ITK様 M40 1380㏄ハートピストンと5速ミッションで街乗りから高速まで快速特急めざします
曽根です。ITK様 部品そろったんでいよいよ始めますかぁ~前回はフロントの足回り整備だったM40アメリカのワイセコから部品がようやく届いたのが1380㏄用ハートピストン。。。街乗りはもちろん高速も最強な快速特急のグリーン車を目指します。メニューは・・1380㏄ハートピ
では本日の記事です。前回の記事はこちらフロントの修理にかかります。ボンネットが押されてカウルパネルに傷が付いたのでフロントウインドウを外します。ボンネットは新品に交換します。ボンネットのバーが長い為ロックするのにボンネットに無理がかか
この写真・・・ ということは・・・ ・・・ショックとコイルの交換でした 引き続き車検整備中です。 各地で雪・気温の低さが凄い事になっていま…
愛知県安城市にてMini/MG/FIATなど旧車をメインに取り扱っています。整備/販売/車検/保険
いよいよ冬本番。準備は大丈夫ですか?石川です(´ω`*)ノ前回オイル交換したISK様。今回は車検でご来店です♪「一番下の左側から2番目の人がいいね!」そうでしょうそうでしょう(笑)モーニングコーヒーを飲んでもらっている間に点検します。前回のオイル交換から走行500
愛知県安城市にてMini/MG/FIATなど旧車をメインに取り扱っています。整備/販売/車検/保険
「大雪が降るぞ」「10年に一度の大寒波だぞ」と、国民をさんざんあおっておきながら積雪1センチ。にほんブログ村水道が凍ったら面倒なので、前夜から鉛筆の芯くら...
ピカールとか使っても綺麗にならない劣化の場合は・・・新品に交換 自分の手で磨く上げる楽しみもありますがどうにもならない時はだいたいの部品は販売しています…
さて、900FEの冬場の不調(信号などでのエンスト、加速時のゲロゲロ)の、オーバークール疑いとしての対策の続編です。100均で買ったBBQシートをオイルクーラに貼って、オイルクーラへの空気の通り抜けを低減する目的でしたが(付け方に問題が多分にあったのかもしれませんが)効果はイマイチでした。オイルクーラを塞ぐのには、ダンボールとかが定番(結構発火点も高いので、いい素材です)。ただダンボールむき出しはちょっと心が寒...
F55 BMWミニ クーパーSがREMUSキャタバックシステムのお取付けにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ今回、コチラをお取付け!テールエンドはストリートレースブラッククロームにて~https://youtu.be/m1qnrIreJR4?list=PL-oMV-FwgW1MJd2G-5XHCpYK3v00S3HhXBefore↓↓Aft
スタッフミニディで・・レン子ちゃんに進化剤いれてみた。 回転が滑らかでオートマもカチッと入るぞ。。
曽根です。スタッフミニディの第四火曜日です。。。前回第二火曜は3代目曽根号をリチウムイオンバッテリーにしてキュルブォーンになりましたさて今日は・・・すごく高機能な自撮り棒・・(ジンバルっていうらしい)を買ってみたんで使い方を練習しながらビデオにしようと思い
先週から報道されていたように今冬最強の寒波が訪れ朝8時は昨日と同じ景色だったのに、1時間後の今は全くの別世界になりました。さて、ミニは寒さに弱いクルマです。根本的に寒冷地仕様ではありません。冬季は暖気と称する、たびたびご近所トラブルになっている排気音騒音もあまり気にならないかも知れませんが、エンジンが掛かったら早々に走り出して、走りながら暖気を行う無理な運転をしない事が肝心です。これは燃費に対する意...
もちろん、人間の話ではなくてバイクの話です。冬場の900FE(900SS)の走行中の調子の悪さが続いています。20km以上走っても信号でエンストしてしまったり、加速がゲロゲロしたりしています。エンジン始動、暖気ではこのへんのそぶりを見せないので、魔の時間です。キャブヒータをONにしていて、特に昔は問題なかったように思うのですが。。。マジで原因はなんなのでしょう。バイクもくたびれてきているということもあるのかも知れま...
マフラーの吊りゴムヒビが入って割れていました マフラーが落ちたら危ない案件です 見えない所なので、(滅多に・・・覗いて見たりしませんよね?) よっぽ…
ラブ・リバーミーティング(神奈川県 愛川町)第5会が開催されるそうです。※図は、facebook(ツーリング・Mini)より借用しました。昨年(2022年)8…
R56 BMWミニ クーパーSがエンジンがかからないにてレッカー搬送で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ車両点検すると。。。燃料ポンプに直接電気を入れても動作しませんというわけで原因は燃料ポンプの不良でした燃料ポンプの交換に併せて燃料フィルターのリフレッシュさせてい
近くのビ〇ホームで、3㎜厚のゴム板を買ってきた。こう言うのがホイホイ見つかる店って貴重です。で、これを円カッターで切り出しまして。ゴムの板なんて、簡単に切れますから。で、貼りつかないようにグリスとか塗ってから、キャブのマニホールドの上に置きまして。これ、以前に作ってから10数年、完全に潰れちゃてたから交換するわけです。エアクリーナーのボックスを被せて完了です。蝶ネジで止められてるって事は、定期的に点検しろって事でしょうね。このクリーナーボックスはエンジンルームでも目立ちますね、ついでに、油に水のチェックもしましてと。どちらもコップ1杯くらいの補充をしました。意外や、暑くもない時期ですが、水は減ります。マーク1ですと、ラジエーターにサブタンクも無くて、ラジエーターから排水されると減るわけです。まぁ、古い車に...今年のミニ・ゴムの板を買ってきた
R56 BMWミニ クーパーS BELLOFオプティマルLED
R56 BMWミニ クーパーSがBELLOFオプティマルLEDの装着にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞHIDのバルブは切れる事は少ないですが、使用時間によって新品時よりは光度が下がっています。今回は、LED化する事で真っ白でHID以上の明るさにする事にしましたよん。ポン付けで完
では本日の記事です。前回の記事はこちら反対側のクォーターも剥離して修理しました。パテを研ぎ終え、オーバーフェンダーを仮付けします。反対側も同じ様にします。トランクフロアーの修理も終わりました。とりあえず後ろの鈑金が終わりました。フ
12月、1月と「寒い寒い」と言いながら よく考えたら、未だ京都市では初雪観測、 ってニュースもないし、さらに考えたら 長期予報で2023年の1月は例年比暖かめ、 って言ってたなぁ、と思う今日この頃、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 いや、雪もそうだけど、まとまって 「バシャバシャ」雨が降った、という印象も さほどないんですよねぇ。 (実際には降る時は降っていたけれど。) それに、寒い、っての…
グンゼ1/24VOLKSWAGEN-10 インテリアまで完了
さてさて、グンビーですが、前回もボヤきましたが、いや地味に進んでいますから。ようやくインテリアの塗装が終わりました。シートは黒ですが、グレーのラインが入るんです。先にグレーを塗ってから、黒で塗り分けていくんですが…指がプルプルしちゃいますね。シートは、半艶黒で塗った後で、艶有の黒を上塗り、ちょっとだけ艶有って感じにしました。シートにドア内張りは軟質素材ですが、しっかりと塗装できますよ。シフトノブやら小物の樹脂部分はキットの指定は黒ですが、実車の写真ですと白い方が多いようで、今回は白にしました。少しだけ、カーペット部分にウェザリングしてから、前後のシートを接着しました。コレでシャーシの完成とか思っていましたら、ホイールやらステアリングの塗装を忘れちゃってました。どちらも白くするんだけど…思わぬ大物の塗装が待...グンゼ1/24VOLKSWAGEN-10インテリアまで完了
愛知県安城市にてMini/MG/FIATなど旧車をメインに取り扱っています。整備/販売/車検/保険
中国菜館 萬壽園 学生定食(生姜焼肉)♪(●^o^●)
ハアハア!奥さん!!パックリですよ♪(●^o^●)その 911
弁当家のジャンボ唐揚げ萌え♪(●^o^●)その 861
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
弁当家のジャンボ唐揚げ萌え♪(●^o^●)その 862
からあげ金星 からあげ弁当♪ 黒 2 赤 2 (●^o^●)
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
弁当家のジャンボ唐揚げ萌え♪(●^o^●)その 863
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
かつや の ロースカツ定食 とん汁(大)♪(●^o^●)
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
からあげ 金星 からあげ弁当♪ 黒 2 赤 2 (●^o^●)
からあげ 金星 からあげ弁当♪ 黒 2 赤 2 (●^o^●)
毎日焼肉♪ これ常識!!(●^o^●)vol. 290
「車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)