ここ最近コロナでお出掛けしてないのですがそろそろ始動してみようと そう エンジンもキー回してもセルが回らないことがあるので部品を交換してみました
日本のF1人気の高まりを喜ぶハース小松代表「とてもエキサイティング。角田の活躍を含め様々な要因がある」
変えるべきなのはコースじゃなくてマシン! ブランドル、F1日本GPへの批判に「時には我慢も必要だ」
“退屈”と評されたF1日本GP、「要因は新舗装と乱気流」とステラ。改善案には新DRSゾーンやタイヤ変更の声も
F1:鈴鹿で苦しいレースを戦った角田裕毅について、レッドブル代表は「優れたフィードバックがあった」と評価
角田裕毅の日本GP、レッドブル初レースをどう評価する?「自信を深めることができた」12位完走の鈴鹿に始まる大きな夢の続き
F1日本GPはつまらなかった? レース批判にアロンソ反論「モナコと並んでみんな決勝になると文句を言う。鈴鹿は素晴らしい所だ」
F1:角田裕毅の2025年第3戦日本GP決勝
2025年F1第3戦日本GP決勝結果
【日本GP】フェルスタッペンの4連勝と角田裕毅の奮闘
2025年F1第3戦日本GPスターティンググリッド
2025年F1第3戦日本GP決勝:20人のドライバーの『持ちタイヤ』
鈴鹿で見えたフェルスタッペンと角田裕毅の差。衝撃を受けた平川亮の走り【中野信治のF1分析/日本GP特別編1】
対策しても防げなかった芝生火災に救世主!? F1日本GP決勝前は鈴鹿サーキットに“恵みの雨”が降る予報
サインツに3グリッド降格ペナルティ。ハミルトンのアタックラップを妨害/F1日本GP予選
2025年F1日本GP、予選日土曜の入場者数は9万人超え。鈴鹿開催復活の2009年以降で最多……決勝日は何人来る?
ちょっと考えが変わりました(限定的)
【食】松のや
『ソースカツ丼』京王ストアで買ってきた三元豚のトンカツを冷や飯に乗せた。レモンの砂糖漬けも乗せたので体に良い。
一番好きな和食は何?
和食とんかつ どんと で昼食
かつやのカツ丼。持ち帰りで冷えても美味しい!
とんかつ 松のや 津南店
かつや の カツ丼 豚汁 (大)♪ (●^o^●)
誰よりも!君を愛す!! その 324 イイね! (●^o^●)
かつや の カツ丼 豚汁 (大)♪ (●^o^●)
かつや の カツ丼 豚汁 (大)♪ (●^o^●)
かつや の カツ丼 豚汁 (大)♪ (●^o^●)
かつや の カツ丼 豚汁 (大)♪ (●^o^●)
かつや の カツ丼 豚汁 (大)♪ (●^o^●)
かつや の カツ丼 豚汁 (大)♪ (●^o^●)
◆ヤマハのハンドリング性能を最も顕著に体現したシリーズが満を持して登場!ヤマハは、様々な改良を加えたスポーツモデルのフラッグシップ 「YZF-R1M」 およ…
BACKDROP Leathers × BALLISTICS コラボ企画第二弾SKATE DECK STOOL アウトドアユースを考え、本革ではなく合皮で制…
アルネットホームで新築マイホーム建築中のくーちゃんです. 家づくりをする時,ビルトインガレージの採用を迷う人は多いのではないでしょうか? 特にクルマやバイクが趣味で昔から強い憧れを持っている人は, せっかくの注文住宅,夢を叶えたくなるはずです🚗 でも実際のところ, 間取りはどうする? 気をつけた方が良いのはどんなところ? 等,わからないことが多いのが本音ではないでしょうか? そこで今回の記事では,ビルトインガレージ検討中の方に向けて, よりそのイメージを膨らませていただくために, 我が家が採用した間取りとこだわりポイントをご紹介します😆 本記事のTOPIC ♪ ビルトインガレージ,我が家の採用…
法定 24 ヶ月点検の S1000RR は、 お引き渡し準備も完了しました。 その作業の中で、エアーエ...
ヤマハMTシリーズのフラッグシップ・ロードスポーツモデル 「MT-10 ABS」 の2020年モデルが登場し、5月28日から発売されました。 「MT-10…
◆拘りあふれる電動ダートトラッカースペインのバイクメーカー 「PURSANG Motorcycles」 は、ダートトラッカー風の外観が与えられた新型電動バイ…
水冷 R1200RT の法定 12 ヶ月点検は、 項目作業とオプション作業が終わり、 後はセットプログラ...
今週のお題「遠くへ行きたい」 この週末は ここへ行こうかと思ってます。 (遠くじゃないですけどね) 山陰の小京都とも呼ばれる 「津和野」(つわの)です。 山口だと思ってる方が多いですが島根県。 城下町の 掘割には優雅に鯉が泳ぎ 日本3大稲荷のひとつ 太皷谷稲成神社 という立派な神社があります。 白壁の素敵な街並み... こじゃれたカフェや雑貨店... でね、気になるお店を あちこち散策したいなあと 思ってるんですけども ここ最近の疑問 みんな ブーツで散歩するの? 関西でバイクに乗ってた若いころは かっこいいクシタニのブーツ 持ってたんですけど KUSHITANI(クシタニ) コンフォートブー…
最近、次から次へと愛車に災難が降りかかるので車ネタが尽きません。良い話ならまだしも、もう勘弁してくれ~という感じです。3月末にバッテリーが死亡し急遽交換。4月末に車内にアリが大発生。そしてこの5月末に飛び石でフロントガラスにヒビ。1ヶ月ごと
すっかり巣篭もりなGWです。10年も前の2009年頃のブログみてたら結構暇つぶしになりました。ベスパ 乗ってた頃なのでベスパのネタばかりです。ああ早くどっか行…
◆超シンプルな手作りの電動モペット米国の電動バイクブランド 「Huck Cycles」 は、ノスタルジックでクラシカルな外観の電動モペット 『Rebel』 …
午前中に、お受検に行って参りまし R100R は、 一発合格で終わり、お引き渡しも完了しました。 ...
海の神社リベンジ こぼれ話 Login • Instagram 空と海の色がとてもきれいですー ふと見ると、 浜辺に老夫婦がおられました。 バケツを持った奥様がなにやらスコップのようなもので砂を掘っているのをご主人が遠くから見守っておられます。 「何かとれますか?」 私がそう声をかけると 「ハマグリがいないかと思いまして」 奥様はそうおっしゃいました。 うーん、このへんは 潮干狩りできる場所じゃないし 海中に潜れば獲れる場所はあるけど そこは禁漁区... なあんてことが 一瞬頭のなかをめぐりましたが それは無粋というもの。 ご夫婦は、 ガチではまぐりをとりにきたのではない。 ただ、この気持ちの…
エンジンオイルは、エンジンを保護するとともに、車の安全走行に欠かすことのできない重要なものです。今回はエンジンオイルの役割や選び方を紹介します。 ▼この記事の目次 エンジンオイルの役割 1.潤滑作用 2.密閉作用 3.冷却作用 4.防錆作用 5.分散洗浄 エンジンオイルを交換しないとどうなるのか? エンジンオイルの交換時期 エンジンオイルの選び方 新車時と同じオイルにする エンジンオイルの粘度で選ぶ ベースオイルで選ぶ 化学合成油 部分合成油 鉱物油 まとめ // エンジンオイルの役割 エンジンオイルは、エンジンが正常に動く事を助ける大切な役割があり、5つの役割があります。 1.潤滑作用 金属…
電装周りでトラブルが出てました、 my bike の R1100RS ですが、 やっとイグニッションスイッチの...
S2000とGSX250Rオーナーのくーちゃんです. 愛すべきSUZUKIの誇る250cc SS ”GSX250R”. SSと言いながら同クラスと比べるとツアラー寄りな印象のこのバイク. ツアラーとくれば積載,したいですよね~ この一台でワインディングもキャンプツーリングも楽しめたら言うことなし✨ そんなキャンツーに合わせたいのがホームセンターの箱を使った無骨な積載, 通称 ”ホムセン箱” ってやつです. GSX250Rにもホムセン箱を積載したい!と思った私がネットで調べると... 意外とジスペケにホムセン箱を合わせている先人が見当たらないんです😅 そこで今回の記事ではGSX250R×ホムセン…
この前の海の神社 リベンジしてきました。 yasrx4.hatenablog.com やっぱり天気がいいと 空と海がキレイですねえ! で、1つ前の日記 お絵描きツーリングから ご機嫌で帰宅後 yasrx4.hatenablog.com やっちゃいました(泣) 自宅のガレージで いったん駐車してから またR25を移動しようとして 見事に右に倒してしまいました.. 隣にあった 子供のチャリンコの 前かごに倒れかける形で 完全には倒してないんですけど 自転車のかごめっちゃ丈夫 まったく無傷・無変形 でもわたしの可愛いYZF-R25 右のタンクの出っ張ったところ けっこう派手にやってしまいました...…
いいお天気の週末です。 今日はかねてから ひそかに計画してた野望を 実行すべく、いそいそと準備 島根県某所の道の駅到着。 ひみつ道具は シートバッグのなかです。 うへへ。 ここは、以前もご紹介した道の駅。 日本一の清流に選ばれた 川がある場所。 めちゃくちゃ水がきれいー。 あちこちうろうろして よさそうな場所に腰を落ち着け ゴソゴソ道具をとりだします。 じゃん! ステッドラーの水彩色鉛筆と マルマンのスケッチブック 写真左下のタレビンには お水がはいってます。 ガラスの小鉢にちゅー さてと、風景画は学生時代にも 数枚しか描いたことがないのですが.... むむむー それにしても 風をわたるそよ風…
■英国を象徴する限定車が登場トライアンフは、英国の作家イアン・フレミングのスパイ小説を原作にした映画「007」シリーズの主役であるジェームズ・ボンドの名を冠…
先日、愛車の12カ月点検がありました。 Q2もA3も購入タイミングが同じなので同じ時期の点検です。 郊外の生活では車が壊れたら死活問題なので、 12ケ月点検、24ケ月点検は欠かしたことはありません。
【ジョイフル】食卓のやまやの明太子を使用したスパゲッティは予想以上の美味しさだった。
毎週日曜日は、ジョイフルタイム!
【ジョイフル】アツアツ鉄板に盛られたデミグラスソースのオムライスが美味しかった。
Joyfulランチ|パフェ無料クーポン
Joyfull★オシャレなモーニング
3ヶ月ぶりのカラオケ/ジョイフルで無料チョコパ
ジョイフル 日替りランチ♪(●^o^●)
ジョイフル 日替りランチ♪(●^o^●)
ジョイフル 日替りランチ♪(●^o^●)
ジョイフル まんぞくモーニング♪(●^o^●)
元気寿司♪(●^o^●)
ジョイフル 日替りランチ♪(●^o^●)
ジョイフル 日替りランチ♪(●^o^●)
ジョイフル 日替りランチ♪(●^o^●)
ジョイフル 日替りランチ♪(●^o^●)
1/12モトコンポ ハンドルにケーブル付けて、デカール張り付けて完成! クリック協力お願いします。にほんブログ村ツイッター@moriezokikorro管理者…
生ロードムービーだよSSTR!と2017年の初SSTRの思い出回想。ヘルメットの中、没入感半端ないソロ映画館いや、生ロードムービーだ。毎年行くぜ!俺!なんて思…
本日から取り掛かってる作業は、 R100R の車検メンテナンスです。 手入れが行き届いてて、とても...
ツーリングの途中に撮ったたくさんの写真を、フォトブック化してみませんか。最安198円+送料100円から作れるしまうまプリントで作ってみました。
唐突ですが、今回が2017年夏の旅、最終回になります。理由は、伊勢神宮(外宮)を後にして志摩のホテルに向かっていた途中の海沿いの駐車場で、マフラーのステーを折ってしまったから。 この出来事は、上の記事にも少し書いていますが、その駐車場になぜだかぽつんと15センチぐらいのコンクリート製立方体があったんですよね。。すごく中途半端な位置で地面に固定されていたため全く気づかず、バックで駐車している時にマフラーをクリーンヒット。スピードはほとんど出ていなかったものの、ガキン、という金属音とともにステーが折れ、マフラーがぶらぶらになってしまったのでした。。 状態を見てみると、折れていたステーは一番後ろの一…
ホンダ 「スーパーカブ 110」 の2020年モデルの発売日は5月22日(金)、 新色を追加し、新たな法規に対応するためテールランプの形状が変更されました。…
11月29日~12月10日までインパクトアリーナで開催されたMOTOR EXPO 2019の様子をお伝えします。 インパクトアリーナはバンコクのお隣ノ…
私の身長は154cmです。 ちびライダーの悩みは 足つきだけではなくて じつは 荷物を積むと またがって乗れない(恥) 言葉で説明するのが 難しいのですが これを見てください。 これは 2年前のキャンプツーの ときのSEROWです。 かなりコンパクトに パッキングできてる ほうだと思うのですが こうなると もう 相当に気合入れないと またがれません(恥) たんに足がが短いだけ? で、今の愛車R25 ローダウンキットで車高を 低くしてるにもかかわらず この純正のシートバッグを 装着してるだけで すでに降りるときしんどいw なので旅にでるとき こういうタイプのバッグ は無理かなあって。 タナックス…
1/12モトコンポ3回目 ハンドル設置!あとは乾いたらケーブル付けるだけ クリック協力お願いします。にほんブログ村ツイッター@moriezokikorro管理…
ツーリングでいろんなものを見たり食べたりして感じた思い出を、少しでも色褪せずに残してみたいと思いませんか?私が実践してきたことを通しておすすめのツーリング記録の残し方をお伝えします。
F650GS ツイン と R1100RS のお受検は、 本日問題なく一発合格でした。 銀行巡りの後、清算...
1/12モトコンポ2回目ですが、寝ながらでも作れるわとか思ってたらなかなか酷い感じになってきた クリック協力お願いします。にほんブログ村ツイッター@morie…
日曜日は島根県大田市の 国立公園 三瓶山(さんべさん) へ行ってきました。 新緑のなか めっちゃ気持ちよかったですー 車でしたけど^^; それから3桁国道を走って 飯南町の志津見(しつみ)ダムへ 新緑が美しい...! 可愛い鳥たちのさえずりに癒されます。 ちょっと変わったダムですよね。 自由越流方式?っていうらしく 橋がないです。 天端は立ち入り禁止。 詳しくはこちら↓ エンジョイダム|志津見ダム 場所は島根県の飯南町。 自宅からは150kmくらい このルートは 地元のライダーには有名らしいのですが 私がバイク乗りだった時代は この地にいなかったので まったく こういう道を全然知りません。 バ…
昨日から取り掛かってますは、 G310GS の法定 12 ヶ月点検です。 しかし、 今日は事務とパソ...
2009年1月31日にこのblogを開設してから昨日5月17日でトータル閲覧数2,400,724PVトータル訪問者数761,610IPになりましたこんなに多くの方のご訪問を受けそして、読んで頂き、本当に本当に感謝の気持でいっぱいです今年に入り、最後まで手放すことを悩んだSRXを手放しSEROWもFINALに乗り換えバイクも終のラインナップとなりました今は緊急事態宣言の延長中の神奈川ですのでバイクにも乗れず、乗らず…外出も思うようにはままなりませんGWの九州ツーは中止…いえ、来年は行くぞぉ~夏休みの北海道ツーもどうなるのか?不透明ですし…でも、電車通院のAKA博田法の治療を見合わせていてもどうにか生活出来ていますし、コロナにも感染せず健康面でも感謝ですよねそんなこんなで?近頃は、更新の回数もめっきり減ってしまいま...感謝感謝のトータル閲覧数2,500,000PV超♪
昨日から取り掛かってます、 R1100RS の車検メンテナンス。 シュロス神戸では唯一のウルトラマ...
車検メンテナンスを進めてました F650GS ツイン。 冷却水の交換時期にもなりましたので、 その作業...
芸人魂見たよ。。何気なく見てたYouTube。 ダートラに竹山さん挑戦から始まり『乗ったことあるの?原チャぐらいだよ いやいや正直バイク、興味ない』な振りから…
写真では車種が分かりにくいですが、 昨日から車検メンテナンスを進めてます、 F650GS ツイン です...
きょうは朝から大雨が降ってて家で腐ってたんですが午後から雨の止み間に近所をチョイ乗りしてきました。 信じられるかい? ここ、家から15kmなんだぜ・笑 「山陰のモンサンンミッシェル」 と呼ばれてる神社。 ここは地元よりも県外の方に有名っぽい。 今まで正確な場所を知らなくて 今回、初めて行ってみました。 YZF-R25を駐車場に停めて そこから300mくらいトコトコ歩きます。 満潮になるとたどりつけない っぽいですね。 上からの景色 なかなか絶景です それではお参りさせて いただきましょう。 海の安全の神様を祭られてますが 私は鉄の馬の航行の安全を祈ります。 境内にならべてある 貝や石、木の実や…
◆ワンランク上のサイズが与えられた原付二種クルーザーイングランドのバイクブランド「Sinnis Motorcycles」(以下Sinnis)は、排気量125…
ここ最近コロナでお出掛けしてないのですがそろそろ始動してみようと そう エンジンもキー回してもセルが回らないことがあるので部品を交換してみました
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ハイラックス125のカスタムを共有するテーマです 何でもいいのでよかったら入ってください! 投稿記事を見て勉強するもよし とうこうしてみんなに自慢するもよし! やりたいようにやりましょう!
マットは自動車用のフィルムコーティングをスプレーしました。 非常に素晴らしい。 飽きたら跡形もなく外せます。
MAZDA CX-8に関する情報を掲載していき、皆さんに閲覧してもらいましょう!
マツダから販売されている、MAZDA3 セダンやファストバック(FASTBACK)の情報を交換しましよう。自動車の燃費や、メンテナンス記録も。 サマータイヤやスタッドレスタイヤ、ホイール、マツダコネクト(マツコネ)や、純正カーナビ、ETC車載器、ドライブレコーダーの感想など。
トヨタ自動車が1966年より製造・販売している大衆乗用車 のブランドであります。 この『カローラ & スプリンター』の各年式問わずまたその 派生車も含めたオーナー様達が楽しむための情報交換、また 集まりなどにおいてココを利用していただけたら幸いです。
AMALIE / YACCO / MEISTER オイルのご紹介と中々手に入りにくい旧車バイクの部品を再生するご紹介です。
名機ナカミチアンプの整備録を特集します。 PA-302,304や202 PA-300やPA-350 また、CA-101など、プリアンプも綴っています。
トランポを利用してのバイクのツーリング。雨にも、宿にも困りません。 しかも単調な区間はワープ出来、バイクで美味しい所だけを頂けます。 欠点は、出発点のトランポに戻らなくてはなら事ですね。