カービューティープロ カラーズの寺尾です。 本日ご紹介いたしますのはミニ クラブマンのボディコーティングです。 H30年式エメラルドグレーのミニ クラブマンです! 初期登録から6年経過のお車に […]
車の黒い樹脂パーツは経年で汚れや劣化の影響で白っぽくなるものがあります。普通に汚れならば、ケミカルで落ちますが、樹脂の油分が抜けて白く見えることもあるそうです。それならばと、コーティングしたり、アーマオールしたり、シリコンで油分を補給したりと、いろいろやりましたが、どれも長持ちはしません。 そんなわけで、黒樹脂復活剤が安くていいものがあったので買おうと決めたのですが、 カーメイト(CARMATE) 車用 樹脂復活剤 プレミアムコート コーティング剤 6か月耐久 劣化防止 8ml C136 お試しでグリスを塗ったところが1か月たってもそこそこ黒いので、ちょっと期待を込めて本気で塗ることにしました…
2024/5 三菱・エクリプスクロス 完全2層式ガラス・セラミックコーティング「SPG Coat Ultimate(撥水)」札幌市北区より
お車について 部分的に加修を行い新コーティングメニュー「SPG Coat Ultimate(撥水)」を施工させ
老体にムチ打ち労働しているおかけで本日は休日。午前中曇りで午後から晴れと絶好の洗車日和。・・・というとで、朝から洗車~。ケロケロ号とキャンバス号を綺麗ににいたしました。スマートミスト使用記を本館HPにアップ。https://masatake.com/gs21/sm_neo.htm天候に恵まれ本格洗車実施・・・
今回ご紹介致しますのは、ポルシェ ボクスターのアルミホイールのガリ傷をご依頼頂戴致しましたので、ご紹介致します^ ^↓自動車コーティング・アルミホイール修理・…
カービューティープロ カラーズの寺尾です。 本日ご紹介いたしますのはトヨタ ルーミーのボディコーティングメンテナンスです。 こちらのパールホワイトⅢのトヨタ ルーミーは2022年の12月にボデ […]
ディテーリングブラシを買ったので、いろいろ使ってみたいので、さぼりがちなドアヒンジ部を洗ってみます。 普段は濡れタオルで副程度の場所です。 洗車時に水はかかっているので、それほど汚れはないですが、こすり洗いしていないのでそこそこ汚れはあります。 洗ってどこまできれいになるか。まずは大きめのブラシで大雑把に薄い中性洗剤で水洗いします。そのあと、豚毛のディテーリングブラシで細かいところを洗っていきます。 なんか、きれいになりました。 いいですね。気分良い たまにやるといいですね。 新しいツールはやる気も湧いてきていいですね。 MIFARA 洗車ブラシ ディテーリングブラシ ソフト ミディアム ハー…
先週の木曜日に買い物に行こうと屋根なし月極駐車場に行くとフロントガラスに鳥のフンでやられていました。 週末は雨という予報だったのでそのままにしたのですが、月曜に雨が上がったのでお茶の空ボトルに水を入れてマイクロファイバークロスを持ってお昼前に行ったら綺麗になっていました。 「あらら、綺麗に流れているじゃん」 …
屋根なし月極駐車場で駐車中に鳥のフンにやられちゃいました。 上記は5月9日お昼ごろに買い物に行こうと屋根なし月極駐車場に行くとこんな感じで鳥のフンやられていました。 走り出してウォッシャー液でやってもダメだったのでガラスなのでそのままにしました。
「車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)