土曜日に妙高杉ノ原スキー場に日帰りで行って来ました。何処に行こうかな〜って悩んで、前シーズンも行ってなかったのでやって来ました。片道290キロは走り甲斐がありますが、少しだけ壊れてますから。晴れては居ないけれど、曇り空で程よい寒さでちょうど良い感じ。少しゲレンデが硬かったのは残念ですが3月だしこんなものでしょう。で、昼食を終えてトイレ前にいたらびっくり!壊れたおじいちゃんに声をかけられました。おじいちゃんは娘さんとお孫さんと一緒に来られてて、せっかくなので一本、一緒に滑ってきました。インストラクターの資格を持っているだけあってスノーボードも上手い。今シーズンはこれで終わりかな?いや、もう一回何処かに滑りに行こうかな?と帰京してから悩んでいます。妙高杉ノ原スキー場
土曜日に妙高杉ノ原スキー場に日帰りで行って来ました。何処に行こうかな〜って悩んで、前シーズンも行ってなかったのでやって来ました。片道290キロは走り甲斐がありますが、少しだけ壊れてますから。晴れては居ないけれど、曇り空で程よい寒さでちょうど良い感じ。少しゲレンデが硬かったのは残念ですが3月だしこんなものでしょう。で、昼食を終えてトイレ前にいたらびっくり!壊れたおじいちゃんに声をかけられました。おじいちゃんは娘さんとお孫さんと一緒に来られてて、せっかくなので一本、一緒に滑ってきました。インストラクターの資格を持っているだけあってスノーボードも上手い。今シーズンはこれで終わりかな?いや、もう一回何処かに滑りに行こうかな?と帰京してから悩んでいます。妙高杉ノ原スキー場
こむづかしい理系的な話からはじまりつつだったので 最初から挫折しそうになりながら読みました。 が けっこう読んでいけました。 光量子コンピューターというのがすごい ってことがわかりました。 現状
北海道 中学2年生の女子 両親から虐待され続けた人生 児童相談所に相談するも…。 誘拐される、そしてその誘拐犯が非常に親切で 父親だったらいいのに…。。 なんとなく先のわかるストーリーだけど 少しづ
大沢 在昌さんのこういう系統は私にはおもしろい。 魔女シリーズではありますが、 今回は13歳の少女を京都まで送り届けるというミッションから始まる物語 この娘があらゆる機関や組織から追われる、逃げる
「車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)