みなさんこんにちわ! 長らくブログを休んでしまいましたが 無事に出向を終え 日常を取り戻しつつある今日この頃です 0187.hatenablog.com 長くさぼってしまったので みなさまにお話ししたいことは 山ほどありますが なんせ話下手でうまくまとめられる自信がないので 小出し小出しで ぼちぼち記事にしていこうと思います。 まずは出向の総括ですよね... 去年の10月から 今年の3月末まで 約半年ですが群馬県の太田市に行っていました。 察しのいい方はお気づきかもしれませんが 太田市といえばの企業です。 仕事面は滞りなくミッションを終えることができて 個人的には大満足でした。 次に生活面での…
● 巨人レッドブルの信頼性がアキレス腱。フェルスタッペン、二冠に黄色信号?
◆「明確な解決策がない」と不安視レッドブルのマックス・フェルスタッペンは、シーズン序盤から相次ぐ信頼性トラブルに「明確な解決策はない」と語った。フェルスタッペ…
● フェラーリのシャルル・ルクレール、F1オーストラリアGPは楽勝だったわけじゃない
◆タイヤかすがいっぱいでアンダーステアに…フェラーリのシャルル・ルクレールは、F1オーストラリアGPを完勝したが、2回目のセーフティカーランが解除され、再スタ…
今、このおグロムはかなり気に入っております。だいたい理想形にはなってきています。KSR110はもはや完成形であの形態も大好きでしたがグロムもこの感じが良い感じで…自分でも何言ってるかよくわかりませんが感覚的に外装はこのままがいいかなぁと思っております。エンジンのふけ上がりに関してもヨシムラのマフラーを装着してからは全く不満もない感じです。ただもう少し、もう少しだけトルク感があるといいのかなぁと思っていま...
まさかまさかのGROMミーティングが開催されますという事で先週からワクワクしておりましたw朝起きて皆様のツイートを見るとなにやらもう出発されている方々も!これは後れを取ってしまうと思ったわけではないのですが第一次集合場所へ30分も早く到着wよずよずさんも私が到着した1~2分後に到着!w何たる奇跡w今回よずよずさんがSENAを貸し出してくれてインカムで会話しながらのツーリングでしたwこれ結構便利ですねぇwただ私...
ランチのお誘いが延期になり4月に改めてという話になりました▶会社が新型コロナでギスギスしてるランチであれば私は歓迎だったのですが友人の希望はランチから「電車で遠出したい」に変わり大まかな場所も指定されました遠出となれば交通費にお昼代もしかしたら夕飯代もかかるかもしれませんお金がないとは言えませんでした...
こんばんは! ブランチです! 前回、やっちまった 吊戸棚の壁 天井と壁の境目の廻り縁を狙って 桟木を中から留め付けて吊ってた とりあえずは 壁…
● F1第3戦オーストラリアGP 赤い彗星「フェラーリ」を止める者なし、ルクレールが完勝!
◆フェルスタッペンには悪夢が再来、角田裕毅は15位F1第3戦のオーストラリアGP決勝レースは、大規模なコース改修を受けたアルバート・パーク・サーキットを舞台に…
相場は常に正しい!予想がハズレた時に言い訳や理屈はいらない。
予想が100%正解することはありません。私の経験では正解率が高い人でも6割~7割くらいです。つまり一定数はハズレることを前提に資産配分を決める必要があります。注意したいのは予想がハズレた時に「相場が間違っている」と考える事です。
F1 メルボルンGPのプライベートビューイングディナー / Melbourne F1 GP Viewing Dinner for Two
昨日のF1メルボルンGPビューイングに用意したワインはこちらの2本♪普段はシャンドンのスパークリングはグアムではカリフォルニア版しか見たことないのにオーストラリア版を発見♪しかも ドメインシャンドンの場所がメルボルンGP会場から1時間という偶然さ。もうひとつのワインはアデレードからのワイン。What a coincidence!!Aussie version of Chandon is from Melbourne!!Perfect bottle selection for Melbourne GP viewing! ヽ...
モリタウン/アウトドアヴィレッジエポスカードってどう?メリットいっぱいのお得なクレカだよ!
皆さん、モリタウン/アウトドアヴィレッジエポスカードはご存知だろうか? こちらのクレジットカード、今、話題になっているようだ。 というわけで、モリタウン/アウトドアヴィレッジエポスカードに
● スマートEV新型はSUV型で登場、「#1」世界初公開!航続は最大440km…欧州発表
スマート・オートモービルは、新世代のスマートEV『スマート#1』(Smart #1)を欧州で発表しました。『スマート#1』は、従来型のシティコミューターEVよ…
温泉と桜を巡るマイレージ旅〜姫路(3)姫路城の桜と道の駅みつ
ホテルの朝食宿の朝食を終えてチェックアウト。夢前川沿いの桜の道を走って南下して姫路城の花見に向かう。姫路城三の丸広場 4年前の逆コースだったが、10時半頃城に到着。平日で花見客はまだそれほど多くなく、週末のイベントの準備をしていて、夜のライトアップでこれから混雑しそうだった。満開の三の丸広場を半周した後、城内には入らずに今回は早々と切り上げた。 道の駅みつ 城を後に30分...
夏になる前に、西日の強い駐車場の暑さ対策 先日から昼間が20℃以上になって西日が差す頃には野営車の車内温度が上がってくる。駐車場が西向きなので西日が強く、前車TWINのフロントルーフのカラーシートとADRIAのネームシールが褪色したくらい最近の猛暑は侮れない。シールを貼替えの後、フロントガラスを覆うサンシェードをDIYしたのは昨年のこと。その断熱アルミシートの端材があったのでフロントガラスの内側に適当に拡げてお...
CX-5の点検に行ってきました。 ちょうどよいタイミングなので、CX-60について色々と聞いてきました。 カタログはもらえませんでしたが、PDFかなPC上で見れるカタログを見せていただきました。 本体価格もオプション価格もしっかりと出ています。
岐阜県垂井町 た~くさんの鯉のぼりをみてテンション上げてきた!
お出かけしたスポット紹介、自転車(tern/DAHON)ネタ・・日常と非日常の出来事を気ままに書いているブログ
● 三菱 エクリプスクロス、2023年型を米国発表…全車4WDでS-AWCを標準化
三菱自動車の米国部門は、『エクリプスクロス』(Mitsubishi EclipseCross)の2023年モデルを発表しました。現地のベース価格は、2万579…
アウディがついに庶民も買えるEVを出しました!その名もQ4 e-tronです!いや安くないですけど普及価格帯に近づきました。Q3より少し大きなサイズで後輪駆動。2022年秋10月頃デビューらしいです。
● 「デウス」 新型電動ハイパーカー「ヴァイアン」のティザーを公開、4月13日発表予定
◆イタルデザインやウィリアムズと共同開発オーストリアの新規スタートアップの自動車メーカーが、ニューヨーク・モーターショーでデビューする「超限定的」で「高性能」…
先日、突然圏外になった義両親の楽天モバイル。メールで問い合わせてた楽天モバイルからの回答が来ました!電波が安定するまで代用機を貸し出してくれるってよ!代用機については通話も通信も完全無料紛失や破損した場合は違約金が発生する楽天が返せって言うまでは使い放題
前回の点検報告も「早いもので、、」というような書き出しで始めましたが。ブログ主がXC40に乗り換え、早や2年半の月日が経ちました。しかし、気軽に人を誘って、色んな場所に行けない状況が続いているからでしょうか。走行距離の割に、共に過ごした感が少ないような気がしていて。このままでは、10年経つのもあっという間という感じになりそうな。まあ、今のところ買えないぐらい高価なものを除き、乗ってみたい車もないのでこのままで良いんですけど。 変わらない乗り味 で、既に立派に中古車の仲間入りをしている我がXC40ですが、その乗り味は新車として購入した当時からまったく変わりがありません。 当初は、スポーツカーであ…
手に入れた軽バンは、スズキ・エブリイPC4WDです。後部座席を倒してみると、結構広いもんです。車中泊をするのに何が必要か?まずはベッドでしょう。
盆地では、そろそろ桃の花が満開となりそうです。さて、昨日、パイプカットのやりすぎで断念した車中泊ベッドの続きです。パイプカット恐るべし。
ご近所の方からネギの苗をいただきました。ありがとうございます~。こんなんなんぼあってもいいですからねえ。早速、猫の額よりも狭い菜園に植え付けたいと思います。さて、今日はエブリイの窓を隠していきます。頑張っていってみよ~。
猫の額より狭い家庭菜園にネギの苗を植えました。さて今日は、エブリイバンにテーブルというか棚というか、的なものを作ります。頑張っていってみよう。
みんな電力エポスカードの魅力って?環境にやさしいクレカです!
皆さん、みんな電力エポスカードはご存知だろうか? こちらのクレジットカード、なかなか人気のようだ。 というわけで、みんな電力エポスカードについてちょっと調べてみた。 興味
● レクサスの新型BEV「RZ」のデザインを一部公開。2022年4月20日にオンラインで発表
レクサスは初のバッテリーEV専用モデル「RZ」を4月20日(水)午後7時よりオンラインで発表するとアナウンスしました。それに先がけて、デザインの一部画像が新た…
職場でまたコロナ関連で欠員が…後ろの席のお子さんが保育園で濃厚接触者になったそうだコロナの濃厚接触者が増えてきてシフト変更に次ぐ変更疲れがなかなか取れないあと半日頑張ったら数ヶ月ぶりの連休でしたが突然のシフト変更で休みを削られました...
ダイハツから発売されている、ハイトワゴンのタント。軽自動車ながらも、広々と使用できる車内空間や利用者の目線に立った、便利な工夫がいっぱい施された車です。 カーライフを過ごすにあたり、欠か
arrows We(FCG01)レビュー。防水・防塵でコスパの良い5Gスマホ
この記事をかんたんに書くと… 「arrows We(FCG01)」は防水・防塵・おサイフケータイも入った5G対応スマホ 元富士通のFCNTが販売で、開発・製造は海外メーカーのODM 「SHARP AQUOS sense」… 続きを読む »
● ユーグレナ、バイオディーゼル燃料をスーパー耐久の「マツダ2」に供給
ユーグレナは鈴鹿サーキットで開催されたスーパー耐久シリーズ2022開幕戦の5時間耐久レースに参戦した「マツダ・スピリッツ・レーシング・マツダ2バイオコンセプト…
物価上昇が当たり前になる?資産運用は“待ったなし”の状態です
日常生活の定番品についも大幅値上げとなるケースが増えてきました。現在の在庫が無くなってから実施する会社もあるので今後も値上げは続くと予想されます。これからは物価上昇を想定した資産運用が必要になってくるという事です。
● トヨタ「GRカローラ」、個性的な3本出しマフラーを採用してモデルで世界初公開
トヨタのGRシリーズがスープラ、ヤリス、86に続く4車種目となったのが「GRカローラ」、1.6Lの排気量から304psを絞り出し、四輪を駆動するとのことで、タ…
登録したままになってる派遣会社からここ最近、求人情報が頻繁にメールされてくるしかもどれも割と魅力的な職場でメールを見るのが楽しみになりおいしい求人情報に気持ちが揺らぐ今日の求人メールは同じ職種で高額時給深夜の時給が300円も高い!すごい!!( Д ) ゚ ゚日払いあり、相談次第でまずは1日~OKと合わなかったらすぐ辞められますアピール応募のハードルがとても低くていい実際に働きだしたらきっといろいろあるだろう...
マツダCX-60まとめ!CX60が、外車のようにみえるデザインのポイントをまとめた
マツダCX-60まとめ!外車のようにみえるデザインの理由やエクステリア・インテリア(内装)のポイントをまとめた。メーカー公式の動画や、世の中の評価や評判、レビュー、クチコミも。MAZDA CX60のエンジンラインナップやスペックも。PHEVや直列6気筒の3.3Lディーゼル+マイルドハイブリッドやガソリンモデルも販売。
フリードのタイヤサイズはどれくらい?ホイールの知識もご紹介!
ホンダから発売されているフリードは、居住性の良さや使い勝手の良さから幅広い世代から人気のコンパクトミニバンです。デザインもスタイリッシュでカッコ良いのが特徴。 そんなフリードと安全なカー
【銀座ランチ】ファンケル「創作料理 FANCL令和本膳」!テイクアウトもいいぞ
銀座位にあるファンケルの和食店、『創作料理 FANCL令和本膳』の訪問実食レビューです。ランチNo.1メニューとテイクアウトを注文しました。発芽玄米など健康を意識した食事ですが、味がシッカリしていて満足度が高いお店です。