ここ最近コロナでお出掛けしてないのですがそろそろ始動してみようと そう エンジンもキー回してもセルが回らないことがあるので部品を交換してみました
☆★依頼作業 グランドアクシス(5FA2)4VPエンジンOH等的なぁ~デジタルタコメーター(温度センサー取り付け)★4VP 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
☆★依頼作業 アクシス90(3VR8)改 3WFエンジンOH的なぁ~オイルポンプトラブル、修理等★☆
☆★依頼作業 グランドアクシス(5FA2)4VPエンジンOH等的なぁ~リバイブマフラーver1新品交換後リセッティング(駆動系)4VP 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
☆★依頼作業 グランドアクシス(5FA2)4VPエンジンOH等的なぁ~リバイブマフラーver1新品交換後フィーリング★4VP 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
☆★依頼作業 グランドアクシス(5FA2)4VPエンジンOH等的なぁ~リバイブマフラーver1新品交換、修正等★4VP 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
☆★依頼作業 グランドアクシス(5FA2)4VPエンジンOH等的なぁ~キャブレターセッティング変更(パワージェット稼働)★4VP 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
☆★依頼作業 グランドアクシス(5FA2)4VPエンジンOH等的なぁ~新規駆動系(純正部品ベース)交換、セットアップ★4VP 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
☆★依頼作業 グランドアクシス(5FA2)4VPエンジンOH等的なぁ~新規駆動系(純正部品ベース)製作、交換★4VP 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
☆★依頼作業 グランドアクシス(5FA2)4VPエンジンOH等的なぁ~リアタイヤ交換★4VP 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
☆★依頼作業 グランドアクシス(5FA2)4VPエンジンOH等的なぁ~今現在の車両フィーリング★4VP 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
☆★依頼作業 SA16J(中、後期)純正ステム、キャリパーサポート加工的なぁ~☆★4LV アプリオ 3YK 3KJ 3WF JOG ジョグ ZR
秘伝書12巻&ジョグ&マウント騎乗
☆★依頼作業 グランドアクシス(5FA2)4VPエンジンOH等的なぁ~純正マスターシリンダー交換★4VP 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
☆★依頼作業 グランドアクシス(5FA2)4VPエンジンOH等的なぁ~腰上分解、調整等★4VP 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
☆★依頼作業 グランドアクシス(5FA2)4VPエンジンOH等的なぁ~手動延長チョークKIT製作、加工、取り付け★4VP 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
ローソンのよくばりセットメシ冷しちく鶏天うどん&いなりとセブンの味付海苔ツナマヨネーズを!!
【スタバ】苺・苺・苺たっぷりのTHE苺フラペチーノ
ファミマの大盛ペペロンチーノと銀座篝濃厚鶏白湯めし!!
ビール好きのあなたへ、ビールの種類・カロリー、私は学び、微苦笑を重ねて・・。
ファミマの明太海苔弁当とシャンゴ監修ベスビオ辛口魚介トマト味ラーメン!!
ファミマの厚切りハムカツ&肉盛り飯とご当地の一杯京都背脂醤油ラーメン!!
増やした炭水化物
セブンの豚ロースとんかつ弁当とこだわりおむすび炙りたらこを!!
ほっともっとのアジフライのりタル弁当とカップヌードル酸辣湯ビッグと桜(笑)
【4/4】カントリーマアム/8年ぶりの小説【204円】
ファミマのファミマ・ザ・ナポリタンとふんわりホットケーキと白生クロワッサンダブル生チョコを!!
コラボ商品のランチを!!(笑)
セブンの鶏の柚子胡椒焼ネギ塩焼そばとファミマの白生コッペパンつぶつぶいちご&ホワイトチョコを!!
ファミマの二段仕込みの炙り焼チキンステーキ弁当とカップスター醤油を~♪
【yonekyu】 チキンナゲット 【1個の重さ】
いつもの土曜日は、前にも書きましたが主人は義母の透析の送迎で、お出掛けと云うのが難しくなってますでも、28日は自身の通院の為、放免通院後はフリーなので、バイクでお出掛けする事に今度、まみさんとお泊りツーに行く前にSEROWに乗っておかないと不安で…最後に乗ったのが6月2日ですから…はい当然?バッテリー上りちゃんと事前に主人が充電しておいてくれましたよぉ~いつも有り難うぅ~~出発前先ずは給油して途中でパラグライダーが空を舞っていたので/\_・)パチリ住宅街を走って到着したのは『cafeDoor』さんカフェカブの後、お邪魔してないのですし気になる情報もあって…CT125もこともそうですが、カフェカブに参加したマスターの帰宅途中チェンジペダル落下事件の事もお聞きしたかったですし…駐輪場を別の場所から/\_・)パチリあ...いよいよ発表ですねC125♡
静かな林道、奥武蔵2号線、狩場坂峠へ2奥武蔵グリーンライン〜関八州見晴台で関八州見晴台のダク汗ちょい登山後、奥武蔵グリーンライン、林道奥武蔵2号線で狩場坂峠へ…
こんにちは、べーごま。です この記事では、わたしが考える愛車選びの重要性についてお話しします。 1. バイク選びは見た目に妥協しない 2. 筆者が現在の愛車を手に入れるまで 3. でも用途に合わせたバイクを購入した方がいいんじゃないの? 4. 終わりに 1. バイク選びは見た目に妥協しない バイク生活が楽しくなるか否かは"購入するバイクの見た目に妥協しない"ことがすごく重要です。 初めての公道・・・誰でも怖いですよね。 わたしも初めて公道を走ったときは本当に怖かったです。後ろから車が来るだけで不安になるレベルでした。 ただ、この怖さは永遠には続きません。どんな人でもいずれ慣れます。 そして、バ…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
実は、つい先日2年ほど乗った愛馬SUZUKI BOULEVARD C90(スズキ ブルバード)を手放しました。 バイク通の方はお気づきかもしれません…
アジアンタイヤ ナンカン NS-2とグッドイヤーEAGLE LS2000 HybridⅡを比較しました。 住まいの地域は、大阪府八尾市です。今乗っている車の車種は「ホンダ モビリオ GB1」です。車の
青山高原 展望台~布引の森~馬野渓~榊原温泉~龍王ヶ淵 曇りのち雨青山高原 展望台 台風接近で、霧と暴風。雨がないのが唯一の救い遥か伊勢湾を望む。晴れていれば知多半島まで見えるのだが布引の森青山高原をドライブに来たが、ほとんど濃霧で視界不良。
この道の楽しさは多分ミステリアスさ。冒険ポイのかもな、舗装されたこの林道は。前後にほとんど車両なく、前回、前々回とたくさんの支線があって間違えまくったこの道を…
15日の続きですお話しが少し前後するのですが…会場に到着してから程なくして、昼食を調達にGO実は、この日はマラソンの事もありあまりランチの為に放浪したくないと、コンビニで買ってから行くつもりでしたがっ、朝、厚木のカブ乗り事OさんのFBで会場近く?のサンドイッチ屋さんのお話しを読み、早速そちらへ途中、メッサ雰囲気の良いカフェを発見『鳥千』名前とミスマッチ?だけど、ここ良いかも?はい土日祝日お休みでした赤坂にしては、リーズナブルだと思ったんだけどなぁ~着いたお店は『フレッシュデリ』さん主にデリバリーのお店みたいです主人がエッグサラダで私がB.L.Tですがシェアして頂きました写真の梨は長野県伊那谷から参加の方から頂きました郵政省?の払い下げのリヤカーを引っ張って(ズルしたそうですが)やって来たそうです奥様からは「また...【カフェカブミーティングin青山2019】後編
【鉄板焼】日立掃除機後継機にDysonトップモデル購入&ファミマソフト3個食い
【熱豆花】20数年使った日立掃除機とうとうご臨終
いつもの台湾小吃ランチと靴洗い屋
いよいよ蘆洲初進出の松屋で夏里亞賓漢堡排(シャリアピンハンバーグ)定食
久々に熱炒店で昼呑み&伝統市場の揚げ物(惣菜)屋で台湾フライ盛り合わせ
【海鮮焼きそば】ごった返す八里渡船口(老街)の鮮貝貝海鮮餐廳で海鮮ランチ
【淡水河】八里左岸自行車道(サイクリングロード)歩いて八里渡船口までウォーキング
【火鍋】寶神日式涮涮鍋でコスパ良好な火鍋食って伝統市場で食材買い出し
【台湾洗車事情】4連休初日はシエンタ5年ぶりの手洗いワックス洗車で新車並みに
南投名間の60年老舗台湾料理レストラン隨意食堂で大皿台湾料理~台湾中部山岳旅行1日目
人生初の髪染め&至福のマッサージで若返って雨のシエンタ洗車
タナボタ新プリンタHP複合機TANK615開梱&セットアップ
漢方で出血治療したんでまた樂釜の酸菜白肉鍋で補血
自助餐(ビュッフェ式大衆食堂)で昼食って蘆洲河川敷歩いて日焼け
【誕生月サービス】紅樓精緻鐵板燒で肉やめて広島産カキ鉄板焼
一昨日、15日に【カフェカブミーティングin青山】に参加して来ました私は株主になって3回目の参加です昨年は9時からの受付番号でしたが、今年は8時からでしたので早めに…と云っても6時半スタートの予定が7時少し前にまあ、今年はマラソングランドチャンピオンシップにバッティング時間調整に最適なイチョウ並木は通行規制なので丁度良いのかも?といつもの出発前R246をひたすら走りますとっても縁起の良さげなトラックを/\_・)パチリ連休の中日だからなのか?珍しく空いてます相変わらず、渋谷駅は工事中厳戒態勢の?明治神宮外苑イチョウ並木心配されたお天気も雲が多いながら青空ですよぉ~受付をして、指定された場所に停めます3回目だから?今年は何も準備をしてないから?停めた時の写真を全く撮ってませんでしたナンかねぇ~、60thの赤株が多過...【カフェカブミーティングin青山2019】前編
アジアンタイヤNANKANG NA-1と国産ダンロップエナセーブを比較してレビューします。 サイズは175/70R14 88H XLです。 福岡県在住の会社員です。 毎日峠を越えて通勤していますので、
毎年恒例のカフェカブミーティング昨日のblogで本日、日曜日の部に参加する事をアップしましたが無事帰宅しました心配されたお天気も、雨に降られることもなく入賞やじゃんけん大会に勝ち残る事もなく先ずはご報告です詳細は後日となりますが、またお付き合い頂けると幸いですご訪問有り難うございますランキングに参加していますので、宜しければ↓↓ポチッとして頂けると嬉しいですにほんブログ村年に一度の都会より無事帰宅♪
本日お預かりしました、赤色の G650GS 。 車検が今年の 10 月下旬なのですが、 もしかしたら中...
ほぼ毎年11月の初旬に開催されていた【カフェカブミーティングin青山】今年は何故か9月14日15日にいつもなら、土曜日に参加するのですが余程の事がない限り土曜日に予定を入れる事が出来ないので明日、日曜日の参加となりますと云う事で、主人はC125の準備に余念がありません7月北ツー送り出し前に届いたヨシムラのクランクケースカバーとアルミヘッドサイドカバー作業中を/\_・)パチリ交換前交換後アルミヘッドサイドカバーはグロムやモンキーと汎用品C125はレッグシールドあるので、実際はとても見え辛いのです見えないところのお洒落?自己満足??あっと、ちなみに、一応私からのプレゼントなんですが…私のC110は北海道から帰還後大きいリアボックスを付けたままだと駐輪に無理がある為外してましたが…今までの小さめのを装着明日は、お天気...明日の為の【I'veGotThePower】
地震や台風などで停電になることも多いですね。しかも大規模な停電となると復旧にも時間がかかり日常生活そのものに影響が出やすい特にスマホは毎日の生活になくてはならない存在あらゆる手段を講じても充電できる環境を整えておきたいものですね。ACアダプタ充電シガーソケット充電ソーラー充電3Wayの充電方法があれば停電もなんのその。キャンプや車中泊にも威力を発揮する強力なソーラーチャージャーS270昼間にソーラーチャージ...
安定感が抜群に良いガソリン携行缶ならガレージ・ゼロのガソリン携行缶消防法適合品のステンレス携行缶でサビにも強い。ノズルパッキン、ネジ口用パッキン、エアー調整ネジパッキンが燃料の浸みだしや漏れを防いでくれます。パッキンは経年劣化により硬くなったり切れたりしますのでマメな交換がお勧めです。ガレージ・ゼロで様々なパッキンも販売していますので参考にしてください。ステンレス携行缶は10,000円ほどのものが多いの...
定休日の今日は出張を済ませ、G310R のオイル交換。 エンジンオイルに、 SCHLOSS OIL WHAL - 1...
画像データが入ってるブログ更新用のパソコンの、 『 今すぐ更新 』 を夕方ぐらいにプチっとクリックし...
先週末、念願の本栖湖SUPキャンプに行って来ました(o^^o) SUPキャンプではSUPの準備と片付けもしな...
埼玉の大好きコースと言えばこのコース。有名な長瀞岩畳にもパワスポ三峯神社にも行かず、ひっそり山の中へ。舗装林道の地味で滋味あるソロツー。 まずは毛呂山町から…
こちらのバイク、 手放したご本人さまと同じく、meitter も思い入れがあり、 そろそろ考えないといけ...
ようやく、ツーレポもアップ出来まして…先週の土曜日、8月31日にバイクも無事戻って来ましたよぉ~10~11時の間と云うお約束で、しっかり時間厳守引き取りの時もそうでしたけど、前日に大体の時間を連絡してくれまして当日、近くまで来た時、再度連絡を頂けます我が家が一番最初みたいで、満載です最初にC125を降ろして次がC110です車両確認とチェックをして、次のお宅へ土日指定をする方が多いでしょうし道路状況も朝から混んでいると仰ってましたし…本当にお世話になりました来年も宜しくお願い致しますそして、お帰り、株株ご訪問有り難うございますランキングに参加していますので、宜しければ↓↓ポチッとして頂けると嬉しいですにほんブログ村お帰りぃ~~株株♡♡
8月17日のお話しです年寄りの朝は早く、5時には起きて朝風呂です朝食付きのプランでバイキングスタイルですガッツリ頂きます駅までは無料のタクシー送迎も選んだ理由の一つです苫小牧はおおむね晴れです朝のニュースでも台風の影響でJRも間引き運転を伝えていましたが新千歳までは殆ど影響がなくて助かりました今回のツーは4泊5日でしたが、初めて電車を乗り継いでのデポ引き取りもあり敢えて苫小牧に宿を取り前日に預ける事をしました今までは空港までの送迎があったので、最終日も走りましたがそれでも、殆ど預ける為だけ…と云う感じでした我が家は、前にもアップしましたが、ギリギリのスケジュールが苦手なので来年も同じような感じになるかな?と、話が逸れてしまいましたが、早く空港に向かったのには理由がありますそうこれをGETの為帯広でもGET出来な...さよなら北海道!また来年?~北ツーvol.10~
ここ最近コロナでお出掛けしてないのですがそろそろ始動してみようと そう エンジンもキー回してもセルが回らないことがあるので部品を交換してみました
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ハイラックス125のカスタムを共有するテーマです 何でもいいのでよかったら入ってください! 投稿記事を見て勉強するもよし とうこうしてみんなに自慢するもよし! やりたいようにやりましょう!
マットは自動車用のフィルムコーティングをスプレーしました。 非常に素晴らしい。 飽きたら跡形もなく外せます。
MAZDA CX-8に関する情報を掲載していき、皆さんに閲覧してもらいましょう!
マツダから販売されている、MAZDA3 セダンやファストバック(FASTBACK)の情報を交換しましよう。自動車の燃費や、メンテナンス記録も。 サマータイヤやスタッドレスタイヤ、ホイール、マツダコネクト(マツコネ)や、純正カーナビ、ETC車載器、ドライブレコーダーの感想など。
トヨタ自動車が1966年より製造・販売している大衆乗用車 のブランドであります。 この『カローラ & スプリンター』の各年式問わずまたその 派生車も含めたオーナー様達が楽しむための情報交換、また 集まりなどにおいてココを利用していただけたら幸いです。
AMALIE / YACCO / MEISTER オイルのご紹介と中々手に入りにくい旧車バイクの部品を再生するご紹介です。
名機ナカミチアンプの整備録を特集します。 PA-302,304や202 PA-300やPA-350 また、CA-101など、プリアンプも綴っています。
トランポを利用してのバイクのツーリング。雨にも、宿にも困りません。 しかも単調な区間はワープ出来、バイクで美味しい所だけを頂けます。 欠点は、出発点のトランポに戻らなくてはなら事ですね。