ここ最近コロナでお出掛けしてないのですがそろそろ始動してみようと そう エンジンもキー回してもセルが回らないことがあるので部品を交換してみました
メンチカツを満喫した日と夜の冷え
【かつや】ホルモン焼きうどんとチキンカツの合い盛り 3月もスペシャルランク♪
今週のお弁当(2025年4月第2週目)
かつや 期間限定「ホルモン焼きうどんとチキンカツの合い盛り定食」
次女の入学式の後は、次女のリクエストでかつやへ
【かつや】カツ丼
鶴見区 これこぞ重ね食い! かつや
セミリタイア生活5年目に突入。
「かつや」久々のカオス ホルモン焼きうどんとチキンカツ 爆誕 3月25日~
「かつや」久々のカオス ホルモン焼きうどんとチキンカツ 爆誕 3月25日~
かつやからまた変なメニュー登場「ホルモン焼きうどんとチキンカツの合い盛り丼」
海老タレカツと親子丼の合い盛り丼 かつや 大阪本町通店 大阪市中央区本町2-3-4 堺筋本町駅
【かつや】“春は2個たま” その下が気になる「ハムエッグカツ丼」
【ご飯の上にうどん、、、】かつや、現行メニューと新商品
かつやの期間限定ハムエッグカツ丼を食べてみた
ツツジが満開&讃岐うどんめりけんや「ミニかしわバター丼」
広島ミナモア・ポケモン広場・安いコロッケ
焼きいも・えびせんふりかけ・コロッケトースト
小籠包専門店 『弄堂(ロンタン)南森町本店』
【実食】COOP冷凍コロッケ★4.6は本当?味・サイズ・口コミを正直レビュー
お昼はロースカツ定食 Lunch is Pork Loin Cutlet Set Meal
3種類のワンプレートごはん
そば(新和そば/よもだそば/高幡そば)(2025年4月)
2025年4月10日(木) 夕飯♫
ローソン ポテトコロッケ
日清カップヌードルBIGとコロッケ30円引き
セブンイレブンのもっちりクレープ
冷凍うどん×冷凍コロッケで爆誕!日本のB級ランチ?コロッケうどん
コロッケトーストサンド 焼き餃子
不快感あり 晩御飯
N-BOXもあっという間に納車から1年たちました。 1年点検に持って行ってきたんですが、点検の明細がすごく丁寧ですね。びっくりしました。 CX-5の時はペラッペラの整備納品書1枚だけでまぁそういうものだろうと思ってました。今までのディーラーでもそんな感じでしたし。 でも今日ホンダさんにもらったものはちょっと感動しました。 整備明細書もちゃんと値が書いてあったりして丁寧なんですがそれ以上にこんな写真もつけてくれました。 エアフィルターがどのくらいの汚れですか?とかわかりやすいです。 汚れてるんでそろそろ替えた方が?って言われてもマージン見てるんじゃないの?って思っちゃいますよね。 こういう画像が…
N-BOXのミラーにアンチフォグフィルムってのを貼り付けてみました。 買ったのはいつものAliExpressから。 AliExpress.com Product - 2Pcs Car rearview mirror waterproof and anti-fog film For Mazda 2 5 8 Mazda 3 Axela Mazda 6 Atenza CX-3 CX-4 CX-5 CX5 CX-7 CX-9 マツダ用として売られてるものです。私が買ったときは2セット(4枚)で263円でした(送料8円含む)。 相変わらずの安さですね。 でも後から調べたらAmazonでもまぁ安いんですね…
N-BOXの方ですが、先日スタッドレスに替えたってのは記事に書いた通りです。 cx5.hatenablog.com さて、その交換された方の夏タイヤですが、保管しないといけません。 ちなみにCX-5はディーラーの保管サービスを利用しています。 さすがに19インチはでかいし重いしってことで腰痛めそうなのでお金払ってます。 ちなみに6か月点検のタイミングでスタッドレスと夏タイヤを交換してもらってました。点検時にタイヤローテーションをするので交換の手数料がかからなくてちょっとお得でした。 でも最近は6か月点検時はタイヤローテーションしなくなったってことで手数料を取られるようになってます(1年点検はダ…
新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 さて、新年初車いじりはサンダーアップの取り付けです。 車界隈でも色々な眉唾物はたくさんあるかと思いますが、このサンダーアップも似たようなものかもしれません。 バッテリーの劣化防止になるようです。 私は電気関係の業界のものですが、パルス発生器の仕組みは理解できても、それがサルフェーションの防止(除去)になるってのは全然わかりません。どっちかっていうと化学系の知識が必要でしょうかね。 まぁ有効だっていう論文かなにかもどっかで見た記憶がありますのでそれなりに有効なんじゃないかなぁって思ってる次第です。 で、安いものなので買ってみ…
ここ最近コロナでお出掛けしてないのですがそろそろ始動してみようと そう エンジンもキー回してもセルが回らないことがあるので部品を交換してみました
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ハイラックス125のカスタムを共有するテーマです 何でもいいのでよかったら入ってください! 投稿記事を見て勉強するもよし とうこうしてみんなに自慢するもよし! やりたいようにやりましょう!
マットは自動車用のフィルムコーティングをスプレーしました。 非常に素晴らしい。 飽きたら跡形もなく外せます。
MAZDA CX-8に関する情報を掲載していき、皆さんに閲覧してもらいましょう!
マツダから販売されている、MAZDA3 セダンやファストバック(FASTBACK)の情報を交換しましよう。自動車の燃費や、メンテナンス記録も。 サマータイヤやスタッドレスタイヤ、ホイール、マツダコネクト(マツコネ)や、純正カーナビ、ETC車載器、ドライブレコーダーの感想など。
トヨタ自動車が1966年より製造・販売している大衆乗用車 のブランドであります。 この『カローラ & スプリンター』の各年式問わずまたその 派生車も含めたオーナー様達が楽しむための情報交換、また 集まりなどにおいてココを利用していただけたら幸いです。
AMALIE / YACCO / MEISTER オイルのご紹介と中々手に入りにくい旧車バイクの部品を再生するご紹介です。
名機ナカミチアンプの整備録を特集します。 PA-302,304や202 PA-300やPA-350 また、CA-101など、プリアンプも綴っています。
トランポを利用してのバイクのツーリング。雨にも、宿にも困りません。 しかも単調な区間はワープ出来、バイクで美味しい所だけを頂けます。 欠点は、出発点のトランポに戻らなくてはなら事ですね。