2022/04/17 01:47
2022/04/17 00:14
【旅行blog】世界一何もない都市”ビエンチャン”は大都会だった・・!
前の旅行blogでは大自然バンビエンをご紹介しました^^ (参考:【旅行blog】ワイルドな自然の旅、ラオス・バンビエンに癒された話【旅行blog】) 今回は、ラオスの首都でありな...
2022/04/16 22:56
2022/04/16 20:41
2022/04/16 20:04
2022/04/16 15:06
N-ONEの後悔しないおすすめの色は?2022年の情報で解説!
2020年9月11日に、Hondaの軽自動車、N-ONEの新型モデルが登場しました。 その、Honda N-ONEの新型には、Original, Premium/Premium Tour
2022/04/16 12:20
● マンション住まいでもEVを買える!EVベンチャーが共同住宅へ充電インフラの提供サービスを予定
◆電動バイクのEVベンチャーが4輪向けインフラ事業へ「テラモーターズ(Terra Motors)」というEVベンチャー企業をご存知だろうか? 「テスラ」ではな…
2022/04/16 11:09
元町公園で歴史と自然を感じる❤山手お散歩に是非!
こんにちは。 今回は港の見える丘公園とあわせて、 山手散策に外せない元町公園をご紹介します。 元町公園内、せせらぎ広場の噴水。 先日ご紹介した港の見える丘公園にも 近い場所ですが、人通りも少な目で のんびりと過ごせます。 散策に丁度良い広さで、歴史的遺構も 残っておりおすすめの場所となっています。 元町公園全体図。公式HPより引用。 元町公園は元町から山手にかけての 谷戸に位置し、谷側には良質な湧水を 利用した史跡、丘の上には歴史的建造物の 山手西洋館が立ち並びます。 起伏にとんだ地形で昇り降りが大変ですが、 頑張って散策してみましょう。 今回は山手本通り沿いにある西洋館側から 下って行きまし…
2022/04/16 09:20
初回車検の見積をいただきました(前編)
今回は、初回車検の見積をディーラーでいただきましたので、その内容をお知らせしたいと思います。 ブログ主の車遍歴で初めて購入した「外車」の車検。まずは、その費用が気になるところですが、結果から書くとまあまあ想定内ではありました。ただ、現時点でお知らせできるのは、あくまで故障などの部品交換が発生しない場合の金額。その点は、お含みおきをお願い致します。 有償作業とその費用 車検の際に、有償になる作業とその費用を一覧すると、以下の通りになります。 ・車検整備一式(49,000円) ・検査機器による測定検査料(15,000円) ・車検代行手数料(15,000円) ・テールゲートワイパーブレード交換(1,…
2022/04/16 00:40
● EV充電時間の問題を解消!? バッテリー交換式の充電スタンドが欧州で再注目
◆EVのデメリット解消、たった5分で満充電に面倒なEV充電が「たった5分でいいんです!」、それこそ夢のようなお話ですね。EV所有者のネック、充電時間問題は間違…
2022/04/15 23:54
マザーレイクのキャンプがバージョンアップ!(2)焚き火三昧のキャンプの夜
焚き火をしながら少しずつ夕食の準備をしていたが、陽も傾いてきたので焚き火料理を始めた。と言っても、焚き火の上でスキレットを使ってただ焼くだけの鉄板焼。でも地元の近江牛、スキレットで焼けば不味い訳がない! ではスタート。ワインを飲みながら、まず肉はシンプルにフォションの極上塩コショウで、野菜はオリーブオイルで… いやいや実に美味!近江牛は100g700円の中クラスを買ったが十分に柔らかく美味い。タレ焼きも...
2022/04/15 23:20
出張 半額ハンター!
ちょっと遠くのスーパーで半額ハントしてきた! 夫の勤め先の近くのスーパーです。 めったに行かない&遠くて行けないんだけど、お肉は19時から半額になるんだわ……
2022/04/15 22:20
クロス貼りDIY会
こんばんは! ブランチです! 昨日は いつもお世話になっている お友達女性大家さんのところへ またまた、お手伝いに行ってきました 前回のお手伝い時より…
2022/04/15 22:04
確定申告、頭を抱える事態に
確定申告書をポスト投函してからスーパーで買い物開店から参戦して数量限定の特売品をカゴに入れていく納豆3P 48円豆腐 28円もやし 8円生麺焼きそば(3食入り) 88円4点で200円以下!目当てのもの全て買えたので達成感がすごいレジでにこにこお会計して帰宅した(〃^ー^〃)...
2022/04/15 21:47
最近ポチッとしたモノ♪
食費からも解るように、食いしん坊な我が家前から非常食も充実させたいと思っていたんですよね備蓄食と云う考え方から普段用のレトルトや缶詰など長期保存食を多めにストックするようにしていたのですがやっぱり、それだけでは、心もとなくて…取り敢えず【イザメシ】と云う保存食を購入しました主人の会社でも備蓄食があり、賞味期限が近づくと社員に配られるんですよね先日、持ち帰って来まして…調べたら、防サイトで“防災のプロが選ぶ!おすすめ非常食ランキング”で尾西さんのアルファ米が1位になってましたよぉ~試食してみて美味しいようだったら、我が家用にも購入しようと思います【イザメシ】も少しずつ買い足そうかなぁ~とバイク系で云えば、MD90郵政機動車(通称:郵政カブ)のミニチュア郵政創業150年記念だそうです限定5000台って、限定の台数な...最近ポチッとしたモノ♪
2022/04/15 21:31
2022/04/15 21:02
すみません、押してしまいました。m(_ _)m と、お知らせ。
本日完成予定でした、R9T の法定 12 ヶ月点検ですが、申し訳ございません、明日の完成となってしまいま...
2022/04/15 20:43
【ロードスター】メーター魔改造でアクボン警告灯消去
NDロードスターのメーターを魔改造してアクティブボンネット警告灯を強制消去しました。これで運転に集中できる!?!?!?
2022/04/15 18:25
BMW X1(F48)のスタッドレスタイヤの顛末
どうも、Mormor(もるもる)です! もう大分前の事になりますが、BMW X1 xDrive18d xLine (以降「X1(F48)」とします)のスタッドレスタイヤ交換の時の話です。 奥様がメルカリでBMW X3(E …
2022/04/15 16:42
カローラツーリングの人気色は?ボディカラーの種類もご紹介!
ワゴン車として優れた性能を持ったカローラツーリング。 内装はスポーティでスタイリッシュの格好良さがありますが、カラーの種類はどれほどあるのでしょうか。 カローラツーリング
2022/04/15 12:59
2022/04/15 10:41
2022/04/15 08:56
2022/04/15 08:09
日本人の給料が増えない理由!現状システムを希望する人が多い?
日本の平均年収は30年間でほとんど増えていません。アメリカや韓国と比較しても大きく見劣りする状態です。しかし、日本の独特な慣習により雇用と給与の安定が守られているメリットもあります。日本の平均年収が増えない理由を考えてみました。
2022/04/15 00:48
マザーレイクのキャンプがバージョンアップ!(1)白浜荘オートキャンプ場へ
新野営車の初キャンプへ 久々のキャンプは、新しい野営車の初キャンプであり車中泊としても初! 納車以来4ヶ月準備だけしてきたから、その検証とソロキャンプの積荷の見直しなど、色々楽しみなキャンプになりそうだ。 行ったのはいつもの近江白浜だが、今回は宝船でなく白浜荘。日帰り温泉のリニューアルがきっかけだが、結果的には予想外に快適でコスパなキャンプ場としてバージョンアップしていた。 渋滞を避ける...
久々のマザーレイクのソロキャンプは予想外にバージョンアップしていた
久々の近江白浜、久々の白浜荘は予想以上に快適で、思いがけずコスパにバージョンアップしていた。そしてハイエースの野営車3号の初のソロキャンプが超快適。そして初のヒロシ風焚き火キャンプ飯!(詳細は明日) Thanks, Click me!...
2022/04/15 00:40
● トヨタ 初量産型BEV「bZ4X」を5月投入、個人向けの販売はサブスクのみ
トヨタは、新型BEV「bZ4X」を5月12日から発売すると発表しました。BEV専用プラットフォームをSUBARUと共同開発し、トヨタとして初採用したほか、個人…
2022/04/14 23:29
悲しい位に肌ボロボロ
日焼け止めクリームを顔に塗ったらたった40分ほどで痒いブツブツがおでこ、頬、フェイスラインに昨年冬に買って2月に開封したクリーム日焼け止めクリームの使用目安は開封後1年以内クリームの劣化は考えにくい長らく愛用していた日焼け止めがとうとう合わなくなってしまったのだろうか...
2022/04/14 21:29
#36 夕方からのんびりチュロス・コン・チョコラテ
自由奔放すぎたスペインひとり旅│2008.10.26│まさか、26日分から書いていなかったとは…(今は因みに29日の深夜)。信じられない…マドリード。この日はリラックス&身の回りのことをする日にした。お洗濯とか、荷造りとかをして、翌日に備え
2022/04/14 20:20
● 米国市場でアキュラ「インテグラ」が復活、日本市場のホンダは導入するのか?
アキュラは2022年に『インテグラ』(Acura Integra)を米国市場で復活させる計画だ。16年ぶりに復活を果たす新型インテグラは、5ドアデザインのプレ…
2022/04/14 19:48
🌞真夏生まれ🌻
俺は何を隠そう🌻夏生まれ🌻で御座います。 鹿児島生まれの東京育ちで埼玉在住の🌞真夏生まれ🌞で御座います。 なので!!( ´Д`)y━・~~ 春夏秋冬の中では夏をこよなく愛しゆるキャラの中ではふっかちゃんとポムポムプリンをこよなく愛し暑さには
2022/04/14 18:45
カローラスポーツの色はどれが人気?色で悩む方必見!
全世界で人気を頂いております。トヨタのカローラスポーツ。どなたが乗っていただいてもご満足して頂けるような性能を備えた車です。 友人や家族を乗せて楽しくドライブをされる方もいらっしゃると思
2022/04/14 17:10
2022/04/14 15:25
PayPayフリマ招待コード掲示板
PayPayフリマの招待コード掲示板です。 あなたのPayPayフリマ招待コードを投稿してください。 ➡投稿を読む 友達紹介キャンペーン開催時に招待コードを使ってPayPayフリマに登録してもらうと、
2022/04/14 14:22
● ホンダ「スーパーカブ110」新型を発売!新エンジン・キャストホイール・ディスクブレーキを採用
ホンダが新型「スーパーカブ110」を発売しました。2022年モデルの特徴は、スーパーカブならではのスタイルはそのままに、装備を充実したこと。新型モデルは、丸形…
2022/04/14 11:35
2022/04/14 10:00
● 黒グリルのタフ顔で超ワイルド!日産「ナバラ Calibre-X」がフィリピン限定車で登場
◆ブラックパーツで精悍さを演出日産自動車のフィリピン法人(Nissan Phillippines)は、Navara特別モデル「ナバラ Calibre-X」を限…
2022/04/14 01:30
ガソリン2L毎に1ポイントに変更(ENEOSのTポイント)
昨日、エネオスでガソリンを給油しました。 レギュラーガソリン価格は161円/Lでした。 その時、気づいたのですが、Tポイント付与率変更 の小さな告知が…
2022/04/14 00:06
トラブル時にあれば助かる!!ドライブレコーダーのおすすめ5選
ドライブ時の事故やトラブル発生時の状況を記録できるのがドライブレコーダーです。近年ではあおり運転の社会問題もあり急速に普及しています。今回はそんなドライブレコーダーの選びかたからおすすめのドライブレコーダー5選をご紹介します。 ▼この記事の目次 ドライブレコーダーの必要性 ドライブレコーダーの選び方 撮影可能範囲で選ぶ 画質で選ぶ 駐車監視機能の有無 ドライブレコーダーのおすすめ5選 コムテック ZDR035 ケンウッド DRV-MR450 カロッツェリア VREC-DH300D ユピテル 全方面3カメラドライブレコーダー marumie カーメイト d'Action DC4000R まとめ …
2022/04/13 23:26
マスク着用を馬鹿にする
会社の人とわんこの散歩の話をしていたらマスク着用について急にヒートアップされたのでびっくり私はマスクを着用して散歩しているのですが外でマスクする意味が分からないと言われました密じゃないし、ウイルスを通すし外す勇気がないの?頭悪すぎとまで(^_^;)馬鹿にされてるのは察知したしなんか面倒な事になりそうな雰囲気でした...
2022/04/13 22:50
自宅の無垢フローリングをオスモカラーで塗り替え
こんばんは! ブランチです! 窓を開けないと 暑いくらいになりましたね 不思議なことに 今年は薬飲まなくても マスク無しでも 花粉症の症状があまり無…
2022/04/13 18:43
子供と一緒のキャンプではトランシーバーがおすすめ!
子供と一緒のファミリーキャンプでの連絡手段、またはちょっとしたアクティビティとして、トランシーバー導入をおすすめする8つの理由を書いてみました!ぜひご覧ください!
2022/04/13 14:11
ガーデンネックレス横浜2022❤赤レンガ倉庫FLOWERGARDEN2022、新港中央広場、横浜市役所
こんにちは。今回はみなとみらい地区でも開催されている ガーデンネックレス横浜2022イベント会場の 赤レンガ倉庫、新港中央広場、横浜市役所の お花の様子などをご紹介します! FLOWERGARDEN2022 3つの会場は少し離れていますが、 一気に見て回ることができる範囲です。 まずはみなとみらい線馬車道駅 1c出口より直結の横浜市役所から出発です。 2020年に移転したこちらの市役所は 市役所とは思えない洗練されたデザインです。 レストランやカフェなどもあります。 無料で利用できるロビーもありますので、 ちょっと休憩に良いかも。 花壇は小規模ではありますが、 綺麗に整備されていました。 横浜…
2022/04/13 11:03
試してみたいプロテイン
みなさんこんにちわ! 過去のブログで 紹介したかもしれませんが 僕は普段マイプロテインのプロテインを 摂っています 理由はわかりやすく コスパですね! 筋肥大を目的として トレーニングに励んでいる方は 共感していただけると思うのですが 正直質より量!!! 参考までに マイプロテインだと 安い時には2.5㎏で約7000円と 破格なんです ただ、海外のメーカーなので 注文してから手元に届くまでに 2~3週間かかってしまうんですよね これは正直不便極まりないです。 そこで 入手性がよく コスパのいいプロテインを探すことにしました いくつか気になったものはあったのですが その中でも興味をひかれたのが …
2022/04/13 07:30
Rabbit Island 大久野島 ~2022春
以前にご紹介したことのある大久野島。移植後「動物NG」という状態が続いていたのですが、前回の外来でOKが出たので、ようやく再び行くことが出来ました。前回のことは↓この記事から連続で。今回は日帰り前回は休暇村へ宿泊したのですが、今回は日帰り。
2022/04/13 00:07
2022/04/12 22:37
2022/04/12 20:18
満開の桜並木@箱根ターンパイク
先週のドライブ途中に通過した箱根ターンパイクで思いがけず綺麗な桜並木を楽しむことが出来ました! 箱根ターンパイク、春に走るのは初めてだったのか?!こんなに桜が咲いているなんて知らなかった~(^▽^;)どうやら有名なスポットらしい ( ↓ 画像はコチラより拝借) 今年の満開予報は4/8だったそうですが、なんとなんと、その4/8に通過した時の様子がコチラ ・・...
1601件〜1650件