて連絡するも空…
休日と満開の時期が重なったのでちょっと見に行ってきました普段なら下道で1時間半もあれば到着する予定が残り3Kmから大渋滞昼前に出たのに、到着は16時 時期はぴ…
こんにちは谷原店金子ですご納車ブログになりますご納車おめでとうございます個性的でデザインが良い一台ですね!大切にお乗りくださいこれからも、末長いお付き合いのほどよろしくお願い致します
ZRR70Gヴォクシーの車検をお預かりしました。お客様ご報告用です。入庫前にエンジンかけ始めに音がする との事 修理屋さんからタイミングチェーン?と言われたみ…
2024/4 スバル・レヴォーグ(マグネタイトグレーメタリック) 札幌市清田区より完全2層式ガラスコーティング「SPGコート」タイプH
ルーフに鳥フンの痕がありました。これをいきなり研磨を行っては痕が残る可能性大ですので、カーボンヒーターで熱処理後研磨を行う必要があります。 カービューティープロ札幌ドーム前ブログ
ジムニーJB23のラゲッジスペースをフルフラットにして車中泊空間をつくる|アイリスオーヤマRVボックス770Fチャコールグレー
JB23で車中泊する場合はラゲッジスペースのフルフラット化が課題となりますが、そのツールのひとつとして人気なの
近年、自動車産業は大きな転換期を迎えています。環境への配慮やエネルギー効率の向上を求める声が高まる中、電気自動車(EV)
皆様こんにちは!港ケ丘店の伊藤です。今回はおよそ14年前に法律で禁止された例の食物生レバ刺しです。久しぶりに食べました㊙️ゴマ油と塩で食べる生レバ刺しはやはり最高です👍・・・て、まぁ禁止されたのは牛で今回食べたのは馬です
エアロパーツの仮合わせ前に各灯火類の配線加工とウォッシャータンクの移設加工に入りました。完了後、エアロパーツの下処理&仮合わせに入ります。完成までお時間頂きま…
にほんブログ村 にほんブログ村 旧車バイク・絶版バイク ↑↑↑ランキングに参加していますのでお手数ですがタップ or クリックして頂けたら幸いです。先日、メルセデスベンツ純正診断機をセットアップして頂き購入しました。診断機 Xentry / DAS / HHT-Winコーディング用ソフト Vediamo / DTS monacoその他 EPC / WISPC / SDコネクト / 接続ケーブル諸々セットです動作確認は完了しまして後は私が試行錯誤を繰り返しながらコーディングや修理に活用していきたいと思います 100A〜120A程度の出力の安定化電源も必要なので手配が必要ですまずは診断機がある事に…
【CX-5】中古車を上手に購入する為のおすすめテクニックや裏技とは
マツダのCXシリーズは発売から現在まで高い評価を人気を得ています。 中でもちょうど良い大きさ価格の【CX-5】
おはようございます。いつもの居酒屋ほっとい亭さんに行って来ました。静岡市の繫華街、両替町通りの1本裏通りにあるお店で、最近は満席状態で中々入れなかったです。先ずは日本酒冷酒、今日は「おんな泣かせ」だよと美味しい!おすすめメニューメニュードリンクメニューお刺身盛り合わせカツオとマグロは売り切れていました。静岡なので新鮮生桜えび・生シラスにホタテ・タコ・剝き身、美味しいです。だし巻き卵出汁がジュワ―と、美味しいです。地鶏の唐揚げ揚げたて美味しい!赤ウインナー焼きも美味しいです。シメはペペロンチーノパスタも最高に美味しいです。ニンニクの使い方が本当に上手ですね。店内何を食べても美味しいお店ですので1度行って見て下さいね、お薦めします。静岡酒場放浪記ほっとい亭
とある夕方爆音の軽トラが入庫点検した結果、プラグが緩んでいてネジがガタガタになってしまったもよう。そこから排気漏れを起こしてました。 某店舗で車検をした際に緩…
ご訪問ありがとうございますなんとも貴重なツーショット右が師匠左が鈴木さんただでさえ珍しい2ドアセダンのTA12カリーナしかもスカーレットサンビーム日本にナンバ…
BMW3シリーズ(F30)ヘッドライト水滴修理!大阪府、奈良県、京都府、兵庫県、和歌山県、
本日の作業です!BMW3シリーズ(F30)でヘッドライトの水入りの修理です。5シリーズ(F10、F11)、1シリーズ(F20)は沢山の車が入庫いてきました。最…
ゴリラオイル漏れ修理 続編 バイクジャッキ購入で作業性アップ😊
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 ホンダ ゴリラオイル漏れ バイクジャッキ購入 エンジン分解(腰上) スタットボルト交換 これが原因かも? 関連記事 ホンダ ゴリラオイル漏れ ボアアップ後のオイル漏れ症状です。 オイル漏れ箇所はシリンダー下側オイルリターン部分あたりです。 しばらく走行するとじわっと滲んでくるくらいの漏れです💦 組付けが悪かったのか? 古いガスケットの除去が不完全だったのか? とりあえずもう一度分解しない事には原因が分かりません。 バイクジャッキ購入 手づくりの木製スタンドが壊れたので(;^_^A、、…
【トヨタ ハリアー】の内装はどの様な造りとなっているのでしょうか。 ハリアーと言えば、ラグジュアリーな外観デザ
1994 CADILLAC FLEETWOOD BROUGHAM ELEGANCE 車検整備ー2 シッカリしろ陸運局・検査官!
こんばんは、1994年キャデラックフリートウッドブロアムエレガンス、車検整備続きです。タイヤ空気圧調整、車側は2.5に調整して、ワイヤーホイールは、3.0に調整しました。2.8でも良いんですがオーナー様が3.0で調整しているので合わせます。油脂類はオーナー様が管理しているので交換、補充しません。ブレーキオイルは交換します。マスターシリンダーの、ブレーキオイル入れ替えてから、綺麗にして、新しいブレーキオイル入れました。ブレーキブリーダーから、ブレーキオイル交換します。リアーブレーキ、フロントブレーキ、エア抜き終わったら、メーターのABSランプ点灯してしまうので、ABSユニットからエア抜きします。灯火類点灯確認、ヘッドライト、テールランプ、ウインカー、バックランプ、ナンバー灯、ブレーキランプ、等OKです。ワイ...1994CADILLACFLEETWOODBROUGHAMELEGANCE車検整備ー2シッカリしろ陸運局・検査官!
トータルリペア-トラストのブログへようこそ!下記ラインQRコードからでもお見積り等ご依頼可能ですこの写真見て、どの辺りの写真かお分かりの方は通ですね!本日は、少し前に県外へ出張にて施工しましたN-WGNの劣化によるレザーシート表皮割れのリペアをご紹介致します。それではご覧ください。<施工前>フェイクレザーによくある経年劣化のヒビですね(;'∀')特に運転席ドア側のサポート部分は、運転中もそうですが、乗り降りするのに負荷が掛かる部分でもあるので、劣化も早く起こるんですよ……なるべく違和感の無いよう、こんな感じに仕上がりました。<施工後>いかがですか?ご確認頂き終了です。K様、転勤先までお呼び頂きまして誠にありがとうございます。★☆★ブログ人気ランキング参加中です★☆★いつも沢山の方にご訪問頂きまして、誠に有...N-WGNのレザーシートひびリペア
年度末が終わればゴールデンウィーク、、、 節を迎えるごとに修理や点検のご依頼が集中して段取りだけでも大変です。。。 先日ワゴンR(MH34S)をご成約いただいたお…
アウディ 社外SSR 出張即日車につけたままホイールリペア(千葉市若葉区)
タイヤを車から外すことなく、その場で短時間施工‼️社外SSRアルマイトリム傷2本を30分でリペア完了
こんにちは~😊今週も嫁ブロをご覧頂きありがとうございます✨️ 桜も見頃を過ぎて緑の葉っぱが お花見行きましたか❓わざわざ行かなくても『こんな所に桜が…』…
ニッサンGT-R 出張即日車につけたままホイールリペア(千葉市中央区)
タイヤを車から外すことなく、その場で短時間施工‼️ブラック&スモーククリアポリッシュホイール1本を1時間でリペア完了
さてさて フロント周りの最終兵器。 ダブルウィシュボーンに取り掛かります。 リアはホーシングで行こうと思ってるんで フロントだけです。 リアはリンクサス化がグラホ系の正統進化と考え
岡山県岡山市 K・E様 軽キャンピングカーComfy-Ⅲの天井断熱施工に入りました!
内装のバラシ作業も完了して天井断熱処理も完了しました。これから各配線加工、12Vエアコン、Comfy-Ⅲキットの取付に入ります。完成までお時間頂きますが宜しく…
「車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)