お疲れモードですが外の空気を吸いに出ないとね。 (*^-^*) 良いお茶飲んで気分を上げて行きましょう♪ (*^-^*)良いミニカー眺めても気分上がるし。 (…
パオの純正キーは持ち手がプラスチックです。多くは二重リングのキーホルダーを通すわけだけど、二重リングがこすれて穴の内側が傷だらけになること必至。プラに金属を当てればそうなりますわな・・・細い二重リングにキーホルダーを付けるのも負荷が一点集中になるんで壊れそうでこわい。ということで、キーにこれ以上傷が付かないようにするのと負荷を散らす小細工します。キーの持ち手がベージュ色だから、相性のいいチョコ色の革で。ワンポイントにスタッズを打ったのを作ってみたけど、動かしてみると裏の爪が持ち手にこすれる時があるんで却下。結局のところ、こういうのは余計な装飾をしないシンプルなのが一番合うんだな。完成革だから持ち手を傷付けることはないし、負荷を点ではなく面で受けるんで持ち手に架かる負担も散らせる。ディ・モールト(非情に)よしッ!...パオのキーが傷が付かないように小細工する
★1962年三共/三和/緑商会 いすゞベレル三角テール ~ プラモデルコレクションから 021
★ワクチン3回目接種勤め先では65歳以上でも基礎疾患ありでもないのに既に3回目接種を終えた人がいます。その人の自治体ではモデルナ製ワクチンに限り、希望すれば3…
今日は大雪でした。 朝すぐに雪掻きしてお昼前に買い物に出ようとしたらまた沢山降っていて、道路は除雪が入っておらず、膝くらいまで積もっていたのでレガシィの出動を断念しました。 と言うわけで、午後からバイクいじりをしました。 なんとなく、久しぶりになってしまいましたね。 今日はキャブを取り付けようと思い、取り付けてしまうと車体右側のクランクケースカバー上側が磨きにくくなると思い、磨いてから取り付けに掛かります。 磨いているところのビフォーアフターは写真撮り忘れました(^^;) いきなりインシュレーターが付いてます(^^) 外したときのプラスチックのようになったカチカチのとは違って、しっかりゴムだな…
シトロエン ZX ブレーク スプリングフェア価格・正規輸入車本体価格:105.0万円年式:1997(平成9)走行距離:3.1万km排気量:1760cc…
この二日間、敷地内から一歩も出てないし・・・ (;^ω^) 出荷は連日2個。 (*^-^*)何か時間があるとロクな事考えないし困ったもんです。今日も『メダカち…
お仕事以外の仕事?が忙しい。 (*^-^*) 苦手なお風呂のお掃除しなくては・・・ (*_*;クリーナーをシュッ!シュッ!して・・・二階のトイレ掃除。 (^^…
スバル サンバーパネルバン(K55)1970~71年式山梨県甲府盆地にて 2018年3月23日撮影 キャビンがこんがりと焼けた…否、もはや焦げたパンといっても…
広島焼きにチャレンジこの辺りだと、お好み焼きは関西風が一般的かな?祭りの屋台は何故か広...
この投稿をInstagramで見る Yoshikazu Okabe(@yoshikazuokabe)がシェアした投稿
ホンダ インテグラ4ドアハードトップ SiR-G(E-DB8)1995~98年式山梨県甲府盆地にて 2019年3月3日撮影 前回の記事をもって、凄まじい廃車ヤ…
【2代目・最上級ターボ付き】スズキ アルトラパンT Lパッケージ/TL(HE22S型)概要解説
アルトラパンはスズキのハッチバック型軽自動車。本稿では2代目のHE22S型の中でも最上級グレードの「T Lパッケージ」と「TL」グレードを扱う。画像参照元:Goo-net目次概要T Lパッケージの特徴とTLや他グレードとの違いエクステリアエンジン・機能インテリアまとめ概要2008年11月にフルモデルチェンジし、2代目となったスズキ・アルトラパン。初代は箱のようなボディにスタイリッシュなインテリアでそれまでのアルトとは異なる若...
「車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)