3/30(土)予報通り今日は暑くなりそうです。が、朝はまだ少しヒンヤリしていたのでストーブ点火。こうやって2ワン仲良くストーブ前にいる様子が見えるのも冬の時期ならではですね。ワッちゃん、朝食後はすぐにお昼寝開始ポゲちゃんもウトウト?2ワンともユックリしているので、この時間を使ってこちらの作業をすることにしました。何の作業かというと、玄関脇の窓にすだれを設置していたのですが数年経つと写真(上)のように色あせ傷んできたので写真(下)の樹脂製を取り付けしてみました。色褪せにも強いといったレビューを参考に購入しましたが、これで長持ちしてくれるといいなぁ昼間は25℃まで気温が上昇したので、夕方涼しくなってから散歩へ。久しぶりに公園まで足を運んでみました。お、先輩であるワッちゃんから、ポゲちゃんに何やらお話があるよう...開花しました
もうそろそろ6速ATFチョイ替えできないかも…。あとMCB(モーションコントロールビーム)取付
今日の一発目は、タイトル通り6速ATFチョイ替え作業! 大阪ナンバーのお車からスタートです。 7時10分前なので6時50分にユーアイ名古屋店に到着 今朝の気温…
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
奥さんが天神の眼科の帰り親戚へのお土産を購入してきたのですが、通りすがり美味しそうだったのでつい買ってしまったのだそう。価格が判らず1個200円くらいだろうと思って行列に並んでて、1個356円(税込)!って判った時はもう直前で、列からもう抜けられない…で購入してきたのが、MOOMINSHOPPATISSERIEのアーモンドキャラメルケーキ。「ムーミン」と「シュガーバターの木」のコラボで、期間限定で3月15日(金)から3月31日(日)まで、大丸福岡天神店にオープンだそうです。みなさん大量買いだったそう。でも我が家は3個っす〜HPには…アーモンドたっぷりのザクザクキャラメル生地とアーモンドの香り豊かなしっとりダマンド生地の2層仕立てのケーキです。おいしさの秘密は、素材の旨みを引き出す“店頭仕上げ”だそうで、店...福岡天神の期間限定のムーミンショップパティスリー
本日は年に一度のあにばーさりぃでい。毎年書いてますが、知ってるひとだけ知っててくれればww「厄」なのでね、注意しないとね。横文字のほうが分かったりするよね、「ヴィンテージ シンセサイザー」。ようは昔のシンセサイザーってことですけど^^,今も伝説の名機と言われてるらしいけど「KORG M1」ね。YAMAHA SY77と両雄を分かつシンセでした。1988年発売。既に35年前のレガシーシンセ。90年頃、打込みで楽曲制作したいな、と強...
【口コミ評判】AKEEYO バイクドライブレコーダー AKY-710Sは4K+GPS搭載!取り付け簡単!
AKEEYO バイクドライブレコーダー AKY-710Sの口コミ評判を交えてご紹介。4K+GPS搭載だけでなく、取り付け場所を選ばず簡単!IP66相当の防塵防水+1800mAhの大容量バッテリーで通勤やツーリングなど安心。
【口コミ評判】KEIYO ヘッドレストリアモニター AN-M010はAndroid TV搭載!取り付け簡単!
KEIYO ヘッドレストリアモニター AN-M010を口コミ評判を交えて紹介。Android TV搭載 しており、大画面でYouTubeなど子供でも簡単に操作すて楽しめる。持ち運びもできて自宅でも使える。初心者でも取り付け簡単です。
3/29(金)今日、東京では標本木である靖国神社の桜の木が開花したそうです。我が家のエリアはいつ頃?と調べてみると気象庁「2024年のさくらの開花状況」今年は例年より少し遅めのようで、あと5日くらい先になるのかな? 今日は昼過ぎまで雨が降りましたが、その後は気温が上昇。この暖かさがこれから続くようなので、桜の開花も進みそうです。 ストーブも今日の給油をしたらポリタンクが空になったので、ストーブも片づけてリビングを夏仕様にする日も近そうです。それでもまだ朝夕は少し寒さを感じるので、こうやってワン達と寄り添って暖を取るのも良さそうですね 「にほんブログ村」に参加していますポチっとして頂けると嬉しいです開花
ローソンでオリジナルトミカ「トヨタGR86」を買ってきました\(^o^)/
こんばんはevening_skyです 先日ローソンにてオリジナルトミカ「トヨタ GR 86」が3月29日から発売開始という記事をかきましたが https://bmw.jpn.org/toyota-gr86-brz/post-33094 本日発売日だったので早速ローソンに買いにいってきました 取扱店舗にお昼ぐらいに行ったのですが1件目は既に売り切れ・・・ ローソンのサイトで別の取扱店舗を確認して2件目でなんとか1台買うことができました(^^) 入荷数が少ないのか、人気なのかわかりませんがとりあえず1台ゲットできてよかったですw 箱もいい感じですね♪ 開封するとブルーメタリックカラーのGR86が(...
Get music services from industry experts: https://www.fiverr.com/seobam/do-spotify-music-promotion-by-creating-music-ads
昨日、今日と少し暖かく、春の訪れを体感しております。 今朝のピット気温は15℃! 朝イチの温度ですから、かなり暖かいまぁ雨なんですけどねぇ~ そんな中、6速A…
1等が増額中の第1440回スポーツくじBIGで、1等1口が誕生しました。販売期間は2024年03月23日(土)~03月26日(火)の4日間、投票口数1,877,173口、投票枚数608,030枚。1等当せん金額は7億円、当せん売り場は楽天totoサイトでした。尚、楽天totoサイトでのBIG1等当せんは170口目です。楽天totoサイトは、こちら。スポーツくじBIG マル特情報は、こちら。第1440回はワールドカップの予選が対象、日本対北朝鮮の試合が中止扱いになった事...
Understanding the nuances of RC car maintenance is crucial for maintaining your RC car's thrilling performance. Knowing how to fix an RC ...
ハリアーのリセールバリューを徹底解析。グレード、維持管理のコツ、PHEV・ハイブリッドの将来性まで、中古市場での価値を高める秘訣を紹介します。
【日本で乗れる】MAZDA CX-50遂に並行輸入開始!カーエース広島さんで実車をチェック
MAZDA CX-50遂に並行輸入開始!今回並行輸入された車両はMERIDIAN EDITIONと呼ばれる特別仕様車!オフロードに特化した専用装備とパッケージオプションを装備した特別なCX-50!
3/28(木)今朝も昨日と同じ時刻で目覚めたので、そのままウォーキングへ出発。今朝はデジカメを忘れたので撮影できずなので、写真も昨日の物を流用しております気温もほぼ昨日と変わらずで、歩数も同じような結果になりましたが1日部屋の中でデスクワークになるので、朝のちょっとした運動ができるだけでも続けようと感じています。 お次の写真は今朝の2ワンです。まだまだ朝はストーブの温もりが有難く感じるのは、2ワンも人間も一緒ですね。週末からは最高気温がずっと20℃超えが続く予報が出ているので、ストーブも朝夕だけの点灯になる日も我が家周辺では近そうです。 最後の写真は夕食後の現在のポゲちゃんになります。マッサージをしていると気持ち良いと感じるツボを集中してマッサージをすると目を細めてゴロンここでマッサージの手を離すとこちら...雨が降っています
春休み中の末っ子が部活なのでひっさしぶりの菩提寺山私はと言うと、今週はリフレッシュ休暇。便利な良のかなので、リモートでいくらでも仕事が出来てしまう。Web会議…
There's nothing like the thrill of watching your RC car glide smoothly across the terrain or pull off a perfect jump. But, just like thei...
水陸機動団の皆さん、アイアン・フィスト24お疲れ様でした。日本版海兵隊とも言うべき水陸機動団。2024年度末に大村の竹松駐屯地に、第3水陸機動連隊が発足されます。これで水陸機動団の戦力が約1.5倍に。上記画像は水陸機動団X(旧ツイッター)よりしかしなんですね…ほぼ定数は変わらない陸上自衛隊。水陸機動団が増えたら他の部隊が消えるもしくは縮小されるわけで…そして、長崎県佐世保を寄港中の強襲揚陸艦アメリカに、陸上自衛隊第2水陸機動連隊の皆さんが招待され艦内を見学、翌日には自衛隊の家族の方も招待されたそうですよ。隊員さんは、あぁこんな艦が日本にもあったらな〜って思ったかもですね。確かに米国並みは難しくても、南西諸島防衛で日本に強襲揚陸艦は必要かと。さらに前衛部隊として投入する無人水陸両用車も開発だそうなので、現状...アイアン・フィスト24終了そして…
こんにちは。 昨日は久しぶりの快晴で 気持ちの良い1日でした。 天気が良かったので、 墓参りに行ってきました。 本当は今日が父の命日なのですが、 雨が降りそうだったので、 昨日にしたのです。 朝から外に出てみると、 ポツポツと雨が降っていたので、 昨日にして正解でしたね。 そして昨日、帰り道、公園に寄ってみたら、
そんなネタしかねえんかい、と思われているでしょうね。はい、そぉ思っちゃったならば読み進まなくて全然いいんでユーミンさんの「卒業写真」のリリックじゃないですけどちょっと気持ちが被りました。柳の下を…ではないにせよ。通い慣れたあの界隈も通りすがりに眺めるだけ。区分所有していた区画もちらっと見えてます。なので…なんとなくセピア色にして貼ってみました。閑話休題。ウチの車庫の出入口について、でした。ああいや…...
「車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)