【湯ノ丸山-烏帽子岳】 【風紋ト霧氷ノ花】
【浅間・剣ヶ峰】【ヒサシゴーロ尾根】周回
【四阿山-根子岳】周回【山座展望】
【鍋割山】赤城【雪庇出現】
【天狗岳】樹氷ト霧氷【八ヶ岳ブルー】
【燕岳-北燕岳】雲海ト【銀嶺プロムナード】
【裏妙義】紅葉谷ハシゴ 【黒斑山】 白虹トブロッケン
【奥久慈】岩稜ノ紅葉【月居山-奥久慈男体山】縦走
【鈴鹿遠征】晩秋ノ鈴鹿北部【御池岳】【Ⅱ】
【鈴鹿遠征】晩秋ノ鈴鹿南部【鎌ヶ岳-御在所岳縦走】【Ⅰ】
【高ジョッキ】朱ノ紅葉【高田山(石尊山)】
【一ノ倉沢】ノ紅葉【照葉峡】
【精進湖】富士山展望ノ湖畔キャンプ場【パノラマ台】
【谷川岳】 ノ紅葉 【オジカ沢ノ頭】
【十石山-乗鞍岳】 周回縦走 【藪漕ノ稜線】
壁の穴や傷 を 自分で直す方法(DIY)アンカーの取り外し
緊急事態
銀ちゃんをよろしくお願いします 〜車検・整備入院〜
もう・・・だいぶ過ぎてしまいましたが(;^_^A
引き出しの補強
あるべき物がそこにあるという幸せ
デスクトップパソコンのSSDが故障したので修理の依頼を出しておいた。
そしてボクは途方に暮れる・・・ 〜クラウンオーディオ修理・不成功〜
ラスト5時間。勝負の時まで9時間。
CR-Z、1ヵ月点検とミラーの修理を。
【生活考】「機種名 HP Laptop 製品名 HP 15s-eq3000」が二度目の修理から帰ってきました
前面パネル、付け替え成功! 〜クラウンオーディオ・一歩前進〜
カーステレオ、正念場へ
冷蔵庫からの水漏れ…どーなる?!
ビアンタの修理
#ジムニー ( #JB64 )の #エアコンフィルター交換 と、#エアクリーナエレメント交換
エアコンフィルター(キャビンフィルター)とエアクリーナーエレメントを取り付け後一年で交換。
服や寝袋など、かさ張る衣類をコンパクトに出来る「衣類圧縮袋」にモンベル版があることを知りました。生粋のモンベラーであるからには、使わないわけにはいかない!ってことで、実際に購入して使ってみましたので、その様子をレポートします。結論、しっかり
【山行日20230126】湯ノ丸山から烏帽子岳。シュカブラか素晴らしい。シシウド霧氷フラワー。10年に一度の大寒波襲来。日本海側はかなり強烈。風は強かったけども、関東はほとんど雪は降らなかった。大寒波の翌日は晴れ予報ながら、谷川周辺は△、八ッも風が強く荒れそうだ。山友のyasubeさんから久しぶりに同行…の連絡があり、天気を見つつ湯ノ丸-烏帽子を提案。3年ぶりの湯ノ丸山塊をご一緒します。18号経由で浅間方面へ。軽井沢...
10年に一度と言われている大寒波が到来中自分の中に巣食う「釣りお馬鹿」の虫がその程度?の事で大人しくしているワケもなく……(-_-;)天気こそ穏やかなもの...
僕が十代の頃の二大釣り雑誌といえば「つり人」と「フィッシング」だったわけだけどフライフィッシングの記事が紙面を占める割合はわずか数%ほど(-_-;)その、...
【山行20230121】浅間・剣ヶ峰から前掛山。ヒサシゴーロ尾根からトーミの頭。斜陽・不動滝氷瀑。浅間サンラインの道の駅・雷電くるみの里で車中泊。夜風が強く車が揺れるほど。アルミシートで快適な眠りだった。低気圧の移動が速く昼前には天気が良くなりそうなので、2日目は少し遅めの出発。それでも天狗温泉には6時過ぎに到着、7時スタートで登ります。剣ヶ峰へ至るヒサシゴーロ尾根は以前からずっと歩きたかったルート。ダート...
【山行日20230120】2039mのピーク付近から四阿山。根子岳山頂の社殿。所用が積み重なり久しぶりのお山。3週間もあいてしまった。11月に燕岳へ登った山友、naoさんと四阿山へご一緒します。前日、シゴト上がりにそのまま移動、浅間サンラインの雷電くるみの里で車中泊。厳冬期アルミマットの窓枠仕様が結露に対しどの程度効果があるのか検証。【記録詳細】➡【Jimny車中泊化計画】【厳冬期編】連休で前日入りしたので2日間、厳冬...
【山行日20230126】湯ノ丸山から烏帽子岳。シュカブラか素晴らしい。シシウド霧氷フラワー。10年に一度の大寒波襲来。日本海側はかなり強烈。風は強かったけども、関東はほとんど雪は降らなかった。大寒波の翌日は晴れ予報ながら、谷川周辺は△、八ッも風が強く荒れそうだ。山友のyasubeさんから久しぶりに同行…の連絡があり、天気を見つつ湯ノ丸-烏帽子を提案。3年ぶりの湯ノ丸山塊をご一緒します。18号経由で浅間方面へ。軽井沢...
#ジムニー ( #JB64 )の #エアコンフィルター交換 と、#エアクリーナエレメント交換
エアコンフィルター(キャビンフィルター)とエアクリーナーエレメントを取り付け後一年で交換。
当店はカーオーディオ・セキュリティーを中心に日本一の種類や試聴パターンが可能なデモボードを使ってお客様の好みを探ったり、 純正ディスプレイオーディオのシステムアップなどもご相談下さい。
2020年にアウトバックBS9からジムニーJB23に乗り替えたおっさんです。全部自分の手でカスタムしたいので程度の良さそうなノーマルなものを選びました。ジムニーJB23を中心に日々のことを投稿しています。さあ、ジムニーライフを愉しもう!
ジムニー(JA22~JB64)とのんびりドライブ、のんびり人生。 ジムニーのカスタマイズ、ドライブ情報などを紹介したいと思います。 のんびりドライブなので、あおらないでね。(^_^)
「車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)