アウディ(audi)車関連記事についてのトラコミュ!
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
最近のSUVやSUV風車のタフさを演出するのに増えているのが無塗装の樹脂製バンパーです。無塗装の樹脂製バンパーは時間の経過とともに白くなってしまいます。そんな無塗装の樹脂製バンパーを綺麗に復活させるのにおすすめなのがカーメイト 黒樹脂復活剤プレミムコートです。今回はそんなカーメイト 黒樹脂復活剤プレミムコートについてご紹介します。 ▼この記事の目次 無塗装の樹脂製バンパーはなぜ白くなるのか カーメイト 黒樹脂復活剤プレミムコートとは カーメイト 黒樹脂復活剤プレミムコートの特徴 色・ツヤ復活性能の高さ コーティング耐久性の高さ まとめ // 無塗装の樹脂製バンパーはなぜ白くなるのか バンパーな…
会社員Aのお話
先週半ばより、ATのマニュアルモードでのシフトダウンが出来なくなりました💦 恐らく、定番?のシフトレバー周辺の ”配線切れ” だと思われますがww 本日午後から修理に出
格安 中古外車 を楽しむ!
洗車してましたww今日を逃すと、また寒波で寒くなりますwww コーティングはまだまだ効いてる感じです。 BMW人気ブロガーはこちらです! DFM0201a-S 激
格安 中古外車 を楽しむ!
簡単に車のボディ剛性を上げたい!!ハンドリング操作性を上げたい!!と思っている方におすすめのドアスタビライザーについてご紹介します。 ▼この記事の目次 ドアスタビライザーとは TRDドアスタビライザー アイシンドアスタビライザー ドアスタビライザーのメリット ボディ剛性の向上 ハンドリング操作性の向上 簡単に取り付けることが出来る ドアスタビライザーのデメリット 急なハンドル操作が命取りになる まとめ // ドアスタビライザーとは ドアのストライカー部分の隙間にスペーサーを入れ、隙間を埋めることで、ステアリングを操作した際の車両の応答遅れを低減しクイックなレスポンスにしてくれるアイテムです。車…
会社員Aのお話
良い!というウワサ?のケミカルを買ってみました!ブラック to ブラックww 使ってみるところはワイパーアームの黒い部分。ここって何故か?白っぽくなんるんですよね。 Before市販の日本メーカー?製のクリーナー類、色々
格安 中古外車 を楽しむ!
以前、電球バルブからLEDバルブへ変更していたバックフォグのバルブを電球バルブへ戻しました。内張外しからの 画像中央のがバックフォグのバルブ。H21Wと言うタイプです。 純正のH21Wへ戻しました
格安 中古外車 を楽しむ!
年末の車検時、ちょっと懸念事項?だった、335i流用 大径フロントブレーキローター&キャリパーですが、車検時は特に?何も指摘されずおとがめ無しでした。 もっとも、法規的に照らし合わせてみても、 同一車種の 上位グレード用
格安 中古外車 を楽しむ!
明日から年始にかけて、最強寒波がやってくる予報が出ていますが、冬タイヤの準備はお済ですか?私は去年までオールシーズンタイヤを履いていました。 オールシーズンタイヤと言うと、性能的に中途半端というイメージを持ってる方が多いかと思いま
格安 中古外車 を楽しむ!
冬の朝になると車のフロントガラスが凍っていて急いでいるのになかなか出発出来ないことってよくありますよね。そんな時に役立つ車用解氷スプレーを今回はご紹介します。 ▼この記事の目次 車用解氷スプレーとは 解氷スプレーの選び方 塗布タイプで選ぶ ガス噴射タイプ スプレータイプ 解氷スピードで選ぶ 再凍結防止効果で選ぶ ガラスコーティングに適用しているか おすすめ車用解氷スプレー5選 KURE アイスオフ 古河薬品工業 解氷スプレートリガー500 AZ 自動車用解氷スプレー ウィルソン 超解氷スプレー300 ソフト99 解氷ガラコ ダブルエッジ まとめ // 車用解氷スプレーとは 車用解氷スプレーとは…
会社員Aのお話
昨日、車検に出してきましたw画像は使い廻しですww 車検時には、毎回エンジンオイルも交換しますが! オイル交換する「直前」に、いつも必ずやっていることがあります。 それはガソリン添加剤を入れること。
格安 中古外車 を楽しむ!
車のドアを開ける際に気を付けていても、爪や指輪などでドアノブの奥を傷つけてしまうことがありますよね。そんなドアノブの傷は意外と近くで見ると悲しくなりますよねそんなドアノブの奥が傷つくのを防いでくれるのがドアハンドルプロテクターです。今回はそんなドアハンドルプロテクターについてご紹介します。 ▼この記事の目次 ドアハンドルプロテクターとは ドアハンドルプロテクター購入時の注意点 メーカー別ドアハンドルプロテクター TRD ドアハンドルプロテクター (トヨタ) nismo ドアハンドルプロテクター (日産) 無限ドアハンドルプロテクター (ホンダ) シンプルデザインのドアハンドルプロテクター LA…
会社員Aのお話
先週、車検前点検を受け、依頼した整備内容のお見積りが来ましたww 見積書は4枚になりますw 今回は節約コース?で、131,794円となりましたwww BMW人気ブ
格安 中古外車 を楽しむ!
いよいよ来週末は車検です!エンジンオイルももちろん交換しますが、その際に?この合わせ技を使うことで、 オイル漏れしにくくなります。 以前も紹介しましたが、コレはもう必須アイテムwnutec NC-81 plus
格安 中古外車 を楽しむ!
スタッドレスタイヤ未装着で、突然の降雪があった際に役立つアイテムがスプレー式のタイヤチェーンです。今回はそんなスプレー式タイヤチェーンについてご紹介します。 ▼この記事の目次 スプレー式タイヤチェーンとは スプレー式タイヤチェーンのメリット・デメリット メリット 簡単に使える 持ち運びが簡単 価格が安い デメリット 雪道の長距離走行には向いていない ボディが汚れる スプレー式タイヤチェーンの選び方 制動効果で選ぶ 効果の時間で選ぶ スプレー式タイヤチェーンおすすめ4選 SNOW GRIP スプレー式タイヤチェーン BULL SONE スノーOKスプレー 田村将軍堂 いざっ!という時にスプレーチ…
会社員Aのお話
今年から使い始めてるコーティング剤がなかなか良いです。 ソリッドカラーでも、ここまで映り込みが綺麗だと感動しますねww 今、メインで使用しているのはこのコーティング剤になります。&nb
格安 中古外車 を楽しむ!
今月の19日に車検の予約をしてあるので! 本日、車検前の事前点検に出してきました。今回の車検は、節約モードでやることにしましたw 今回の整備は、以前も書きましたが、 2020年度 車検時予定・エンジ
格安 中古外車 を楽しむ!
本日、トレードインスピーカー、交換して来ました! しかし、ちょっと問題発生www元々、E60用のトレードインスピーカーのため、微妙に穴位置が合いませんでしたww見た目は全く同じで他のメーカーでは
格安 中古外車 を楽しむ!
よもや よもやの 衝動買いから? 予定していなかった?スピーカー交換は来週末に行います。このドア部分の純正スピーカーと、 ドアミラー裏の三角部分に新たにトゥーイーターを増設
格安 中古外車 を楽しむ!
車に乗っているとどんなに気を付けていても不測の故障が発生してしまうことがありますよね。今回はそんな時にあれば便利な車緊急用グッズをご紹介します。 ▼この記事の目次 あれば便利なグッズ ブースターケーブル ジャンプスターター パンク修理キット 悪路脱出グッズ 牽引ロープ 三角表示板 信号灯 まとめ // あれば便利なグッズ ブースターケーブル 大橋産業 BAL(バル) 品番:No.1636 ブースターケーブル 12V/24V・120A・5m posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 車のトラブルで一番多いのがバッテリー関係のトラブルです。ブースターケーブル…
会社員Aのお話
スピーカーwww 前回の続きwピラー トゥーイーターを付けるとなると!やはり?必然的にこちらもしなくてはならなくなりましたw というわけで!買ってしまいましたwトレードイン スピーカー フロントドアセット この
格安 中古外車 を楽しむ!
穴があったら入りたい! と、今流行の 鬼滅の刃のセリフ をモチーフしましたがwww 今回の衝動買いはこちら。BMW HiFi サウンドスピーカーシステム ウインドーフレームカバー なんとなく、安かったので入札し
格安 中古外車 を楽しむ!
先日書きましたが、先月10月で購入から4年目に入りました!このE90 320iは、コスパ優先?で購入したわけですが、この丸3年間乗ってみて、不満はほとんどありませんでした。 元々、動力性能重視では選んでいないので、E90の中では最
格安 中古外車 を楽しむ!
本日は朝から雨・・・ 止んだと同時に、洗車場に繰り出し!洗車!洗車はいつも?シャンプーコースの!?水洗車2分→シャンプー2分→手洗い一時停止5分→すすぎ2分。 帰宅後、今度は駐車
格安 中古外車 を楽しむ!
忘れるところでしたがww今月で納車から4年目に突入!www大きな故障等は特に無く?順調ですw走行距離は80,000キロ突破しましたが、オイル減り等もまったくありません。 ちなみに今年行った修理は!? 1.ダブルバノス部オ
格安 中古外車 を楽しむ!
BMW ブレーキローター塗装、仕上げ前の?ひと手間ですw使用した塗料はもちろん耐熱塗料なので、完全硬化させるには、加熱処理が必要です。 そんなわけでコレを用意しましたwヘアドライヤーではありませんww、ヒートガンです。
格安 中古外車 を楽しむ!
昨日、天気が都合よく?曇りとなり塗装!そして!?ドキドキの?マスキング剥がしですww まずは一番外周部から・・・('ω')ベリ・・・ そして中間?ベリべり・・・ で、いよ
格安 中古外車 を楽しむ!
恒例?のベランダ塗装でっすww 土台の段ボール箱をくるくる回しながら・・・ 1枚目は塗れましたが、以前のリアローターを塗装したスプレーの余りなので、
格安 中古外車 を楽しむ!
洗車に欠かせないのが、洗車用スポンジですよね。洗車スポンジは、ボディを傷つけない素材を選ぶことはもちろん、作業効率をあげたいですよね。今回は洗車スポンジの選び方と、人気のおすすめ商品7選をご紹介します。 ▼この記事の目次 洗車スポンジの選び方 素材で選ぶ ウレタン セルロール ムートン PVA 形状で選ぶ おすすめの洗車スポンジ7選 シュアラスター ウォッシングスポンジ アイオン プラスセーヌ プロユーススタイル TARO WORKS 洗車傷防止スポンジ ウォッシュミット プロスタッフ ゴリラの手 シュアラスター ウォッシンググローブ 日本インソール工業 セルロース 洗車スポンジ レギュラー …
会社員Aのお話
ホントは今日、塗装したかったのですが、あいにくの雨。でもブレーキローター塗分け部分のマスキングはやっておきますww塗分けラインは赤矢印の部分です。 そこに沿ってマスキングテープを貼っていきます。一番内側の塗分け部分は曲率半径が小さ
格安 中古外車 を楽しむ!
先日届いたドリルドローターのハブカバー部分を、また前回同様、ゴールドに塗装します。前回はマスキングせず、パッドの当たり面まで塗装してしまいましたが、今回はマスキングすることにしましたw そのために用意したものがこちら!曲線用のマス
格安 中古外車 を楽しむ!
到着致しました! 貫通ドリルドタイプです。 私のE90は前期なので、リアは本来、ソリッドディスクが付いてますが、後期型、323〜325iと同じベンチレーテッドディスクに変更します。 &n
格安 中古外車 を楽しむ!
フロントは3月にローター、キャリパーとも大型化しました。 その後、5月に取り敢えずリアキャリパーも入手、その他の部分やったり、修理があったりしてあ、しばらく頓挫していましたがww ついに!リア用ブ
格安 中古外車 を楽しむ!
ブレーキダストやロードダストなど、どうしても頑固な汚れがつきやすいタイヤのホイールですよね。そんなホイールの汚れを簡単に落としてくれるのがホイールクリーナーです。 今回はそんなホイールクリーナーの選び方からおすすめのホイールクリーナー6選をご紹介します。 ▼この記事の目次 ホイールクリーナーとは ホイールクリーナーの選び方 ホイールの素材で選ぶ 研磨材の有無で選ぶ 使用タイプで選ぶ おすすめホイールクリーナー6選 ソナックス エクストリーム ホイールクリーナー シュアラスター ホイールケア ホイールクリーナー ソフト99 フクピカホイール専用拭くだけシート インフィニクス VOODOORIDE…
会社員Aのお話
本日、通販で買ったものが色々届きましたがwwその中に!? 性懲りもなくまた買いましたwwwもちろん、これも偽モノなんですがw 凄いキレイw前回の偽モノよりも!ずっとイイじゃないですかwww&nbs
格安 中古外車 を楽しむ!
今度は純正部品を購入。 運転席側のドリンクホルダーです。実は中古で同じものを以前買って付けてみたのですが、異音が酷くて。なので、新品で買い直してみましたw 本物の証ww他メーカーの社外品?(チャイ
格安 中古外車 を楽しむ!
ホワイトレタータイヤは足元を引き締めてくれるオフロード車やバンの定番アイテムですよね。今回はそんなホワイトレタータイヤのおすすめを紹介します。 ▼この記事の目次 ホワイトレタータイヤとは おすすめホワイトレタータイヤ6選 BF Goodrich(BFグッドリッチ) オールテレーンT/A KO2 BF Goodrich(BFグッドリッチ) マッドテレーンT/A KM2 NANKANG マッドスター ラジアルA/T TOYO TIRES オープンカントリーR/T GOOD YEAY イーグル ナンバーワン ナスカー YOKOMAHA PARADA PA03 合わせて読んで欲しい記事 まとめ // …
会社員Aのお話
前回、アクセルとブレーキの偽物ペダルカバーをご紹介しましたが・・・フットレストも届きまして、あまりの酷さに愕然としましたwww その前に!まずは前回の答え合わせw アクセルペダルカバーの加工した部分ですが、裏面の上側半分
格安 中古外車 を楽しむ!
コレですw ペダルカバー!Mパフォーマンスのステンレスペダルカバーのパクリですね(汗ちなみに今日中に、フットレストカバーも届く予定ですw 品質?機能的、見た目的に大差出ない部分なんで・・・←言い訳 が
格安 中古外車 を楽しむ!
ここ10年?ほどで目覚ましい進化を遂げたコーティング剤。従来はプロ専門の薬剤でしたが、現在ではカー用品の人気商品の上位に常にランクインしてるポピュラーな商品になりましたね! 中には、自分ではまったく洗車をしないという方もいるかもし
格安 中古外車 を楽しむ!
車内を掃除する際にあると便利な車用掃除機。車内は思いのほか狭いので簡単に持ち運べるタイプのモノがいいですよね。今回はそんな車用掃除機のおすすめ5選をご紹介します。 ▼この記事の目次 車用掃除機(ハンディクリーナー)の選び方 吸引力 電源方法 アタッチメント 重量 おすすめ車用掃除機5選 Shark EVOPOWER W35 充電式ハンディクリーナー ダイソン ハンディクリーナー V6 Car Boat Extra HH08 MH CB2 マキタ コードレス掃除機CL108FDSHW サンワサプライ 車用掃除機 MOOSOO 超軽量ハンディクリーナー まとめ // 車用掃除機(ハンディクリーナー…
会社員Aのお話
先週、エンジンオイルとエレメント交換して来ましたwもう8万キロになりますが、エンジンは相変わらず?絶好調ですww 前にも書きましたが、基本、エンジンオイルは季節の変わり目に交換するようにしています。春・夏・秋・冬、エン
格安 中古外車 を楽しむ!
車のフロントガラスの油膜・水垢・ウロコは運転中にとても気になりますよね。今回はそんなガラスの油膜・水垢・ウロコを簡単に落とせる最強アイテム「キイロビン」についてご紹介します。 ▼この記事の目次 油膜・水垢・ウロコとは キイロビンとは キイロビンの成分 キイロビンの効果 キイロビンの使用方法 キイロビンのハイグレードバージョン「キイロビンゴールド」 合わせて読んで欲しい記事 まとめ // 油膜・水垢・ウロコとは 油膜: 排気ガス、カーワックスなどの油分がガラスに付着したもの。水垢(ウロコ): 水の中に含まれている成分が固形化したもの。油膜や水垢は普通に洗車しただけでは落とすことができない汚れなの…
会社員Aのお話
窓落ちの修理ですww 元々、エンジンオイル交換の予定は入れてあったのですが、急遽!窓落ちの修理もする羽目に( 一一)トホホ それでなんですが、オイル交換の際に、前々から入れてみようと思っていた、添加剤を入れてみることにし
格安 中古外車 を楽しむ!
先週、ラムエアを取り付けて、ウキウキ気分で帰ってきたら?開けた記憶の無いのに?リアウインドウが4/1ほど開いてました。 アレ?開けたっけ? と思いながら、パワーウインドウスイッチを操作したところ・・・ &nbs
格安 中古外車 を楽しむ!
きちんと洗車していても、いつの間にか黄ばんだりくすんだりしているヘッドライト。ヘッドライトクリーナーはヘッドライトをきれいにしてくれる優れものです。今回はそんなヘッドライトクリーナーのおすすめ5選を紹介します。 ▼この記事の目次 ヘッドライトの黄ばみの原因 ヘッドライトクリーナーの選びの注意点 液体タイプかチューブタイプか 含まれている成分で選ぶ ヘッドライトクリーナーのおすすめ5選 シュアラスター ゼロリバイブ ソフト99 LIGHT ONE ヘッドライトリフレッシュ CCI スマートシャイン ヘッドライトコート PROSTAFF 魁 磨き塾 ヘッドライトガチコート リンレイ ReBirth…
会社員Aのお話
GruppeMラムエアシステムようやく?取り付けましたwNAエンジンなので性能向上は微々たるもの。エンジンルーム内のドレスアップということで。 しかし、走ってみると、マフラーからの排気音より、前からの吸気音
格安 中古外車 を楽しむ!
夏の必需品と言えば!フロントガラスのサンシェード(日よけ)ですね。最初は汎用品を加工して使い、その次は純正品を買って使ってみたのですが・・・ 純正品は、 厚さが薄過ぎて 断熱性能は良くありませんでした。 そこでネットで見
格安 中古外車 を楽しむ!
2年くらい前に買ってみたけれど、あまり機能が無いのでwwほとんど使っていなかったんですが、OBD2モニター、久々につけてみましたw クーラント(水温表示)相変わらず、105〜108℃で安定。 イン
格安 中古外車 を楽しむ!
アウディ(audi)車関連記事についてのトラコミュ!
2007年に40周年を迎えたロータリーエンジン 世界で唯一、MAZDAだけが実用化出来たエンジン その魅力にとりつかれ方も多いと思います ロータリーエンジンに関する事柄でしたら何でもTBしてください。 これからも末永くこのエンジンが存在し続けますように!!!
車いじりしてる方ドンドンどうぞ♪
外車に興味があってもなかなか新車では買えません。現実的には中古車しか買えない、もしくはあの時の型式のが欲しい、という方は結構いるんじゃないかと思います。しかし保守の面から手を出しづらいという方も多いのではないでしょうか?それを中古輸入車を購入したユーザーの方達でどの車はここは気をつけるべしという体験談やメンテしてくれる自動車屋さんにつき情報交換の場をつくったら良いのではと思います。
ラリーなどのモータースポーツでは有名ですが 意外にエレガントな車が多くお洒落な自動車メーカー フィアットグループ内では高級車ブランドと言う位置にある
戦車は第一次世界大戦時、機関銃で防衛された塹壕陣地を突破することを目的に開発された装甲戦闘車輌。その後、性能の向上に合わせ任務が拡大していき、陸上兵器の花形となった。戦車の定義は時代により変化しているが、現代では、不整地機動性を確保する履帯を備え、火砲を搭載した旋回砲塔を持ち、敵主力戦車(MBT)と直接火力を交えた戦闘が可能な装甲防御を持つ車輌を指す。
日産マーチに関する記事なら、どんなことでもOKです。ぜひぜひトラックバックしてください!マーチで繋がりましょう♪ 新型旧型問いません。マーチでおでかけしたこと、街で見かけたマーチ、買おうか迷ってる方、愛車がマーチの方、燃費、カスタム、何でも待ってます♪
レーサーに関するテーマでお願いします(^^) トラックバックお待ちしています♪
国内最高峰のフォーミュラカー・レース,Formula NipponについてTBよろしくお願いします!!勿論ルーツの全日本F3000や全日本F2の思い出も歓迎です. Formula Nippon,興味はあるけどまだ解らないとか,今まで他のレースしか観ていなかったしなぁ…とか言う方,ボチボチゆっくり観て楽しんで行きませんか? 私も全戦観れる訳ではありませんので,お互い観れる範囲で観たFormula Nipponの魅力を伝えて行きましょう.広めて行きましょう.
4輪・2輪問わずモータースポーツに関連する記事をお待ちしております。
AMALIE / YACCO / MEISTER オイルのご紹介と中々手に入りにくい旧車バイクの部品を再生するご紹介です。
名機ナカミチアンプの整備録を特集します。 PA-302,304や202 PA-300やPA-350 また、CA-101など、プリアンプも綴っています。
トランポを利用してのバイクのツーリング。雨にも、宿にも困りません。 しかも単調な区間はワープ出来、バイクで美味しい所だけを頂けます。 欠点は、出発点のトランポに戻らなくてはなら事ですね。
仕事も家庭も2CVも個人的なモンテニューの「随想録」のようなものだと考えています。キミの住む街角で偶然2CVを見たときの感想をご一報くだい。
TE27たちのブログをどしどし投稿下さい! 20系カローラ、スプリンター他、長く積まれた2T-GのTE71まで、またそれに限らずとも投稿してやって下さいませ。 よろしくお願いします。
ちょっとなつかしい旧車カタログの画像
個人間カーシェアに興味のある方、車という資産をお金に変えて車の維持費等を削減したい方募集です。このトラコミュでは具体的にシェア率を上げるためのノウハウなどをシェアするためのコミュニティです。
車種、内容問わずクルマのDIYやカスタマイズを楽しんでいる方々☆ テーマに参加したいのですが、やり方が分かりません(^-^;) これでいいのかな?
ついにセカンドライフが始まるイタリア車好きのブログです。 イタリアと日本をカーライフによって、人生を豊かにするサポートをします イタリア車好きアンバサダー イタリアと日本:インバウンドトラベルアドバイザー イタリアと日本:アウトバウンドトラベルアドバイザー ヘルスケアコンサルティング
ドライブは人生