ここ最近コロナでお出掛けしてないのですがそろそろ始動してみようと そう エンジンもキー回してもセルが回らないことがあるので部品を交換してみました
「メルセデス ミー 大阪」で展示車をチェック!
代車でEQSが来たので乗ってみた
50年代のスーパースポーツ
娘のクルマが納車になった
【ホットウィール】ザウバーメルセデス C9 (黒/青)
東京都渋谷区 Y様より、トミカプレミアム09 フォルクスワーゲン タイプⅡ ピックアップなど684点をお売り頂きました
【乗れるベンツ】2歳児が夢中!「AMG/GLE63」のリアルな魅力&本音レビュー
トミカ 91「メルセデスベンツ SLS AMG」入庫しました!
ベンツW205 コマンドシステムのSSD化
ベンツのナビがひどい?車内を最高のエンタメ空間にする裏技!
南海バス 18-59 ( ◜ᴗ◝ ) 関西空港ターミナル2行 ベンツ製
ベンツW205のメンテナンスリセットとワイパー交換
2024年 自動車販売台数ランキング!国内メーカーと海外メーカーを合算した総合版!
ジャパンキャンピングカーショー2025・その2
ジャパンキャンピングカーショー2025・その1(ジムニー5ドアもいた)
トヨタ産業技術記念館 (ノ˶>ᗜ<˵)ノ レクサスLFA 世界限定500台
【新車】レクサス『GX550』の国内販売を開始
新しい車ではCDが聴けない!
4月8日は、愛犬『獅子丸』6歳の誕生日~我が家に来て6年。ケーキ買ってお祝いです。手作りごはん
フロアマットを購入しました
レクサスIS300hの燃費計測〜エコ運転の場合、燃費はどれくらい良くなる?〜
レクサスIS300hのスタッドレスタイヤ交換 〜楽天で購入&交換〜
トムスのショールームがお台場にオープン!
レクサスCPOについて IS300hを購入しての感想
レクサスCPOで購入したIS300h 12年目の車検
レクサス店で契約してきました
レクサス店へ行ってきました
∼MATCHBOX∼ 1994 LEXUS LS400 (CELSIOR)[UCF10] # Black Toning
LEXUS NX 一部グレードを生産終了
2月10日は、愛犬チワワ さくらママの命日。10年忌。ピンクが似合う我が家の長女。
皆さんこんにちは! この定期報告も久しぶりになってしまいました と、いうわけで定期報告です!!! 累計の記事数ですが 135記事を突破し 現在137記事を投稿しています そしてPV数ですが 今月は800PVを突破しました いつも見てくれている皆さん ありがとうございます 10月から出向なので 更新頻度は若干落ちるかもしれませんが 有意義なブログになるよう 頑張っていきますね! 出向中の心配事といえばですが 息子のサッカーが気になってしまうということですかね? なんとなくですが 今、まぁまぁ軌道に乗っている感があるので この調子で突き進んでいってほしいものです 話は変わりますが... 楽天でNI…
みなさんこんにちは! 先日、娘が14歳の誕生日を迎えました 早いものです この前まで幼くて 小さかった娘も それなりにでかくなってきましたw ひょっとすると 来年には奥さんの伸長を抜くかも! この年になると プレゼントをあげたくて 欲しいものを聞いても 友達と遊ぶ時のお小遣いが欲しいようで なんだか盛り上がりに欠けちゃいます 話は変わりますが 我が家ではいつも 同じケーキ屋さんでオーダーします! 今回ももちろん 娘がスマホのゲーム SKYにハマっているので そのキャラクターを... いつもわがままを聞いてもらって すみません🙇♂️ でも娘は大喜びでした! オタク感強めで個性的で自由人な娘です…
みなさんこんにちは 先日、息子のトレマの間に ららぽーとへ行ってきたんですが... 見つけてしまいました! 小ボケ!!! ちなみにぼくがこれをみつけて 写真をとっていると 奥さんと娘に 全然前から気づいてたよ だって... でもこれを作った方安心してください! ぼくには刺さりました!!! というお話しw 「マラソン限定!エントリーで店内全品ポイント+2倍」ネカ NECA GODZILLA 6インチアクションフィギュア ゴジラ 2014 輸入品【新品】価格:5980円(税別、送料別)(2021/9/21時点) 楽天で購入 シン・ゴジラ ムービーモンスターシリーズ ゴジラ2016 おもちゃ こども…
少しずつですが 筋トレの頻度もあがり パフォーマンス的にも まぁまぁのところまで戻りました! これがマッスルメモリーなのか? わからないけど 最近実感できてる! 最近は息子のサッカーのついでに ジム行ったりするので エニタイムは本当にありがたいです 最近お世話になってる店舗には タンニングもあるし 充実しつつありますね! 細かいトレーニングメニューに関しては 別で記事にしようと思います! ひとまず 再開したトレーニングが軌道に 乗ってきたってことで! rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="16b49cbd.fd5c25c5.16b49ec1.2…
みなさんこんにちは 新型iPhone発表されましたね カメラがさらに進化して 魅力的なプロダクトである事は 間違いなさそうです ぼくが今使ってるのは i phone XR... そろそろ替え時だと思うんですよね たまに電話の時スピーカー調子悪くて 相手に「もう少し声大きくして」って お願いしてますw これは奥さんに相談だな! 多分ダメって言われるけどw でもなぁ 出向行ったらなんやかんや 電話使うだろうし 悩むなぁ... みなさんも検討中ですか? ではまた✋ rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="16b49cbd.fd5c25c5.16b49e…
皆さんこんにちは! 少し前の話になりますが 息子が夏休みの課題として 自動車について調べたいといってきました 余談ですが 息子はサッカーはもちろんですが クルマがめっちゃ好きなんです!(血は争えませんねw) いまだにトミカの新作が出ると 買ってます! というわけで トヨタ博物館に行こうということになりました ぼくは小学生の時以来なので ウン十年ぶりということになりますね! 古い車から新しいクルマ いろんな国のクルマが展示されていて 説明もわかりやすかったです 大人になってから 博物館に行くのいいですね! ちなみにこの写真は一番最初に展示されている トヨタのクルマなんですよ! 息子もぼくも いい…
みなさんこんにちは! 先日出かけた時のハナシ... 奥さんが「近くに行きたいところがあるんだけど」 ぼく「いいよ!行こうよ!」 というわけで 奥さんが助手席でナビしてくれて 目的地へ 到着すると そこにあったのはどこにでもありそうな 普通のスーパー ぼく「ここに何があるの?」 奥さん「まぁまぁ、いいからついてきて!」 そういわれてついていく スーパーの奥のほうまで行って ようやく目的がわかりました! これ、スムージーなんです!!! ちなみに このほかにもタピオカドリンクや カットフルーツも充実していました 写真は撮れなかったけど まぁまぁの行列でしたよ! もちろん ソーシャルディスタンスを保っ…
みなさんこんにちは! これが久しぶりの投稿です さぼってしまってすみません 少しバタバタしていましたが 落ち着いてくる見込みができたので 再開しますね! 近況報告やこれからのこと お話ししたいことはたくさんありますが 順番に記事にしていきますので 楽しみにしていてくださいね! ではまた! rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="16b49cbd.fd5c25c5.16b49ec1.27a45562";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakute…
ここ最近コロナでお出掛けしてないのですがそろそろ始動してみようと そう エンジンもキー回してもセルが回らないことがあるので部品を交換してみました
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ハイラックス125のカスタムを共有するテーマです 何でもいいのでよかったら入ってください! 投稿記事を見て勉強するもよし とうこうしてみんなに自慢するもよし! やりたいようにやりましょう!
マットは自動車用のフィルムコーティングをスプレーしました。 非常に素晴らしい。 飽きたら跡形もなく外せます。
MAZDA CX-8に関する情報を掲載していき、皆さんに閲覧してもらいましょう!
マツダから販売されている、MAZDA3 セダンやファストバック(FASTBACK)の情報を交換しましよう。自動車の燃費や、メンテナンス記録も。 サマータイヤやスタッドレスタイヤ、ホイール、マツダコネクト(マツコネ)や、純正カーナビ、ETC車載器、ドライブレコーダーの感想など。
トヨタ自動車が1966年より製造・販売している大衆乗用車 のブランドであります。 この『カローラ & スプリンター』の各年式問わずまたその 派生車も含めたオーナー様達が楽しむための情報交換、また 集まりなどにおいてココを利用していただけたら幸いです。
AMALIE / YACCO / MEISTER オイルのご紹介と中々手に入りにくい旧車バイクの部品を再生するご紹介です。
名機ナカミチアンプの整備録を特集します。 PA-302,304や202 PA-300やPA-350 また、CA-101など、プリアンプも綴っています。
トランポを利用してのバイクのツーリング。雨にも、宿にも困りません。 しかも単調な区間はワープ出来、バイクで美味しい所だけを頂けます。 欠点は、出発点のトランポに戻らなくてはなら事ですね。