もう、我が家の地方では雪も降る可能性は無さそうなのでスタッドレスをサマータイヤへ 交換したいと思います。 交換するのは箱バンサンバーです、軽トラはマッドタイヤ履いていたので交換はしません。 今履いているスタッドレスタイヤです。こちらを交換ですね。 まずはジャッキアップ! ジ...
最初から読む方はこちら→「時の流れに・・・の巻 その1」こちらは「時の流れに・・・の巻 その4」の続きです。まずは下のバナーを応援クリックしてから読んでくださいね。バナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
それにしても全く入ってくれない囲いわなですが、しばらく放置してて有害鳥獣駆除の期間 になったのも有り少し頑張ってみようかと囲いわなまで様子を見に行ってきました。 とりあえず、トレイルカメラの画像を持ち帰って電池を交換しました。ちなみに、画像には タヌキ以外には全く何も写って...
佐藤~~~~です!( ̄^ ̄)ゞ 最近奥さんの~機嫌が~悪くて~~さ~ぁ~⤴ 家に帰るのがこわ~~いもんだから~⤵ フグタ君を~~~⤴しょっちゅ~~~~~誘っ…
かなりの牛歩な修理記録 船外機は降ろしたけど リモコンやケーブル類降ろす工程 パレットに積んだDT75 とりあえず知合いが引取ってくれそうなので 予定が合う時に持っていくことになった 処分するの大変なので感謝しかない! リモコンの取外し 他のDF70の船外機についている同型...
今日は、朝から歯医者へ治療に行ってきました。 昼前からちょっと山へ作業をしに行くのに友人が手伝いに来るとかで治療中も早く 終わらないかと気になっていたのですが、治療が終わって急いで帰宅するとすでに 友人が来てました。 そのまま、着替えて山へイノシシ対策のためワイヤーメッシュ...
静岡県富士市 W・T様 フレンチバスの内装パーツのバラシ作業が完了しました!
内装パーツのバラシ作業が完了してペイント前の脱脂処理の準備に入りました。脱脂処理が完了後プライマーペイントに入ります。完成までお時間頂きますが宜しくお願い致し…
どうも高須です。あいにくの天気が続いておりますが新年度がスタートしいろいろと環境が変わる時期、皆さまいかがお過ごしでしょうか?気温の変化がとても激しいので体調管理には気を付けてくださいね!早速ですがご納車紹介ブログになります。鹿嶋市在住のH様ホンダ とっ
コンクリート付設 これを見て同業者はどう思う よく出来ている? 駄目だな?
敷設されたコンクリートが固まって昨日の様子。見に来た知人は、「こんなふうに薄い工事は難しいですからね」、「上から塗るのではないですか?」、「やっても下から出てきますけれどね」と言って帰った。その知人公共工事を監督する国の専門家で、駄目だとははっきり言わなかったけれどダメ出しなのだろう。これを見て同業者はどう思うのだろう。よく出来ている?駄目だな?うちならもっと上手くやれる?にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村コンクリート付設これを見て同業者はどう思うよく出来ている?駄目だな?
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 新年度スタート 安全靴購入 安全靴の耐久性は? 作業着(つなぎ) 普段着にサロペット 関連記事 新年度スタート 4月より新年度がスタートしました。 学生の方はもちろん、新入社員の方や部署異動になった方は、心機一転新しい学校や職場での始まりとなりますね。期待や希望に満ち溢れた30年前が懐かしいです😊 対する私は、小さな会社なので移動などはありませんし新入社員なども入りません(・・;) 良くも悪くも変化のない一年がまた始まります💦 安全靴購入 3月中に作業用の安全靴を購入してありました。…
フロントドアの下側にエクボ凹みがあり、 下の画像では確認しづらいですが😕 他社で修理を依頼して、出来上がりを見て見ると、フロントドア、リアドアに黒い縦線があるのがわかり、もう一度やり直しても […]
どうも、お久しぶりの嫁です。 今年度、令和7年4月から車関係で変わる事をご紹介。 詳しくは嫁のブログへ↓ (誘ってる) 車検が満了日の2か月前から受けられる…
トータルリペア-トラストのブログへようこそ!下記ラインQRコードからでもお見積り等ご依頼可能です本日は、ハスラーの剥がれ始めてるステアリングリペアをご紹介致します。それではご覧ください。<施工前>主に右側に剥がれが出てますね。こちらの作りのステアリングの場合、サンディング(削り)での面合わせが厳しく、以下の様に硬化した後でも柔軟性があるパテを用いて、剥がれて凹んだ部分の面を整えます。この写真は、パテのみで調色した塗料を塗布する前です。それから、疑似的なシボ模様を付けながらカラーリングして、この様に仕上がりました。<施工後>いかがですか?ご担当に確認頂き終了です。大手中古車ディーラーのW様、毎度当店へご用命頂きまして誠にありがとうございます。★☆★ブログ人気ランキング参加中です★☆★いつも沢山の方にご訪問頂...ハスラーの部分剥がれステアリングのリペア
ハリアー・レザーパッケージは損?後悔しない選び方と見落としがちな注意点
この記事では、実際のユーザーのリアルな声をもとに「後悔する人」と「満足している人」の違い、Zグレードとの違い、購入後に気づくデメリットや維持費、さらには本革シートのメンテナンス法まで詳しく解説しています。 購入前に知っておくことで、自分に合
トヨタ・ハリアーは、高級感とスタイリッシュさが魅力のミドルサイズSUVとして、多くのユーザーから高い支持を集めています。特に洗練されたデザインと上質な乗り心地から、日常使いはもちろん、休日のドライブや長距離移動にもぴったりな1台として知られ
【トール】クレンジング洗車&Rウイポジ修理!黄砂と花粉の取り方とテールランプの外し方のコツ!
早え~ 早え~あけおめことよろ。 と言ったのがおとといのようにも感じ時の早さに戸惑を隠せない昨今 昨日クーラー使っていたのに今日はヒーターかよで気温にも振…
なんだか最近バタバタですね(^_^;) 時間がないな〜〜〜〜 まあ 体調も本調子でないから 上手く動けてないのかもね。 とりあえず夕ごはん〜〜〜〜 盛りだくさんで美味しい
【E51エルグランド】V36キャリパー+35GT-Rホイール流用でビッグキャリパー化!
オーナー様からの熱いご要望でオレンジゴールドに塗りますたが 超ウルトラスーパーミラクルプラチナ最上カッコよく仕上がりました。 続きは何気に一生懸命な…
【F12025】オーストラリアGP🇦🇺【最後の雨】
お台場のF1走行を堪能した堂本光一「マックスとのワン・ツーが見られたらたまらない」と角田へ期待
レッドブル移籍のオファーには「即返事をした」と角田裕毅。“映画の世界が実現したよう”な東京でのF1デモラン
角田、フェルスタッペンらレッドブルファミリーがF1デモラン。お台場の観衆にホンダサウンドを届ける
F1:レーシングブルズとともに日本GPに臨むローソン「お気に入りの鈴鹿を走るのが楽しみ。全力で戦う」
F1:角田裕毅のレッドブルでのテスト実施を訴え続けたHRC渡辺社長。悲願の昇格受け「あの時強く主張したことは間違っていなかった」
角田裕毅、感情コントロール強化のきっかけはリカルドへの“ 危険球”「さもなければ、F1に留まっていなかった」
2025年F1第3戦日本GPプレビュー
角田裕毅も来場! レッドブルF1が東京・お台場でカーミーティングを実施。鈴鹿仕様のRB21とホンダNSXが鎮座
角田裕毅、レッドブルのマシンで日本GPヘ「フェルスタッペンから学んだことを活かして、マシンを速くするのに貢献する」
F1:フェルスタッペン、”白い”レッドブルRB21で挑む日本GPヘ意気込み「ユウキを迎え入れるには忙しい週末になりそうだ!」
F1:「最初はブラジル国旗だらけだったのにさ……」鈴鹿のファンを“手のひら返し”させた鈴木亜久里の日本GP表彰台。レッドブル昇格角田にも再現期待
角田裕毅のF1日本GP特別ヘルメットが初公開。歌舞伎の市川團十郎が監修
鈴鹿で夢を叶える“もうひとり”の日本人。平川亮、アルピーヌF1からのFP1出走に意気込み「準備は万全。チームのためにベスト尽くしたい」
レッドブル、F1日本GP特別カラーリングを発表。ホンダF1初優勝マシン『RA272』をトリビュート
「車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)