次は今期3類目のお気に入りの鍋島で、9か月ぶりに頂く純吟赤磐雄町の生酒です。開栓すると、上立ち香はやや控えめで、マスカット様の甘い吟醸香がほんのりと。一口頂く…
BMW G20 M340iにMperformanceブレーキ装着
BMW M340iに標準装備されている大径スポーツブレーキは、M performanceパーツのブレーキキットとサイズが同じ。以前の愛車BMW 320dに装着していたM performanceブレーキと、制動力に差は感じ ...
New【アプリ経由での目的地送信ができなくなる】3G通信終了へ
3G通信終了に伴いBMWコネクテッド・ドライブ・サービスが終了になる。 という投稿をSNSで見かけて、あらま…3G通信終了に伴いBMWコネクテッド・ドライブ・サービスが終了になる。 という投稿をSNSで見かけて、あらま…
【山形】 嵐童 純米吟醸 出羽燦々 あらばしり 生酒 06BY
次は凡そ5年ぶりに頂く山形の嵐童で、出羽燦々の純吟おりがらみ生酒スペックです。開栓すると、上立ち香はやや控えめ、バナナ様の甘い吟醸香がほんのりと香ります。口に…
どこへでも行ける最強の4WD!?ディフェンダーを購入しました。
はじめにこんにちは、sioriです。北海道に引っ越してきて、早くも2か月が経ちました。京都から一緒にやってきたVWゴルフは、北海道の雪道でも調子よく走ってくれていました。しかし、このゴルフの走行距離は16万kmオーバー。さすがに修理が必要な部分も出てきたので、散々悩んだ末、手放すことにしました。北海道に来たからには、やっぱり雪深い道や、大自然の中をガツガツと思い切り走れる車でドライブを楽しみたいです!引っ越しが決まった11月頃から、次の車選び
ブログを始めた頃はやる事なす事全てが初めての経験で、とにかくハラハラドキドキしながら記事をアップしていたような気がしますが・・ 徐々にイラストや写真を貼ったり、表や地図を埋め込んだり、他のサイトを参照引用したり、YouTube動画を挿入したするうちに、ブログを書くのも手慣れてくるもんですね ただ自撮り動画だけは何かと面倒そうで敬遠していたのですが、最近ドラレコを自分で操作するようになってからは、その映像をブログにアップしたくなってきました さっそく動画をアップする方法を調べてみると、やっぱり「YouTube」に投稿してから貼り付けるのが一番簡単みたい・・ 「そっか~、やっぱりYouTubeかぁ…
2025年3月29日雨の為、自衛隊熊谷基地さくら祭り 今年は行くのを止めてしまった。それだけでも悲しいのに、良く利用している本屋が閉店。「蔦屋書店 熊谷店」が閉店 めちゃー悲しい。ちかくに、「コメダ」や「珈琲館」があり、休日はモーニングを食べ珈琲を飲むのが習慣で序に本屋に行くのが楽しみであった。本の電子化やネット通販で購入可能な世の中、レンタルCDやDVDもダウンロードが主流この先、本屋の未...
MATCHBOX:2019 MAZDA3 (2024/09 K-assort)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
おはようございます休日のお昼ごはんこの日はお好み焼きなんてったって400円ここ、おばぁちゃんのワンオペなので時間を気にしちゃぁ野暮ってもんですゆっくり流れる時…
オイルなんてなんでもいいよー。ちょっとまったぁ何はともあれ、オイルと畳は新しいほうがええねん。わたしなんか、300Vの虜ですよ。工場には、Newタンクが設置されて、見た目も華やかになりました
HID屋のガラスコーティング剤が少し余ったので、バイクとヘルメットを施工
先日GRBに対してHID屋のガラスコーティングをしたことを紹介しましたが、その際に使用したガラスコーティング剤が少し余ったので、バイク(GSX-R1000)とSHOEIのヘルメット(Z-7)に対して、
高速料金「一律500円に」 国民民主幹部が提案、石破首相困惑
高速料金「一律500円に」 国民民主幹部が提案、石破首相困惑 国民民主党の浜口誠政調会長が21日の参院予算委員会で、高速道路料金を原則一律500円とすることを提案した。
ワコーズ フューエルワンは効果アリだった!驚異の洗浄効果で新車のエンジン性能を取り戻す!
エンジンは走行距離や経年により内部にカーボンやスラッジなどの汚れが溜まってきます。これにより、燃費が悪くなったり、パワーが落ちたりなど知らず知らずのうちに悪影響が出てきます。 ワコーズのフューエルワンは、このようなエンジンに対して高い洗浄効果を発揮する燃料添加剤です。燃料に添加するだけで燃焼室・吸排気バルブ・インジェクターなどに堆積したカーボン・ワニス・ガム質などを除去し、新車時のエンジン性能を取り戻します。 その実際の効果について、僕のインプレッションも交えて詳しく解説します! ワコーズ フューエルワンとは?プロも認める高性能燃料添加剤 フューエルワンの効果:性能回復のメカニズム 1. 強力…
おはようございます先週末、気になっていたベトナム料理のお店に行ってきました八千代市ベトナム料理 ミイニエン普通の住宅を利用して、庭に屋根をつけたテラス席があり…
やっちゃった😵では遅いのです! 〜守っていますか?交通ルール〜
⚠当ブログはアフィリエイト広告を利用しています今回は、交通ルール遵守のハナシです。 やっていませんか? ついついでは済まされない 心にゆとりを持とう やっていませんか? このところ、通勤などで街中を歩いていて何度か自動車にはねられかけたことがあります。いずれもドライバーの不注意や交通違反の無謀な運転が原因です。事例をご紹介すると、一つ目は生活道路でのこと。こちらが優先道路の交差点を横断中、交差する脇道から左折しようとしていた自動車のドライバーが一時停止を無視して全く前方を見ず(首を右方に90度曲げたまま)急アクセルで突進してきてあと数センチではねられるところでした。こちらが前方不注意なことを察…
タイカン ターボGT ヴァイザッハパッケージでサーキット走行!富士スピードウェイでの感想は?
ポルシェ・タイカンターボGTヴァイザッハパッケージで富士スピードウェイを走行した体験記。302km/hの最高速度や驚異的なコーナリング性能、高速道路での比類なき安定感など、電気自動車の常識を覆す走行性能を詳細にレポート。GT3に迫る俊敏性と快適性を両立した次世代スポーツカーの真価を探る。
食器洗いは毎日の家事の中でも時間がかかる作業の一つです。 しかし、効率的に行うことで、ストレスを軽減し、時間を節約することが可能です。 本記事では、「食器洗いの効率化」をテーマに、効率的な食器洗いの方法やアイデアを詳しく紹介します。 (ad
BREAK VEHICLE TOY TOYOTA GR SUPRA
皆様、おはようございます。今朝は ブレイク ビークル トイトヨタ GRスープラをご紹介致します。 以前当ブログではダークブルーグレー風カラー(実車ではマットストームグレーメタリックと言うそうです)を纏った同じブレイク製のトヨタGRスープラをご紹介致しましたが、本日は同シリーズから真っ赤なボディカラーの一台をご紹介致します。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.le…
先日、自宅の太陽光発電のパワーコンディショナー(パワコン)が爆発したという記事を書きましたが、今回はその後の経過についてお伝えします。パワコンが爆発!?突然、爆発音とともに太陽光発電のパワコンのフタが吹き飛ぶという事件が発生しました。設置か
【ライブ配信まとめ】Vol.73:富士スピードウェイをターボGTで攻める!驚異の302km/h体験と911値上げ問題を語る
富士スピードウェイでのターボGT走行レポートを中心に、最新の911値上げ情報やエキサイティングポルシェイベントについて解説。
リコールによるステアリングギアボックス交換と・・・冷却水漏れ
シビックタイプRのリコールによるステアリングギアボックス交換と・・・冷却水漏れ
シビックタイプR FL5の内装黒化計画:ダイヤル編
シビックタイプR FL5の内装黒化計画:ダイヤル編
意外と知らないドアミラーの正しい角度って?
車の騒音を規制するなら政治家・官僚が全員まず騒音規制を完全にクリアする車に乗ってはどうか?
ボディコーティング、何年目にあきらめてWaxをかける?
そろそろマーチの車検:有効期間満了日の2か月前から車検が受けられるようになります。
シビックタイプRのライバルって何?
シビックタイプRのライバルって何?
テレビキャンセラーをつけるとOBD車検に通らない!?
Ottocastの代理店について
OttocastのHiFiテザリングが自動接続できない件:解決法
Siriの音声検索でなぜにマカロニエムピトス?
強烈なトナラー、フェラーリ横に現る
おはようございます先週後半は初夏のような気温になりましたねでも、土曜は寒々、日曜は昼前から薄陽でした車で走っているとあちこちの桜が開花して、ソメイヨシノも三分…
佐土原駅(さどわらえき)は、宮崎県宮崎市佐土原町下田島にある、九州旅客鉄道(JR九州)・日本貨物鉄道(JR貨物)日豊本線の駅である。事務管コードは▲940501。かつては妻線が接続していた。また、1996年まで日本国有鉄道(国鉄)鹿児島鉄道管理局及び九州旅客鉄道鹿児島支社管轄の北端だった。駅構造駅舎に接した単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線の合計2面3線を有する地上駅で、ホーム間の連絡には跨線橋(エレベーター付)を使う。かつては単式ホーム1番線と島式ホーム2・3番線の2番線との間に中線が1線あったが、新跨線橋・エレベーター設置のために撤去された。この中線と1番線は非電化で、電車の進入は出来ない。宮崎駅-当駅間の区間列車を含め2・3番線を使用する。これは、2022年9月23日実施のダイヤ改正で、宮崎~佐...佐土原駅(JR九州)(JR貨物)日豊本線
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は南町田グランベリーパークに行ったついでに「Jiterbug Kitchen」さんに行って来ました。 在宅勤務の奥様がランチを買って来いと言うので、買って帰る事に …
今日は福井県の 道の駅 うみんぴあ大飯 の紹介です。 場所は福井県大飯群の若狭湾に面した国道27号(※福井県敦賀市~京都府船井郡)沿いにあります。 駅の前は和田港にてオーシャンビューの最高の景
冷たい雨☔に打たれる桜🌸「多賀治 純米雄町 無濾過火入原酒」
見頃となった近所の桜🌸も冷たい雨☔に打たれる😢本日の晩酌🍶頂いたお酒は十八盛酒造さんが醸す「多賀治 純米雄町 無濾過火入原酒」グラスに注ぐと活き活きした桃の香りと薄小麦色の姿、口に含むと僅かなガス感を伴いガツンと濃醇な旨甘味😉フレッシュな酸味と微かな苦味がg
SOMPOで乗ーるのメリット・デメリットを徹底解説|選ばれる理由と注意点とは?
「SOMPOで乗ーる」のメリットやデメリットを知りたい…… そんな方に向けて、この記事では、実際に契約する前に押さえておきたいポイントをわかりやすくご紹介します。 頭金なしで新車に乗れる手軽さや、充実したサポート体制など魅力が多い一方で、注
車内での快適性をぐっと高めてくれるのが、アームレスト コンソールボックスです。 運転中の疲れを和らげてくれるだけでなく、小物を収納するスペースとしても優秀です。 特に今回の改良では、本体の固定力や使いやすさが大幅にアップしています。 両面テープではなく、専用滑り止めマットに変更されたことで、気軽に取り付けや向きの調整が可能になりました。 ベルトも強力なマジックテープに変更され、さらに2本…
前に買った二八そばぼそぼそしてたので 今度はマックスバリュで別ブランドの買ってみた 柄長野粉碾屋造り 八割そば 正確に八割かはわからんけど小麦よりそば粉が多い表記さっそくIHで茹でて 実食! こっちはツルツルシコシコでうまい!これは常備しとこでも毎度の事ながら全然おいしそうに撮れてない逆ステマ ↓ポチっとお願いします にほんブログ村 にほんブログ村
今回もクルマネタです BRZの時と同じく、キャラバンもパーツをそろえて下準備を進めています キャラバンは納車されてからすぐに使う予定があり、ゆっくりDIYしている暇もないので、しっかりと下準備してすぐに作業に取り掛かれるようにしておきます
SOMPOで乗ーるの審査は、実際のところ想像よりずっとシンプルで、手続きもスマホやPCで完結できます。 SOMPOで乗ーる(そんぽでのーる) 「SOMPOで乗ーる」は、クルマ…
15年以上使ってる居間のエアコン 今の型に更新 暖房なかなか暖まらなかったり、解氷(?)でサボったりしてたのが安定してすぐ暖まるようになりました家族に任せて失敗したのが一点、前のは200V機でコンセントも工事してたのですが 今回100V機買ってたのでコンセントを100Vに戻す工事が必要、電気効率もよくないはず それでも15年前の200V機よりはええはず、1月の電気代5万にはびびった 自分の部屋のは更に古いし、エアフラップ壊れたままやし 暑くなる前に更新しよかな ↓ポチっとお願いします にほんブログ村 にほんブログ村
先日、自宅の太陽光発電のパワーコンディショナー(パワコン)が爆発したという記事を書きましたが、今回はその後の経過についてお伝えします。パワコンが爆発!?突然、爆発音とともに太陽光発電のパワコンのフタが吹き飛ぶという事件が発生しました。設置か
【2025年】おすすめの3t対応ガレージジャッキは?選び方&注意点も徹底解説!
以前はどの車にもジャッキが標準で装備されていた。 だが、最近の車にはオプション扱いになっていることが多いよ
購入して1年未満のドラレコが故障しました。HPのF880Xという超マイナーな製品です。マイナーなのですが、性能購入して1年未満のドラレコが故障しました。HPのF880Xという超マイナーな製品です。マイナーなのですが、性能
スーパーカーツーリングで東京ベイコート倶楽部へ
トミカ No.64 ポルシェ ボクスター 初回特別カラー
トミカ No.117 ポルシェ 911 カレラ
トミカプレミアム 12「ポルシェ 911 カレラ RS 2.7」入庫しました!
くるまマイスター元さんとコラボレーション企画
「ぽるしぇ日和」2024年最も読まれた記事は…?
総走行距離2,700km!九州一周旅行記 その4 番外編
ポルシェ・マカンがフルモデルチェンジでEVに!
初の東京開催!黒アカのSHOW TIME 8th【後編】
ポルシェにベントレーにアストンマーティンに!
総走行距離2,700km!九州一周ドライブ旅行記 その3
「彼女のカレラ」原画展 in ポルシェスタジオ銀座
ファーストラン&ラストラン
総走行距離2,700km!九州一周ドライブ旅行記その2
歴代ポルシェが横浜赤レンガ倉庫に集合!
F1:「そこまでチャレンジングなクルマという感じはしなかった」角田裕毅が話すレッドブルでのシミュレーター作業
F1:ヘルムート・マルコ独占インタビュー全文:わずか2戦でローソンと角田裕毅を入れ替える決断を下した理由
F1:「期待してほしいし、プレッシャーをいっぱいかけてほしい」レッドブルの角田裕毅、公の場に初登場。日本GPに向け意気込み語る
レッドブルF1代表、ホンダとの成功の歴史を振り返り「サヨナラを言うのは悲しいが、誇りを持てる」
角田裕毅、レッドブルRB21で偉大な先人を超えろ! 日本人F1ドライバーが活躍したシーズン3選
F1:レッドブルのマルコが語る、角田裕毅に求める役割とローソンの将来。焦点はフェルスタッペンのタイトル
ジョーダングランプリの歴代F1マシン|ヨーロッパの博物館とヤマハコミュニケーションプラザにて
レッドブル移籍の角田裕毅、F1日本GPに備え、ファクトリーでシート合わせ
F1:レッドブル離脱で傷心のローソンがコメント「人生をかけた夢だった」フェルスタッペン父が激励
F1:レッドブル重鎮マルコ博士、角田裕毅起用の理由を語る「日本が次のレースというのは単なる偶然」 少なくとも今季のシートは”安泰”とも
なぜ角田裕毅は開幕当初からレッドブルF1で起用されなかった? チーム重鎮がローソン選んだ理由を明かす……しかし2戦で覆ることに
F1日本GP期間限定。鈴鹿サーキットから近鉄白子駅西口までの乗合タクシー運行が決定
フェルスタッペンがF1日本GP用特別ヘルメットを発表。ホワイトを基調に日本の花が描かれる
角田裕毅がレッドブルに昇格したからみんなでXM口座を開設しよう
レッドブル昇格F1レーサー角田裕毅選手の応援グッズ!プレゼント実施中
「車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)