ここ最近コロナでお出掛けしてないのですがそろそろ始動してみようと そう エンジンもキー回してもセルが回らないことがあるので部品を交換してみました
今日の外ランチ
富山駅徒歩圏内、電気ビル近くの「ぜふぃーる」でランチ!
青森県黒石市/【黒石ランチ】弘前市の桜祭りの帰りに李紗羅さんで十割そば御膳を食べて来ました。
富山駅近く「やままる亭」で日替りランチ!
ジョイフルの日替りランチはワンコイン!!
ジョイフルで日替りランチを!!
ジョイフルの日替りランチを!!
ジョイフルの土曜日の日替りランチ
富山駅近くのメルヘンでランチ!
味噌カツを食べながらあと2回ほどでブログを一旦休養します。
ブログが終了するにあたって伝えたい事。
ジョイフルとスタバへ~♪
ジョイフルで日替りランチを~(笑)
「四季海鮮 旬花」冬は釜飯も楽しめるおすすめ日替わりランチ~益々進化してます♪
ジョイフルの日替りランチを~(笑)
No.2607 幸楽苑秩父店を食べ尽くす
メガタンメン‼
幸楽苑の福袋食事券で定食を食べてきた(2025年3月)
【幸楽苑290円中華そば現在価格490円】2020年以降西日本地域の店舗は全て閉店
農協から幸楽苑パターンの休日
幸楽苑の福袋食事券で、食事をしてきた(2025年3月)
駐車場のあるラーメン店(幸楽苑/くるまやラーメン/来来亭)(2025年3月)
期間限定 ゆず塩らーめん 幸楽苑
「幸楽苑」新作「エビ味噌らーめん」2月28日~
No.3107 幸楽苑秩父店を食べ尽くす
妻と幸楽苑ランチ&ペットボトルの静岡茶
幸楽苑 コスモス通り店 「ブラック素らーめん 餃子セット」
泉区泉中央・幸楽苑で「トマト&カレーらーめん餃子セット」//ご飯があるとなお良い。
幸楽苑の福袋食事券でブラックラーメンを食べてきた(2025年2月)
幸楽苑@秋葉原(ブラック素らーめん&餃子セット)2025年 節分祭!この内容で税込み500円はコスパ良すぎ!!
昨日、17日日曜日のお話しですが…主人がCT200を動かしたいと私も大きなリアボックスを付けた状態でSEROWになれた方が良いのでは?とでも、近頃、朝のんびりする癖がついてしまって…しかも道志が通行止めで、R246がの渋滞も解消されないみたいですし…どうする?気になる古民家カフェを発見したので行く事に決定いつもの出発前主人のみ給油ですR412私が先を走ります紅葉の綺麗なこんな山道?を走り到着愛川町半原の古民家カフェ『年茶屋』さんお客様がいらっしゃらなかったので先ずはお店の前で/\_・)パチリ撮る人を撮るシリーズ姿は見えませんでしたが、ワンコの鳴き声や鶏小屋があったりお店の外のディスプレイも可愛く店内季節のタルトと黒米あんパンのショーケースメニューは撮り忘れまして…ランチは1種類でスープは里芋だったかな?お野菜た...またまた新規の古民家カフェ『年茶屋』
10日、日曜日のお話しです前日の帰宅は23時少し前でしたので、朝はゆっくりと云っても、ワンコやニャンズがいるので朝寝でも6時までが限度でも、株乗りたいよね主人ネットでが宮ケ瀬近くにまだ行った事のないカフェを発見のんびり行こうかと朝もゆっくり、10時半過ぎに出発あれ!ナンバーステイが変わってますよぉ~と云うことで/\_・)パチリ気持ちいい青空に気温も宮ケ瀬で17℃宮ヶ瀬の水量は満水に近い?と思う程水位が高く流木とか浮遊物も多かったですね開店直後の『LeCafe'd'Oguisso』は人が沢山もう土日は予約しないとダメでしょうね到着したのは『G.SCafe』さん先ずは60thだけで2台仲良く?撮る人を撮るシリーズ実はドックランも併設されてましてテラス席ならOKなので、AIと一緒に来れそうですお店の中から/\_・)パ...新規開拓、宮ケ瀬の『G.SCafe』
もう買っちゃった?このレビューを見てからでも遅くない! ワークマンのイージス360やパンツなどバイクの防寒対策ウエアを辛口に再レビューしました。
昨日はまみさんとランチのお約束をしましたがバイクで遠出はちょっと自信がなかったんですよね咳風邪は殆ど治っていると思うのですが、声が元に戻らないんですかすれる訳ではありませんが何トーンか低くなった気がしますググると大人の変声期と云うのがあって、更年期から始まるとの事実は、在職中も昔よりも顔が出にくくなったと感じる時があったり今は以前に比べると、喋る頻度が激減しているので逆に声帯などが衰えが加速しているのかも?それとも勤務時間中ほぼ喋り続ける仕事は辞めて正解だったのか?脚腰の調子も良くなくて、痛みで起きる事もあったり…と云う事で、どうしましょう?まみさんが教えてくれた土日しか営業していないパン屋さん『NoPellBakery』さん全く知りませんでしたよぉ~行くっきゃないっしょ先ずはいつもの出発前途中の写真はないので...厚木の森に佇む小さなパン工房
SEROWの走行距離が12345㎞になりましたので/\_・)パチリ久々にツーと云う程は走ってませんがまみさんとこんな場所とこんなところへ詳細が後日となりますが…あっと、帰宅後カバーを掛けていたら「邪魔だから」とSEROWにリアボックスを付けられたので/\_・)パチリ今日も安全第一、楽しく、美味しくでしたご訪問有り難うございますランキングに参加していますので、宜しければ↓↓ポチッとして頂けると嬉しいですにほんブログ村ゾロ目ではなくて…
ここ最近コロナでお出掛けしてないのですがそろそろ始動してみようと そう エンジンもキー回してもセルが回らないことがあるので部品を交換してみました
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ハイラックス125のカスタムを共有するテーマです 何でもいいのでよかったら入ってください! 投稿記事を見て勉強するもよし とうこうしてみんなに自慢するもよし! やりたいようにやりましょう!
マットは自動車用のフィルムコーティングをスプレーしました。 非常に素晴らしい。 飽きたら跡形もなく外せます。
MAZDA CX-8に関する情報を掲載していき、皆さんに閲覧してもらいましょう!
マツダから販売されている、MAZDA3 セダンやファストバック(FASTBACK)の情報を交換しましよう。自動車の燃費や、メンテナンス記録も。 サマータイヤやスタッドレスタイヤ、ホイール、マツダコネクト(マツコネ)や、純正カーナビ、ETC車載器、ドライブレコーダーの感想など。
トヨタ自動車が1966年より製造・販売している大衆乗用車 のブランドであります。 この『カローラ & スプリンター』の各年式問わずまたその 派生車も含めたオーナー様達が楽しむための情報交換、また 集まりなどにおいてココを利用していただけたら幸いです。
AMALIE / YACCO / MEISTER オイルのご紹介と中々手に入りにくい旧車バイクの部品を再生するご紹介です。
名機ナカミチアンプの整備録を特集します。 PA-302,304や202 PA-300やPA-350 また、CA-101など、プリアンプも綴っています。
トランポを利用してのバイクのツーリング。雨にも、宿にも困りません。 しかも単調な区間はワープ出来、バイクで美味しい所だけを頂けます。 欠点は、出発点のトランポに戻らなくてはなら事ですね。