ここ最近コロナでお出掛けしてないのですがそろそろ始動してみようと そう エンジンもキー回してもセルが回らないことがあるので部品を交換してみました
【タイムリー台湾土産】ポイント期限切れ前に築間幸福鍋物で食べ放題火鍋
【鉄板焼】日立掃除機後継機にDysonトップモデル購入&ファミマソフト3個食い
【熱豆花】20数年使った日立掃除機とうとうご臨終
いつもの台湾小吃ランチと靴洗い屋
いよいよ蘆洲初進出の松屋で夏里亞賓漢堡排(シャリアピンハンバーグ)定食
久々に熱炒店で昼呑み&伝統市場の揚げ物(惣菜)屋で台湾フライ盛り合わせ
【海鮮焼きそば】ごった返す八里渡船口(老街)の鮮貝貝海鮮餐廳で海鮮ランチ
【淡水河】八里左岸自行車道(サイクリングロード)歩いて八里渡船口までウォーキング
【火鍋】寶神日式涮涮鍋でコスパ良好な火鍋食って伝統市場で食材買い出し
【台湾洗車事情】4連休初日はシエンタ5年ぶりの手洗いワックス洗車で新車並みに
南投名間の60年老舗台湾料理レストラン隨意食堂で大皿台湾料理~台湾中部山岳旅行1日目
人生初の髪染め&至福のマッサージで若返って雨のシエンタ洗車
タナボタ新プリンタHP複合機TANK615開梱&セットアップ
漢方で出血治療したんでまた樂釜の酸菜白肉鍋で補血
自助餐(ビュッフェ式大衆食堂)で昼食って蘆洲河川敷歩いて日焼け
そろそろスジ彫りを入れ直した方がいいのでは・・・ランエボIV
【ミニミニチョロQ】三菱 ランサーエボリューションⅩ ラリーアート
3・5・10 のランエボ3台セット
TOMICA MITSUBISHI LANCER EVOLUTION Ⅶ GT-A
【トミカリミテッドヴィンテージ/NEO】全日本模型ホビーショー 2024 新車種試作品展示
今回のシリーズでは私はこれが一番 ランエボIX
【チョロQ】三菱 ランサーエボリューションⅣ (白)
BANDAI MITSUBISHI LANCER EVOLUTION X 超速変形ジャイロゼッター MM-10
冬 タイヤ に 交換 しました♪ (●^o^●)
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
初雪 \(゜ロ\)(/ロ゜)/
あけましておめでとうございます♪(●^o^●)
三菱『ランエボ』復活の 期待を込めて「エボXI」大予想!レスポンス誌より
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
TOMICA MITSUBISHI LANCER EVOLUTION Ⅳ TOMICA EVENT MODEL
ふるさと納税の返礼品でバイク関連のグッズをもらってみたいと思ったことありませんか?探してみるとパーツをイメージしたような返礼品やサーキットの走行券などがありました。
24日金曜日、CT125にお初で乗ることになったのは主人が平日に、わざわざ有給休暇を取りまして12ヶ月点検に行く為だったのです直ぐには終わらないので、半日は預ける事になるのですが代車がないとの事昔なら、私が車でお供して、送迎でしたが2014年の10月に自分の車を手放してから殆ど車の運転をすることがなくなり、今ではほぼペーパードライバーSEROWで伴走しようと思ったら、「CT乗って行かない?」と「えぇ~~え、いいのぉ~」と私何でも、PSもそろそろ乗った方が良いらしくて…で、24日のblogに続くのですがいつもの出発前初めて乗るバイクは、何台目でも、緊張しますディーラーに到着して預けますPS250にタンデムですよぉ~折角なので、『鐵馬厩』さんへランチにGO雪氷が9月26日までとの事でしたので…撮る人を撮るシリーズ撮...PS250初タンデムで、今シーズン最後の雪氷旨し♡
今日、CT125にお初で乗ることになりまして…噂には聞いてましたが、足着き性が悪くてビックリどうにか、両足のつま先は着きますが、踵は思いっ切り上がりますらく楽のスーパーカブ…C110はシート高735mmちょっと、お高めC125は780mmそして、CT125は800mmそりゃないわぁ~感覚的に車高調済のSEROWと同じくらいと思いましたらSEROW250が830mmでローダウンリンクロッドに交換して25mm低くなっている筈なのでモロ、ビンゴCT150が125よりも、シートが低くなるとは、到底思えません私的に株の大きな魅力の一つに足着き性の良さがあるのにハッキリ言って、魅力半減…いえ、8割ダウンです最終的な終のバイクかと思っていましたがだったら、今のままのSEROW&C110がベストかも?まあ、本当にCT150が出...CT150にイエローカード?赤信号??
19日、日曜日のお話しですまみさんと、毎年恒例の1泊ツーを来月に控えているのですがSEROWでお出掛けしても、ご近所ばかりで、しかも回数も激減です少し走っておきたいなぁ~それは、まみさんも同じようで、ランチに行きましょうとでも、感染者数は減ってきたとはいえ緊急事態宣言は、まだ解除されてないので、結局は県内でしたけどねしかも、土曜日に予定していたのですが、台風で延期に晴れて良かったぁ~いつもの出発前ヘルメットがおニューですよぉ~サイドバックが、かなり色褪せちゃいましたね新しいの欲しいけど…待ち合わせの場所まで走って行くところを/\_・)パチリはい、到着したのは、秦野の『なたね』さん開店20分前には到着したので、1番乗りです2台並んで駐車場に停めまして何処だか解らないので、お店の名前を入れて/\_・)パチリ外観営業...『なたね』のランチは、ちょこっと走って沢山食べてお喋りして…
遥か昔(笑)、まだSRX250Fに乗っていた20代のお話しですが…当時、高校からのQUEEN友と3人でよく上福岡でランチやお茶をしていたんですよねバイクだと片道30km位、1時間前後で行ける、お散歩には丁度良い感じ?そんなある日、一人が大きな荷物を持って、ランチ場所へ現れまして…荷物は、1m以上はある大きなウサギのぬいぐるみ聞けば、誕生日プレゼンだと寂しがり屋の私が、本格的な独り暮らしとなり、心配して?だとか嬉しかったけれど…事前に何も言ってくれなかったからツーリングネットもストラップも持って来ていませんさあ、困りました日を改めるから、持って帰ってくれとも言えずと云うか、「持って帰らないからね」と、先回りして言われちゃいましたし…そこで考えたのが、ウエストバックのベルトの部分を最大限に伸ばしうさぎさんをタンデム...奇遇?偶然?必然?
バイクに限らずメーカーが最善として作り上げた純正をわざとバランスを崩すカスタム。マフラーなどはうるさいと指摘される元ですけど、そもそも決められた基準の範囲で楽しむのであればよいのではないでしょうか。
GROMをちょくちょくいじっておりますがやはり気持ちよく走れるのが一番なので今の仕様を出来るだけ崩さずに…というのがコンセプトです!でも…次に欲しいものが…(*´Д`)ハァハァ武川 TAF5速クロスミッションキット GROM MSX125価格:48130円(税込、送料無料) (2021/9/2時点)楽天で購入GROMの5速化!ハイカム化してある程度パワーバンドを外さずに…というところは出来そうですがどうもパワーを外してしまうところがあります。完全にギア...
前回のblogの37℃は気温でしたが、今回の37℃は体温です8月31日が、2回目のワクチン接種だったのですが…当日は、雨予報でしたが、ナントか降られずれいたんの夕散歩も変わらず行きただ、1回目の腕が上がり辛いとかの軽めの副反応に加えてやたらに、だるくて…今、思えば、既に熱っぽかったのかも?問題は、翌日の9月1日の昨日(ちょっと変な言い回し?)主人を送り出して、週一の家計簿を付けて…体調の変化に、検温したら、37.5℃そりゃあ、だるいし、重いし(は、いつもか)一応、1回目よりも2回目の方が副反応が酷いらしいと云うので夕食は、温めれば良いだけにしておいたので、リビングで爆睡一時、37.8℃まで上がりましたが、水分補給と爆睡で37.4℃まで下がりました流石に、37.8℃の時は、写真は撮れませんでしたわぁ~熱には、弱い...37℃超の副反応と三輪車…バイクだけど♪
ここ最近コロナでお出掛けしてないのですがそろそろ始動してみようと そう エンジンもキー回してもセルが回らないことがあるので部品を交換してみました
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ハイラックス125のカスタムを共有するテーマです 何でもいいのでよかったら入ってください! 投稿記事を見て勉強するもよし とうこうしてみんなに自慢するもよし! やりたいようにやりましょう!
マットは自動車用のフィルムコーティングをスプレーしました。 非常に素晴らしい。 飽きたら跡形もなく外せます。
MAZDA CX-8に関する情報を掲載していき、皆さんに閲覧してもらいましょう!
マツダから販売されている、MAZDA3 セダンやファストバック(FASTBACK)の情報を交換しましよう。自動車の燃費や、メンテナンス記録も。 サマータイヤやスタッドレスタイヤ、ホイール、マツダコネクト(マツコネ)や、純正カーナビ、ETC車載器、ドライブレコーダーの感想など。
トヨタ自動車が1966年より製造・販売している大衆乗用車 のブランドであります。 この『カローラ & スプリンター』の各年式問わずまたその 派生車も含めたオーナー様達が楽しむための情報交換、また 集まりなどにおいてココを利用していただけたら幸いです。
AMALIE / YACCO / MEISTER オイルのご紹介と中々手に入りにくい旧車バイクの部品を再生するご紹介です。
名機ナカミチアンプの整備録を特集します。 PA-302,304や202 PA-300やPA-350 また、CA-101など、プリアンプも綴っています。
トランポを利用してのバイクのツーリング。雨にも、宿にも困りません。 しかも単調な区間はワープ出来、バイクで美味しい所だけを頂けます。 欠点は、出発点のトランポに戻らなくてはなら事ですね。