和田岬線207系代走車の回送/長田の鉄人28号
【再掲】(展示車両編)吹田総合車両所 車両撮影ツアーに参加してきました(R7.3.2)
【休車時期満了】明石支所あの207系が遂に動く!?(車両動向)
和田岬線207系回送電車
【悲報】明石支所103系R1編成は除籍済み(EF66 27・R1編成の姿も)
5月19日吹田総合車両所車両撮影ツアー参加の巻(R6.5.19)
惜別!103系R1編成 とうとう吹田総合車両所に入場回送されました。(R6.5.14)
【明石車】103系R1編成 廃車回送 2024-5/14
JR西日本・和田岬線103系(現役時代)
1997年2~3月 津山方面(前半)-ムーンライトながら、樽見鉄道、関西空港、和田岬線
和田岬線103系、わずかな残雪(2023年1月)
2023年の振り返り(うめきた開業、阪神優勝、VSE引退等)
【番外編】和田岬駅再訪
兵庫の103系三態
103系から207系に置き換わったJR和田岬線撮り歩きと残存する221系快速を撮る【4/22】
本日地元のeで始まる家電量販店にて琴線に触れるプラモに出会い、お持ち帰り(購入)と相成った。上の写真の右側がそれであるが、アオシマの最近のボックスアート同様…
『遂にやって来た、プロパンボンベの2年毎交換・・』 さて、以前から何度か愛車の話を出しているが、上の写真がそれで、先日アップした前愛車コロナマークⅡMX40…
本日地元のeで始まる家電量販店にて琴線に触れるプラモに出会い、お持ち帰り(購入)と相成った。上の写真の右側がそれであるが、アオシマの最近のボックスアート同様…
「車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)