1月27日より京王井の頭線1000系1751Fに、井の頭線急行運転開始50周年記念ヘッドマークが掲出されました。ヘッドマークは渋谷方・吉祥寺方で両者デザインが…
施術の引き値が強すぎて、気分が悪くなって、2時間オーバーで滞在。その間、気持ち悪くなるわ、肩こりが酷いわ最悪だった。血圧低下のためらしいとのことで、血圧を上げる薬を飲んで暫く休憩。なんとか復帰したが、看護婦からバイクはおいていけとのことで、置いてきた。明日は早めに起きて取りに行くとするかな(笑)。今日はバイクは病院に
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
本日のメニューはまずNボックスのオイル交換です。エンジンルームに前回の交換日をテープに書いて貼っているので見ると昨年の5月に交換をしたきりで5000キロくらい走っていた。エアクリーナーも外してチェックするとけっこう汚れている。エアーで汚れを飛ばしたが、もう交換してもよさそうだ。オイル注入口にこんな網のようなものがはめ込まれているが、これは「いいな」って思った。物をエンジン内に落とすという大ミスを避けるためのものと思われるがホンダさんの気遣いを感じる。オイル注入時はペットボトルの先を切っておいてガイドすると横にこぼすことがなくなるので作りました。オイルは0W-20の化学合成のものでコメリ製です。Nボックスはメンテナンスがすごくし易くてオイルのドレーンバルトが真正面を向いています。路面にぶつけるリスクを避ける為か、...ちゃんこ鍋
本日も淡路ノスタルジックカーミーティングです。日産が続きます。レパード(F31)レパード(F31)ローレル(C230) 前期の丸目がいいですね~ローレル(C230) ローレル(C230) リア廻りはセリカLBの物が流用されています。マフラーは横出しです。ローレル(C230) ベンツグリルが付
トミカ 15-5-?? フェアレディZ 300ZX Top Style ボンネットカーボン サイド300ZX 銀
トミカ 15-5-??フェアレディZ 300ZXTop StyleZi house特注ベース2次加工トミカ1/592Gホイール日本製
どうも!食べ歩き大好き のもつです。今年一発目のうどん廻りはこのお店。「手打ちうどん ふなと」へおじゃまして参りました。実はここ、ワタシの職場から最も近いうどん屋さんで御座いまして。前々からあることだけは知っていたのですが、何故か・・・スル〜してたんですよね (
雪道走行後にトラブル発生!! まさかの軽油燃料凍結(!?)でJAF様に助けてもらう・・・~燃料残量警告灯の故障も判明?~
それは突然だった・・・雪道走行テストドライブ↓を無事に終えた帰宅途中。。。 terrano.hateblo.jp 「ガスンッ!!」一時停止で停まって発進しようとしたら車が止まって警告灯類が一気に点灯!!オートマ車なのでエンストの体験はないけど、エンストした時のような感じだった。エンジンをかけなおしたらとりあえず動けたので、幸いすぐ近くに車を停めておけるスペースがあったので停車させる。まず気になったのは単純にガス欠の可能性。この時、確かに少なくなっていたけど走行している時は燃料計の針は底を指していなかった。ただ、停まる直前に坂道のせいかと思ったけど急に燃料系の針の位置が落ちていたような気がする。…
次のタイヤはここで買いましょう。 豊富な品揃えを簡単にご覧いただけます。 あなたの車にぴったりのタイヤを見つけてください。 お得な価格、品揃え、サービス。 今すぐお買い求めください。 https://tirenavi.jp/shop/ タイヤマーケット。専門店です。 タイヤ...
ノートパソコンが普及する前の1993年製ワープロ専用機が邪魔になってきました。パイクカーよりも後に生産された製品ですが通電不可、液晶も表示不能。電子機器は耐久性がありません。大量に書類作成をして十分に元をとった機械。不燃ごみするか、部品取り用としてオークションに出品するか・・。ワープロ専用機の処分
1月24日、西武池袋線車両所所属6000系6156Fが玉川上水車両基地での新型列車無線への更新工事を終え、小手指へ返却回送されました。今回も夜スジでの回送。待…
●時折、ロードバイクで事故があって、それも大怪我が多い。あのピッチリとしたサイクルウェアと頭の上部だけのウレタン?のヘルメット・・あれで車並なスピードで走るのだからなにかあって事故れば大変な事になるのは容易に想像がつきます。有名サイクリストの事故の記事のコメントにロードレースはエフワンよりアブナイって書かれていたのを目にしたが充分にうなずける。車に乗っていてロードバイクが走っているのに遭遇すると正直「ひっかけて転ばせてしまわないか?」って緊張するのであまりいい気はしない。●オミクロン株が猛威をふるっていて、いつ自分が罹るかってドキドキしています。もちろん最大限の対策を講じているつもりではありますがワクチンを打っていてもなんの意味もないくらいあっけなく感染だ。3回打っていても簡単に罹ってます。税金で日本はどれだけ...車中ごはん
トミカ 15-5-?? フェアレディZ 300ZX Top Style ボンネットカーボン サイド300ZX 金
トミカ 15-5-??フェアレディZ 300ZXTop StyleZi house特注ベース2次加工トミカ1/592Gホイール日本製
本日も引き続き日産です。フェアレディZ (S30)フェアレディZ (S30)フェアレディZ (S130)フェアレディZ (Z31) 前期型フェアレディZ (Z31) 後期型フェアレディZ (Z31) 後期型フェアレディZ (Z31) 後期型フェアレディZ (Z31) 後期型フェアレディZ (Z31) 後期型フェアレディZ (Z3
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
アリアに採用された「やりずぎ日産 e-4ORCE」の原点!テラノに初搭載されたオールモード4×4システムの性能を伝説の浅間高原自動車テストコース付近の雪道でテスト!
先日、こんなニュースを目にした。 car.watch.impress.co.jp 日産が誇る最先端の4輪制御技術「e-4ORCE」についての記事。この中で・・・>e-4ORCEは、日産のエンジニアが持つ「GT-R」のATTESA E-TS(電子制御トルクスプリット4輪駆動システム)や「エクストレイル」のインテリジェント4x4システムなどから得た、駆動力制御とブレーキ制御、シャシー制御の効果を最大化するためのノウハウを活用。とある。この「インテリジェント4×4」の原点こそが2代目テラノ(テラノレグラス)に初搭載された「オールモード(ALL MODE)4×4システム」!(※自分もネットの情報からだ…
タイヤナビでは、様々な車種のタイヤを取り揃えています。 あなたの愛車にぴったりのタイヤセットを作るために、費用を惜しみません。 あなたの車にぴったりのタイヤを見つけましょう。今すぐ購入 タイヤのベストセレクション。中古タイヤを販売しています。今すぐお買い求めください。 ht...
1月24日、東京メトロ日比谷線13000系13119Fが鷺沼工場へ検査入場するため、南千住→(元住吉・大岡山経由)→鷺沼間で不定期回送が運転されました。 ▼…
昨日はめっちゃ眠くて爆睡していた。今日は施術中に背中が痛くなってきた。寝過ぎ?と思っていたら、どうも血圧が下がり過ぎていたらしい。終わった後、しばらく頭クラクラしていたのはそのせいだろう。少し座ってゆっくりしていたら落ち着いてきたので帰還。今日も早めに寝るかな(笑)。爆睡
お次は日産です。日産 シーマ 伊藤かずえさんのシーマレストアで初代のかっこよさを再確認しました。プリンス グロリアグロリア (330)グロリア (330)セドリック (330)セドリック (430)3ナンバーになるオーバーラダー付大型バンパーが装着されています。グレードは2000SGLで
トミカ 15-5-?? フェアレディZ 300ZX Top Style ボンネット&ルーフ カーボン
トミカ 15-5-??フェアレディZ 300ZXTop StyleZi house特注ベース2次加工トミカ1/592Gホイール日本製
セブンのとみ田監修豚まぜソバとツナマヨネーズとファミマの小枝みたいなパン(笑)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
テラノレグラスで“日本で一番新しい” コメリハード&グリーン松井田店とカインズ安中店へ(※2022年1月26日現在)
先日、改装セールでケルヒャーを購入したカインズ安中店。 terrano.hateblo.jp 改装が終わり、1/26にOPENとなったので早速行ってきた。 map.cainz.com カインズ安中店の情報と最新チラシはカインズの店舗ページを参照↑ テラノレグラス@カインズ安中店 店舗の近くは車が多かったので離れたマクドナルド(同じ敷地内)近くに停める。 リニューアルしたカインズ安中店 誘導員さんも出ていて店舗入口では店員さんが新しくなった店舗の案内パンフレット(マップ)を配布していた。 配布されていたパンフレット(マップ) 店内マップ(案内パンフより) 広さは変わっていないはずだけど明るく広く…
手遅れになるまで待つ必要はありません。 タイヤナビでは、ミシュラン®・ブリヂストン®・コンチネンタル®などの主要ブランドを取り扱っています。 今すぐタイヤナビJPでお買い求めください。たくさんの選択肢がある中で、どのタイヤが自分に合っているのかを判断するのは難しいことです。...
ザ対決!!ブルーバードSSS -RvsギャランVR-4消えるのはどっち!? 2022年1月27日投稿。
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
ブルーバードSSS-RダートラD仕様試乗2022年1月27日投稿。
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
ブルーバードSSS-R実践解剖、スーパートーコントロールを生かすブッシュの硬度が決めて2022年1月27日投稿。
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
1/64フィガロのインスト再現。お手軽な縮小カラーコピーで量産してみました。左右20㎜という極小サイズなので白黒でも十分。1/64フィガロのインストの量産
「車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)