おはようございます。お酒の様なノンアルコールドリンク専門店、ビストロ・デザミーさんへ行って来ました。東名高速道路、富士川上りサービスエリアになるエクスパーサ富士川に有るお店です。高速道路のサービスエリアにはお酒が置けないのでノンアルコールドリンク専門店は良いですね。東名高速道路「EXPASA富士川上り(富士川サービスエリア上り)」は、一般道路からも入れて、富士川楽座とも繋がっていて大観覧車乗り場も有ります。縦長のサービスエリアです。イートインスペースも有り、飲食店服も売ってますね。ビストロ・デザミーさんは2階になりますね。2階に上がります。ビストロ・デザミーさんです。店内ノンアルコールドリンクのビールやワイン、シャンパン等を売ってます。2階はビストロ・デザミーさんと大観覧車乗り場、フジスカイビュー大観覧車...お酒の様なノンアルコールドリンク専門店ビストロ・デザミー
前回のご案内から時間があきましたので再度のご案内です次の日曜日5月19日はSunday Touring 開催日です今回の目的地は千葉県鋸南町保田漁港 食事処ば…
こんばんは、令和2年トヨタハリアー、右側のドアミラーぶつけられて交換です。そんなに傷等、酷く無いですが2,3週間経ってから動作しないとかになると困るので交換します。ドアの内張り外します。隠しネジが2本有り、ドアーレバーのカバー外して1本、傷が付かないように養生テープして、カバー取りました。止ネジ、プラスドライバーで取ります。ドアーハンドルの、底蓋外して1本有ります。プラスドライバーで、止ネジ外します。隠しネジ外したらドアパネルを引っ張って外して、裏側からドアレバーに付いているワイヤー2本外します。上側が白色、下側が緑色でワイヤーの引っ掛けを外して先っぽの球体を外します。ドアースイッチのハーネスのカプラーも裏側から外します。ドアパネルは思い切り引っ張れば外れます。クリッププライヤーで外しても良いですね。ドア...令和2年トヨタハリアードアミラー交換
おはようございます。中國料理・克弥屋さんへ行って来ました。静岡市葵区人宿町エリアに有る隠れ家的なお店です。季節のおすすめメニューメニュードリンクメニューワインメニュー増えてました。今月のお酒京都の日本酒冷酒、加佐一陽美味しいです。初カツオ行者にんにく醤油カツオが中華になって美味しい!器も良いですね。季節の春巻豚肉と野菜広東風熱々で美味しいです。春キャベツと牛ランプの回鍋肉牛ランプ肉が柔らかくて、美味しいです。豚焼売本当に美味しくて克弥屋さんで是非食べて欲しい一品です。上海焼きそばこちらも是非食べて欲しい一品ですね。美味しい!店内何を食べても美味しいお店ですので1度行って見て下さいね、お薦めします。中國料理克弥屋(かつみや)
「 メルセデスベンツ W463A G63 アライメント調整 」です 常連さんから 「 G63 買ったから 」 ということで 御入庫です いつも有難う御座い…
ヘッドライトハロゲンからLEDに交換する費用は本体とDIYで約5,000円
純正だと暗いハロゲンバルブ、LEDへの交換を考えてるけど、実際費用ってどれくらいかかるの?たくさんのLEDバルブを試してきた僕が安心安全なLEDを紹介します。
本日は ‘08 FXSTBのサスペンション交換をご紹介色々とCustomされた綺麗な Night Train ですが年数も経ち乗り心地が悪くなってきたので改善…
旧車を見るなら都会ダウンタウンですが トラックを見るなら高速道路となります。 それはアメリカでは市内に大型トラックが 入って来ることはないので国道沿いかまたは 見たいならインターステートまで行かなければなりません。 私たちトラック好きには都会と大型トラックのコラボ なんて物も観たいと思いますが 事故や渋滞を減らすなら郊外から小さなトラックで 都会に持ち込むスタイルが有効でしょう。 スマートな都会の形ですね。 今夜はテキサス州チルドレスで出会ったケンワースW900 ビレットグリルなどの細かいカスタムでも 見栄えが上がるのは良いものです。 カスタムフェンダーはアメリカントラックの 必須アイテムです…
「車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)