ここ最近コロナでお出掛けしてないのですがそろそろ始動してみようと そう エンジンもキー回してもセルが回らないことがあるので部品を交換してみました
らくだのパンと木次牛乳・・・朽木朝市
牛乳のお湯割り
やさしいお味の乳製品ズ♫ ふるさと納税 @ 熊本県南小国町 黒川温泉ジャージーヨーグルトセット
我が家のおやつ事情
桜クリームシチューと初スポットワーク
【要注意】牛乳は骨に良いとは限らない!?骨粗しょう症を防ぐ食生活の新常識
今週「収穫したもの」について
グッジョブ!
牛乳って体に悪いの?日本人が知らない牛乳の真実
Milk Stand 北海道興農社の”3種類のソフトクリーム食べ比べ”してみたよ!/横浜高島屋 大北海道展
今夜のおやつ!期間限定!日清シスコ『ココナッツサブレ 大ピンチ ぎゅうにゅう味』を食べてみた!
【自炊】電子レンジの牛乳あたためボタンは意外と使えるぞ!
ラッキー♡パン好きシリーズ売ってた
牛乳を持ってきてください⑤
牛乳を持ってきてください④
朝食!MDホールディングス『クルミ&フルーツ』を作ってみた!
試しに「朝ご飯をしっかり食べる」にシフトチェンジ
オーストラリアのエコガニックバナナ
つくば蘭展へ⑥(2025年3月)
最近お気に入りのバナナ
◆花のある世界。
4月コストコ 開封(食うてみた)& 愚痴ブログ
【体重記録2025-04-23】美容院でカラー!体重も少し減って、身体も気分も軽く♪
初のバナナ収穫でした
腸活じゃがバタ炊飯
愛着ある物に限って寿命が短い
【体重報告】戻すにはまだまだ時間がかかりそう…!
HUDSON MARKET BAKERS ハドソンマーケットベーカーズ 麻布十番 バナナコーヒーケーキ
新人ドライバー、シンジンられない神運転
人の遺伝子はバナナと半分同じ☆X ネコ坊主さんの言葉
CX-5用のキーケースを買って結構良かったよっていう記事を前に書きました。 クオリティは500円レベルじゃない。さすが中華って感じでお気に入りで使ってます。 で、N-BOXの方もむき出しではホンダマークが傷つきそう(最初は保護テープが貼ってある)だったのでこちらも同じくAliExpressからキーケース買ってみました。
N-BOXが納車された当日はドラレコを仮取り付け(ケーブルぶらぶら状態)でしたが、翌日にちゃんと取り付けました。 その記録を書いておきます。 想像以上に苦労しました。。。 準備 ドラレコ 昨年の独身の日セールで買っておいた中華ドラレコです。 AliExpress.com Product - JADO D720S Car Camera 2.4 Full HD 1080P Mini Car Dvr Video Recorder 140 degree Car Registrar Automobile DVRs Dash cam CX-5で仮取り付けしてからのレビューは以前書いてます。
CX-5とプリウスの2台体制になってから1年半。 プリウスは嫁が通勤に使ってますがハイブリッドとはいっても街中の通勤のみでは13〜15km/l程度のようです。 郊外走ったときは25km/l位いくんですけどね。 で、毎年の自動車税は高い。。。となるとあまりメリットを感じないわけです。 元々は2台めとして軽を考えていたんですが、高齢の親から譲り受けたのでプリウスを使ってます。 狭いし視界悪いしアクセルレスポンス悪し!で好きな車ではないんですが、まぁ譲り受けたので乗っていたわけです。 もうすぐ車検がやってきます。このまま乗り続けるかどうするか? って考えた時に、今どき自動ブレーキすら無い車に乗り続け…
先日の記事で悩んだN-BOXですが翌日契約しまして、本日無事納車されました。 えぇ。珍しい緑色です。在庫車だったらしく、納車まで早かったです。 グレードはG Lホンダセンシング(FF)。
ここ最近コロナでお出掛けしてないのですがそろそろ始動してみようと そう エンジンもキー回してもセルが回らないことがあるので部品を交換してみました
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ハイラックス125のカスタムを共有するテーマです 何でもいいのでよかったら入ってください! 投稿記事を見て勉強するもよし とうこうしてみんなに自慢するもよし! やりたいようにやりましょう!
マットは自動車用のフィルムコーティングをスプレーしました。 非常に素晴らしい。 飽きたら跡形もなく外せます。
MAZDA CX-8に関する情報を掲載していき、皆さんに閲覧してもらいましょう!
マツダから販売されている、MAZDA3 セダンやファストバック(FASTBACK)の情報を交換しましよう。自動車の燃費や、メンテナンス記録も。 サマータイヤやスタッドレスタイヤ、ホイール、マツダコネクト(マツコネ)や、純正カーナビ、ETC車載器、ドライブレコーダーの感想など。
トヨタ自動車が1966年より製造・販売している大衆乗用車 のブランドであります。 この『カローラ & スプリンター』の各年式問わずまたその 派生車も含めたオーナー様達が楽しむための情報交換、また 集まりなどにおいてココを利用していただけたら幸いです。
AMALIE / YACCO / MEISTER オイルのご紹介と中々手に入りにくい旧車バイクの部品を再生するご紹介です。
名機ナカミチアンプの整備録を特集します。 PA-302,304や202 PA-300やPA-350 また、CA-101など、プリアンプも綴っています。
トランポを利用してのバイクのツーリング。雨にも、宿にも困りません。 しかも単調な区間はワープ出来、バイクで美味しい所だけを頂けます。 欠点は、出発点のトランポに戻らなくてはなら事ですね。