ぽんこつとは、壊れかかった、又はがたのきた自動車のこと。 雨が降ったり、急な坂道とかはいつも心配が絶えないけど ..... でも一度相棒になったら、とことん付き合ってやるぜ!(^o^) ..... というおバカな方、おいら以外にもいるかな〜? (ー_ーゞ
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
ユーザー車検って良く聞くけど自分でやる方法は? って良く友達に聞かれるので、僕がいつもやってるやり方を全部ブログで書いてみた。 一から全部書いてるので長ったらしい記事ですけど、初めての人でもこれを見た
あいぼー
注文してあったハイビーム用のフィリップスの最新型バルブも本日到着しました!フィリップス レーシングヴィジョン H7 明るさ150%アップ フィリップスから最近発売された新製品で、ハロゲンバルブでは最強?になる製品ということなので、
格安 中古外車 を楽しむ!
先日行った、12ヶ月点検見積もりのための点検で出た見積もり出ましたww まだ概算見積ですがw 79,376円です。 見積書は4枚になり、画像は4枚目のみwですが、今回、予算は100,000円以内で!としました
格安 中古外車 を楽しむ!
本日、来月行う12か月点検の!事前点検してきました! 見積もりをお願いするためですw先日も書きましたが、去年の車検時に30万以上かけて整備したのでw今年は節約モードで行く予定なんですがw 果たして?? おいくら
格安 中古外車 を楽しむ!
ハイ! 本日で納車から3年目に入りました!ww 納車時、37,000キロだった走行距離は現在、71,000キロ超えですw 購入前の現車広告画像 &nbs
格安 中古外車 を楽しむ!
先月購入していた、3色切り替え式 LED バルブを純正フォグに組んでみました。 取り付けは・・・ すみません!丸投げですww 3色カラーの変化は、ハッキリわかるほど違いがあります!6000k &nbs
格安 中古外車 を楽しむ!
今まで、IPF製のホワイト/イエロー色切替式LEDバルブを純正フォグに組んでいましたが・・・ホワイト6000K時 イエロー2800K時 IPF 50DFLB LEDフォグランプバルブ 2色切替&n
格安 中古外車 を楽しむ!
このブログでも、昨年記事で紹介して以来、アクセス数が非常に多い記事になっています! オールシーズンタイヤ ですが、ついにヨコハマタイヤも参入!してきました。オールシーズンタイヤとしては最後発。果た
最速の!?自動車ニュース
さてさて!今月で納車からちょうど3年目に突入致しましたw今後は弄りよりも! 維持りをメインにしていくつもりです。 が! 12月に控えている1年点検では、去年の車検時に結構お金をかけてしまったため、&
格安 中古外車 を楽しむ!
私自身が、初めて外車の中古車を検討した際、 どの車種が壊れにくいのか? を事前調査する際に、ある省庁機関のサイトで簡単に調べることが出来ました。 メルセデス、BMW、アウディ等、欧州車に限らずあらゆるメーカーで
格安 中古外車 を楽しむ!
先週末、エンジンオイル、及びフィルター交換してきました。前回の交換は5月です。私の場合は、約5,000キロ走行ごとに交換するようにしています。 10,000キロ以上!オイル無交換なんて、とんでもないですw そんなことして
格安 中古外車 を楽しむ!
勝手にリンクさせて頂いている外車整備工場さんの記事からです。 お客さんから買い取った E91を、工場の代車として使い続け、その走行距離が30万キロになったということです。 これがそのE91ツーリングです。5万キロすら乗ら
格安 中古外車 を楽しむ!
えー。 購入したのは、半年以上前(汗 なんですが!ようやく取り付けに着手致しましたww Mモデルタイプのバンパー! に交換中ww現在は仮組状態、フィッティング確認中!この後、本塗装に入ります。 これとは他に!リ
格安 中古外車 を楽しむ!
実は! カーライフ初! つまり人生で初めて! 低燃費タイヤというものを使ってみましたww でですね、結論から言うと! 低燃費タイヤ! たぶん効いてるみたいですw オドメーター、上画
格安 中古外車 を楽しむ!
昨年末の車検の際、初オールシーズンタイヤを履きましたが・・・ 低燃費タイヤでスポーティータイヤでもあるというアドバンタイヤをどうしても試したくなりww買ってしまいましたwサイズはフロントが235/35r19、リアは265/30r1
格安 中古外車 を楽しむ!
先日記事にした、日産の新型スカイラインに搭載された、プロパイロット等、最近、何かと話題になる自動運転ですが、実は国内の高速道路で自動運転中の死亡事故が起きていました。 追突事故の現場に後続車が突っ込む、救護中の人が巻き
最速の!?自動車ニュース
ミッドシップや、リアエンジンを採用しているのは主にスポーツカーですが、従来それらのクルマにはあまり付いていなかったものが、最近デビューした、あるミッドシップ スポーツカーには装備されていました。リア 電動ファン 昨年、発売された新
最速の!?自動車ニュース
前回はサイドシル部のスカッフプレートを中古で程度のいいものが入手できましたww そして、今回入手出来たのは! コレ。トランク プルアウトドロアー 新品だと部品代だけで50,000円ほどします。トランクの上部に付
格安 中古外車 を楽しむ!
BMW E90! 前回入手のビルシュタイン車高調に続いて、今度は純正のアクセサリーパーツをいくつか入手しました!もちろん中古ですwww まずはコレ! Mスポーツ スカッフプレート なかなか綺麗で程度の
格安 中古外車 を楽しむ!
去年の末に、コンチネンタルのハイパフォーマンス オールシーズン タイヤ エクストリーム コンタクトDWS06 を購入、履いてみましたが・・・残念ながら今年は雪がほとんど降らなかったので、積雪路での性能は試せませんでした。ネット上の
最速の!?自動車ニュース
昨年の秋、ビルシュタイン BTSプロキットを付けてみました!ノーマル形状のダウンサスキットです。乗り心地や性能等は、充分に満足出来るものでしたが、やはりあともう少し車高を落としたいという欲求がwwwここからあと、もう1センチ落としたい!&n
格安 中古外車 を楽しむ!
この動画を見て。。。 動画見出しタイトル文字に書いてあるように? 油温130℃は問題ない! と思っちゃった、あなた! 頭、悪過ぎます。。。 動画の中で、話をしている人
最速の!?自動車ニュース
BMW、定番のトラブル? と言われているオイル漏れ ですが、はたしてそれはお約束なのだろうか? それが今回のお題です。確かに私の車両も中古で購入時、すでにエンジンオイル漏れありました。購入時の走行距離は、37
格安 中古外車 を楽しむ!
久々?に修理案件がwwwこの車定番?とも言えるオイル漏れw 症状はまだまだ全然軽微だったんですが、オイル交換時期だったので、ついでに直してしまいましたw 漏れてた箇所は、オイルフィルターケースの根
格安 中古外車 を楽しむ!
前回よりかなり間が空いてしまいましたがwww結局、接着剤作戦はダメでw 下穴開けて、タッピングビスでネジ止めすることにw ハイ。後は、端の部分に縦方
格安 中古外車 を楽しむ!
前回、カーボンデフューザーのテールパイプ切り欠き部分に合わせ・・・ 切り出して製作したフタでしたが・・・張力が結構強かったので、一回で接合面全てを接着する事が出来ず・・・取り敢えず、くっついた面だけの状態にしたら・・・案の定ww走
格安 中古外車 を楽しむ!
ポルシェ(ルーフ)の記事を書く予定だったのに・・・ スズキ不正!! なんてニュースが出ちゃった!?から、予定を変更することになってしまった( 一一) スズキ、ブレ
最速の!?自動車ニュース
納車後1年弱ですが、その間車検がありましたので、あえて2年間としました。 BMW 中古車の購入を検討されている方の参考になると思います。 今回計算したメンテナンス費用には、カスタマイズに関する金額は含めず、純粋にノーマル
格安 中古外車 を楽しむ!
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
箱庭的ピュアオーディオシステムの薦め"AUDIO STYLE"
ぽんこつとは、壊れかかった、又はがたのきた自動車のこと。 雨が降ったり、急な坂道とかはいつも心配が絶えないけど ..... でも一度相棒になったら、とことん付き合ってやるぜ!(^o^) ..... というおバカな方、おいら以外にもいるかな〜? (ー_ーゞ
交通事故 自動車保険 裁判 事故について
1番最初に乗った車、2台目もスバル360新車でした。本当は現物コレクションしたかったが、置く土地とお金が無かったので今では、ミニチアです。
車のことやトラック運転のことに関する事をトラックバックして下さい。
路面凍結(ろめんとうけつ)とは、気温が氷点以下になり道路上の水分(積雪や降雨した後の水溜りなど)が凍りつくことである。別名アイスバーンとも言う。
V35クーペ、その他、スカイライン、日産車、についてどんどん書き込んでね。。。
4WDに関することなら何でもOK ランクル、サファリ、ジムニー、パジェロなどなど、四駆生活〜愛車自慢〜改造秘話。ツーリングやイベント情報、フィールドの紹介、走行会日記、とにかく4WD万歳!!
トミカのミニカーが好きな人はどどーんと入ってください。 コレクションにしてる人、子供にプレゼントした人、自分が持ってるトミカの紹介、自慢などをやって楽しみましょう。 子どもから大人まで気軽に来てください!
日産セレナ、今乗っている人、今まで乗っていた人、これから乗る人などなど、セレナについての情報交換をしましょう。
東京新聞杯のことなら何でもOKです。 データ 傾向 過去10年 連対馬
個人間カーシェアに興味のある方、車という資産をお金に変えて車の維持費等を削減したい方募集です。このトラコミュでは具体的にシェア率を上げるためのノウハウなどをシェアするためのコミュニティです。
車種、内容問わずクルマのDIYやカスタマイズを楽しんでいる方々☆ テーマに参加したいのですが、やり方が分かりません(^-^;) これでいいのかな?
ついにセカンドライフが始まるイタリア車好きのブログです。 イタリアと日本をカーライフによって、人生を豊かにするサポートをします イタリア車好きアンバサダー イタリアと日本:インバウンドトラベルアドバイザー イタリアと日本:アウトバウンドトラベルアドバイザー ヘルスケアコンサルティング
ドライブは人生
バス関連の情報
色々な車の情報交換する場所になれたらと。
好きな物の羅列です
相模原大好きブログ毎日発信!しています。 1993年にオープンしてホームページやブログなど 日々の出来事をアップしています。 旅行やグルメなども書き綴っています お時間のある方は見に来てくださいね。
TOYOTA86&SUBARU BRZの事なら何でもOK
CX-5についての話題なら何でも