【トヨタ70ノアSi】2008年式 16年落ち 20万キロ超え買取査定の結果
2008年に購入したトヨタの70系ノアがなんと20万キロを超えました。 2024年時点で16年落ちになるのでさすがに車の買い替えを検討中です。 ここで問題になるのが車の下取り金額・買取金額です。 70系ノアの1番上のグレード『Si』ですが、
未だ治らぬ突発性難聴(´-ω-`) 頼りは4万%のビタミンB12サプリだー( ー`дー´)
先日、年に1回の健康診断に行きまして結果が帰って来ました。聴力検査が引っ掛かりまして「精密検査を必要としますので、医療機関を受診してください」との事でした。んな事、言われても昨年末に突発性難聴に罹り年末年始もなくステロイド点滴治療を8日間受けましたが結果は治らず今でも毎日キーンと耳鳴りが凄く耳閉感(耳が詰まってる感じ)はあるし何より聴力が落ちているので、どうしようもないのですが(´・д・`)薬は飲んでる...
孫の大学進学が決まり県外で新生活が始まります。 そのため第1陣で、私の車へ孫達と荷物を乗せて行くことになりました。2陣は、父親たちです。 私の車には、大学へ行く孫、娘、生まれたばかり孫、そして妻の5人です。2陣の父親たちは、小2の孫と2人で入学式に合わせやってきます。 私の車は、車中泊態勢になっているため、人と荷物が運べるようにしなくてはなりません。その様子をアップしたいと思います。 ▼ 車のハッチバックドアを開けて車内を写した様子です。後部側の荷台上です。 ▼ 2つのポータブ電源などを除き荷物を降ろしたところです。 ▼ 床上に敷いているクッションマットも降ろしました。 ▼ 平らにしてあった後…
デジタルインナミラー(ルームミラー型ドラレコ)の選び方とおすすめ
前後2カメラのドライブレコーダー買うなら「デジタルインナミラー機能搭載のルームミラー型」って人も多くなっけど「価格帯」や「取付けタイプ」でどれがイイのか迷う人も多いと思います。そこで選び方の説明とおすすめの製品を紹介します。
その人は映画館のスクリーンの中に居ました映画のタイトルは「たそがれ清兵衛」主役ではありませんがその存在感に衝撃を受けました。TVドラマでも時々見かけるように…
カーオーディオ東京|桜開花30秒前?~ロードスターNDスピーカー交換で脱BOSEサウンド!
ゴゴゴゴ… 3月なのに夏日でくそ暑い日曜日は桜開花の予感が爆上がり 現在練馬は28度くらいありそうで温度変化に身体が悲鳴をアゲておりまして アツいのは気温…
先日、お預けになった H様 ハイエース の追加作業。 TDIチューニングの取り付けをさせていただきました。 取り付け自体はいたって簡単なのですが、配線の取り…
2021年7月 の 福井県 や 石川県 を、目指した なつかしの車旅 です。すでに 福井県 を巡っています。 福井県 や 石川県 に直行ではなく、道の駅 をはじめ、色んな所 を見学しながらの 車旅 でした。 今回は、福井県三方上中郡若狭町 にある 三方五湖レインボーライン山頂公園 を、あとにして 越前海岸 を走っているところです。 途中、越前海岸旅情公園 へ、立ち寄りました。所在地 は、福井県丹生郡越前町 です。 「丹生郡」は、「にゅうぐん」と読むそうです。風光明媚な海岸 です。 越前海岸旅情公園(福井県丹生郡越前町) 2021年7月 ランキング参加中旅行 ランキング参加中写真・カメラ
ALPINE(アルピーヌ) A110S 純正フォーカルスピーカーに、スーパーデッドニング施工。
アルピーヌA110S 純正フォーカルスピーカーに、スーパーデッドニング施工です。
完全なデモカーロスなヤマグチ(^^) ちょっと言葉にするとアレですが、 THREEHUNDREDはボクの趣味でありシゴトなんです。 ジブンが欲しいものを作って、 ジブンが遊びたいからイベントやって、 そのお裾分けが販売な […]
世羅高原農場のダリアたち (57) ~ 花はみんなをしあわせにする ~
おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝イチのアップは、広島県世羅郡世羅町にある「世良高原農場」のダリアです。 昨年9月に訪れた時は「ダリアとガーデンマム祭」が開催されていました。 沢山のダリアに、それぞれネームプレートが添えてありました。 こうしたダリアを現在「世羅高原農場のダリアたち」として、よしうみバラ公園のバラと交互に連載アップ中です。 訪れた時が9月で、今は3月なので季節は異なりますが、 少しでも和やかな気持ちで朝スタできれば‥との想いからアップを続けています。 もともと ~ 花はみんなをしあわせにする ~ は 世羅高原農場のキャッチフレーズでもあります。 今回のダリ…
タイヤショップしてます...6R POLO GTI PS5 215/40R17
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
メンテナンスは大事...AUDI 8S TTS エンジンオイル+エレメント交換 MOTULエンジンオイル
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
トータルアライメント調整...BMW G21 330i H&Rサスペンション
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
3月30日土曜日です。 朝から 夏のような陽気・・・。 若干昨日までの雨が残っているので 蒸し暑い1日となりました。 本日は仕事は2件程納品がありましたが 基本的には休みのようなもの・・・。 厳密に言えば完全なる休みとは言えませんが 自営業なんてそんなもの。 休みたければ休みはいくらでもどうにかなるし 仕事が続けば何処かで息を抜けばイイ。 ・・・そんなものです。 …
シラザン50 ダイヤモンドの評判はいい?ネット上の口コミを調査!
この記事では、日本ライティングのゼウスクリア シラザン50 ダイヤモンドの評判・口コミを紹介しています。 私は
愛犬ルカ6種混合ワクチン接種( ´Д`)=3そして、またしても下痢ヽ(`Д´)ノウワァァァン
お陰様で2回続いていたルカの下痢も治まったので慌てて6種混合ワクチンを接種に行きました( ´Д`)=3これでカットの予約も出来る(ΦωΦ)そう思ってたら3日後に、またしても下痢ですわヽ(`Д´)ノウワァァァンまた病院に連れて行って病院嫌いのルカは待合室でもブルブル震えて抱っこしてくれとワシにしがみ付いて離れません( ´Д`)=3流石に毎週、病院通いが続き、その度に4日分の同じ薬を出されて治ったと思ったら薬が切れたらまた下痢のパター...
3月は別れの季節、 本日TH295が現役デモカーを卒業しました。 このABARTH595のファーストオーナーは、 THREEHUNDREDを心から愛して下さっているご夫婦からヤマグチが受け継ぎ、 前期モデルのワイドボディ […]
4月1日(月)よりガソリンが値上げされますΣ( ゚Д゚)ヒィィィィ
来週4/1(月)よりガソリンが値上げされますΣ( ゚Д゚)ヒィィィィ※画像はイメージです(・∀・)と言う訳で皆さま明日3月31日(日)までに満タンにしておきましょう(´-ω-`)※ブログのコメント欄は閉じさせて頂いております(´-ω-`)別にトラブルが、あった訳でもないんですが代わりに拍手ボタンを設置しましたのでご意見、ご感想が御座いましたら、そちらへお願い致しますm(_ _)mランキングに参加しております↓ポチッとクリックして頂けるとやる...
アメニモマケ カゼニトバサレ ジュウタイニタエ やっとブログのお時間です! 夜分にスミマセン! 某シャチョーの真似してみました(^_-) 本日最初のミッションは、 朝何番かの普通電車に乗って (荒天!だったのでイベント時 […]
【口コミ評判】AKEEYO バイクドライブレコーダー AKY-710Sは4K+GPS搭載!取り付け簡単!
AKEEYO バイクドライブレコーダー AKY-710Sの口コミ評判を交えてご紹介。4K+GPS搭載だけでなく、取り付け場所を選ばず簡単!IP66相当の防塵防水+1800mAhの大容量バッテリーで通勤やツーリングなど安心。
【口コミ評判】KEIYO ヘッドレストリアモニター AN-M010はAndroid TV搭載!取り付け簡単!
KEIYO ヘッドレストリアモニター AN-M010を口コミ評判を交えて紹介。Android TV搭載 しており、大画面でYouTubeなど子供でも簡単に操作すて楽しめる。持ち運びもできて自宅でも使える。初心者でも取り付け簡単です。
どうにか・・・、 ホントどうにか 3月を終わらせました・・・。 少々足首を引っ張れましたが どうにかクリアしました。 おカネというのは大事です。 特に商売というのは それがダントツ。 てか、 それが全て。 当たり前。 これが未だに スムーズにコトが進まないので ストレスが溜まります・・・。 ・・・ま、イイや。とにかく終わりましたので・・・。 無類のラ…
S様 デミオ に マツダスピードのルーフスポイラーを取り付けさせていただきました。 取り付け前 取り付け後 ちょっとした事で一気にスポーティー カッコよ…
カーオーディオ東京|スマスロ北斗の高設定台を打てた件~NV100快適車内空間化作戦その3
ゴゴゴゴ… ななな南斗、月末で忙しいけど無理やり時間を割いて北斗を打ってきたでござ候 正味2時間程度の実践時間に限られますが、それでスマスロを打とうと思うの…
本日木曜日も 結局雨・・・。 午後からは 結構なまとまった雨・・・。 気が滅入ります・・・。 本日は小ネタで。 -------------------------------------------------------------------------------------------------- 昨日の朝、 プロボックスのタイヤローテーションを実施・・・。 単純に前後の入れ替え。 FF故フロントの減りが早い・・・。 どうにか夏まで引っ張りたいので苦肉…
「車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)