相方のMINI Cooperと718 cayman S のツーショット
TopPage久しぶりに我が家の2台のツーショット。それぞれに特徴があっていい車です。 相方のMINICooperと718caymanSのツーショット
TopPage気温は低いものの朝から強い日差しを感じる名古屋の日曜日。今朝はポルシェで少し足をのばして、車好きが集まるカフェへ再訪。犬山のCafe+αさん。店前にサクッと駐車し店内へ。前回は気付かなかったけど、店内はさながらギャラリーの様。ラテとパンオショコラで、目の前の愛車を眺めながら、至福の時間です。 ポルシェで車好きが集まるカフェへ再訪@Cafe+α
ゆったり昼下がりのボルダリング@bolsta & ご近所蕎麦呑み@いなよし
TopPage今日は昼過ぎからゆったりと週末ボルダリング。かなり久しぶりのbolstaさん。4級、3級中心に気持ち良く汗を流してきました。さて、夜は相方とご近所蕎麦呑み。とてもホッコリした時間を過ごしてます。 ゆったり昼下がりのボルダリング@bolsta&ご近所蕎麦呑み@いなよし
2023年2月5日にとうとう911が納車されました😆 過去の画像を見返してみると、ほぼちょうど1年前のこの日に初めて911を試乗していました。なので、ある意味自分にとっての記念日でもありました。 さらにこの日は先負、一粒万倍日というよき日でもありました(だからこそこの日を納車日に選びました)。昔はお日柄なんて全然気にしませんでしたが、歳のせいか、すっかり気にするようになってしまいました😅 で、まずちょいとリッチなお昼ご飯を食べて…、 先負なので、午後にディーラーにお伺いしました。 行ってみると、デデーンと鎮座していました。 後ろから見てもやっぱりかっこいい〜❗️壁の絵もポルシェセンターの雰囲気…
どうもMUCHUKOです。最近自慢のポルシェのハナシ全くしてないから読者のお前ら全員が完全に忘れてそうだと危惧して思い立ったかの如く記事書きます。↑コレが2023年一発目のボクスターの写真。ナニがおもろくて軽く雪被った不動車の写真撮ってんのか自分でも分かりませんが、こないだの寒波で成田にも雪が降ったのでその時の1枚。ココ最近は解体屋気取りの不法滞在外人窃盗団にも目を付けられず、否、目をかけてもらえず無駄に平和...
テスラの不具合はどこで修理してもらうの? テスラに限らず、電気自動車の修理を請け負える工場はまだ少ないそうです。 他メーカーのように多くのディーラーを持たないテスラは、不具合があった場合どうしたらいい …
私が契約したファーストポルシェは…ポルシェ 911 カレラT!
ポルシェ 911 カレラTタイトルにも書いている通り、私が契約した、自身初のポルシェは、ポルシェ911カレラT(992.1)となった。
トヨタが2025年からレクサスLFA後継とみられるスーパースポーツを生産開始との報道!年間1,000台程度の販売を目指すといい、つまりは限定スーパーカではないようだ
| まだまだこの新型スーパースポーツがレクサスLFA後継として位置づけられるかどうかはわからない |この記事のもくじ| まだまだこの新型スーパースポーツがレクサスLFA後継として位置づけられるかどうか
新車時にはポルシェ純正のレース用オプションてんこ盛りにて納車され、輝かしい戦績をあげた911Sが競売に!軽量オプションにパワフルなエンジンを搭載
| さすがポルシェはモータースポーツに対する理解が深く、車両そのものがレース対応として作られている |この記事のもくじ| さすがポルシェはモータースポーツに対する理解が深く、車両そのものがレース対応と
シンガー・ポルシェ911「DLS」最新作、クオーツ・コミッション登場!内外装隅々までがオーナーの好みによってカスタムされる
| どうやらシンガー・ヴィークル・デザインは顧客のあらゆる要望に応えることができるようだ |この記事のもくじ| どうやらシンガー・ヴィークル・デザインは顧客のあらゆる要望に応えることができるようだ |
最強の軽自動車「デリカミニ」登場 三菱のミニバン「デリカD:5」の軽自動車版「デリカミニ」が東京オートサロン2023で披露されました。 「デリカD:5」といえば、オフロードや雪道など、どんな道でも活躍 …
各建築の投稿
▷地中美術館/安藤忠雄建築研究所建築研究所
▷李禹煥美術館/安藤忠雄建築研究所
大阪 中之島
【安藤忠雄 設計】 大山崎山荘美術館にあるのは何の箱? 【クイズ】
安藤忠雄さんと青いリンゴと介護
自然に触れることによって「思い通りに扱えない」ことを学ぶ~安藤忠雄の言葉
【アート】瀬戸内国際芸術祭2022 2泊3日の旅(直島編)
【アート】瀬戸内国際芸術祭2022 2泊3日の旅(豊島、直島編)
10月30日 狭山池博物館へ~②(@大阪府立狭山池博物館)
【アート】瀬戸内国際芸術祭日の旅(犬島編)
京都三条【TIME’Sビル】(安藤忠雄建築設計)見学レポート
【行ってきた】ヴェネチアに安藤忠雄作品!現代美術館「プンタ・デラ・ドガーナ」のレポ!
「瀬戸内アート旅 直島・豊島」/テレビ東京【新美の巨人たち】/アート10選
【アラフィフライフ】大人の夏休みin直島&豊島
からあげ 金星 からあげ弁当♪ 黒 2 赤 2 (●^o^●)
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
弁当家のジャンボ唐揚げ萌え♪(●^o^●)その 852
中国菜館 萬壽園 A ランチ(黒酢豚定食)♪(●^o^●)
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
幸楽苑 D ランチ (●^o^●)
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
オーバーヘッドコンソールSW改造
かつや の カツ丼 豚汁(大)♪(●^o^●)
祝! みんカラ 17 周年!!(●^o^●)
弁当家のジャンボ唐揚げ萌え♪(●^o^●)その 853
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
弁当家のジャンボ唐揚げ萌え♪(●^o^●)その 854
ハアハア!奥さん!!パックリですよ♪(●^o^●)その 914
「車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)