ここ最近コロナでお出掛けしてないのですがそろそろ始動してみようと そう エンジンもキー回してもセルが回らないことがあるので部品を交換してみました
1件〜50件
F1:角田裕毅、危うくアメリカ入国拒否!? 入国審査で別室へ……「着ていたパジャマの色が問題だったのかな?」
F1:角田裕毅のマシンが“グリッター”カラーに。RB、ラスベガスGP用スペシャル・リバリーを発表
F1:角田裕毅、ミラノへの引越しも終えてリフレッシュ。寒いラスベガスは「タイヤとブレーキの温度が鍵!」
【角田裕毅を海外F1ライターが斬る】持ち前の回復力でチームメイト対決に勝利。キャリアのために重要となる今後の戦い
角田裕毅、苦しんだF1参戦初年度は「ガスリーのレベルでは戦えなかった」と吐露。支えになった元僚友は“ご近所さん”に
F1:角田裕毅とローソンがストックカーでバトル。癖ありマシンとオフロードオーバルで華麗なスライド勝負
【F12024】オランダGP🇳🇱【オレンジ違い】
改めて証明した角田裕毅のポテンシャルの高さ。セナを彷彿させるボルトレートのF1昇格【中野信治のF1分析/第21戦】
角田裕毅のF1サンパウロGP激走について、HRC渡辺社長に聞く「あのパフォーマンスが非常に良い影響に繋がることを期待」
角田裕毅にとっては不運……F1サンパウロGP決勝レース中盤、セーフティカーが出動したのはなぜだったのか?
F1:角田裕毅の2024年第21戦サンパウロGP決勝
F1:角田裕毅の2024年第21戦サンパウロGP予選
F1:角田裕毅の2024年第21戦サンパウロGPスプリント
F1:角田裕毅の2024年第21戦サンパウロGPスプリント予選
F1:角田裕毅の2024年第20戦メキシコシティGP決勝
素泊民宿 ほらぐち(奥飛騨温泉郷)
【九州一周から本州へ⑤:大阪】ホリデイ・イン&スイーツ新大阪で自宅のように過ごす
湯快リゾートプレミアム 下呂彩朝楽本館(下呂温泉)
【九州一周から本州へ④:神戸】神戸ハーバーランドで優雅に、カフェタイム
白骨温泉 お宿つるや
佐久一萬里温泉ホテル(猿久保源泉)
【九州一周から本州へ②:広島】シェラトングランドホテル広島泊|初めての平和記念公園
スーパーホテル御殿場Ⅰ号館
旅に車を利用するメリットとデメリットを知って上手な活用を考えよう
くれたけイン御前崎
【九州一周から本州へ①:山口】天然温泉関門の湯 ドーミーイン PREMIUM 下関へ宿泊
ABホテル三河安城本館
霧ヶ峰 富士見台
久しぶりの更新。軽井沢旅行へ行ってました。
ホテルウィングインターナショナル姫路
中国で電力不足によって「EV充電もままならず」だそうですので、中国の歴史的干ばつ、電力危機招く-EV充電もままならず(Bloomberg 2022年8月24日)を見てください。因みに、電気が足りなければ原発を増設すればよいのではないかと思う方がいらっしゃるかもしれませんが、そのように思われる方は、フランスでは、「猛暑で原子炉を冷やせない!」そうですとフランスの原発は大丈夫っすかね?を見てください(笑)※下の画像は、スタ...
13年後の2035年に、ディーゼル、ガソリン、ハイブリッドエンジン搭載の新車販売を終了することを決議しました。欧州議員339人が賛成
フランスの給油所の「スーパーエタノール E85」を使用するには、E85 対応の車を購入するか、または、認可されたボックスを設置
新車の軽自動車のダイハツタフトがコロナ禍で3か月待ちで納車された写真ブログ。利便性がありレジャーなどのオートキャンプや車中泊が出来き1番の特徴の開け閉め出来る大型ガラスルーフです。
今回の記事は電気自動車の購入に迷っている人や光熱費を節約したい方にお勧めです。近年注目を浴びている「電気自動車」2022年は日本ほ電気自動車元年になりそうですね。でも、迷っている方、疑心暗鬼になっている方が多いと思います。電気自動車って不便
2021年コロナ禍の春に僕を夢中にさせたテスラ モデル3について。どうして僕はテスラが欲しくなったのか… モデル3の購入計画を具体的に考えて見ました。
本日は雨でデジカメの撮影が出来なかったので、Yahoo!知恵袋(自動車)等での回答に使っているテンプレートを見直してほぼ完成の域に達し、自分自身であまりにも良く出来たと思ったので、電気自動車の問題点について(3)の続きとして、ここで公開させていただきます。尚、電気自動車はウラン燃料の提供国であり核兵器大国のアメリカや再処理工場を稼働させて核兵器も保有しているイギリスやフランス等の利益のために日本の原発の再稼...
電気自動車の問題点についてで、>(2) バッテリーの製造のためにリチウムの採掘や精錬等が必要なって大量のエネルギーが必要となり、自然破壊も発生するだけでなく、大量のバッテリーの廃棄や処分等で地球環境が悪化する可能性があると考えられる。*2と言い切りましたが、EV大国の中国で顕在化、次の環境問題は「廃棄EVバッテリー」(Fobes JAPAN 2021/08/04)という事が起きているそうです。リチウムバッテリーのリチウムはそれほ...
2021年コロナ禍の春に僕を夢中にさせたテスラ モデル3について。どうして僕はテスラが欲しくなったのか… モデル3というクルマの良い点、悪い点を整理してみました。
「LOA」とは、日本でいう「残価設定ローン」のことです。フランス語では、Location avec option d'achat (LOA) 購入オプション付きリースと言います。この残価設定ローンとは、車両代金から、3年~5年後の下取り価格をあらかじめ差し引いた金額でローンを組むというものです。
私は、電気自動車の問題点についてで、ゴーストの囁きだけを頼りにして、*1>(9) 電気自動車が普及が進むと、電気が足りなくなって電気代が高騰する。>(10) 電気自動車の普及が進むと、電気が足りなくなり、原発を動かすしかなくなると思われるが、原発を動かして原発に強く依存した場合、原発事故が起きる可能性が高まるだけではなく、東日本大震災時のように多くの原発が停止したら、今度こそ電力不足で大混乱が起きる可能...
2021年コロナ禍の春に僕を夢中にさせたテスラ モデル3について。どうして僕はテスラが欲しくなったのか… テスラ心斎橋でのモデル3との衝撃の初対面、そして試乗の感想をさらりと綴ります。
電気自動車が地球温暖化対策の救世主であり、ガソリン車が電気自動車に完全に置き換わるような事が世間で言われているようですが、ガソリン車を完全に電気自動車に置き換えるのは誤りであると思いますので、電気自動車の問題点を以下の通り説明をさせていただきたいと思います。(1) 電力網の送電ロスやモーターでのロスやバッテリーの充放電や自然放電等のロスもあるため、機械式のミッションがあるガソリン車から比べれば確かに効...
祝!ブロク100記事目!! 記念すべき今回の記事は2021年コロナ禍の春に僕を夢中にさせたテスラ モデル3について。どうして僕はテスラが欲しくなったのか…
日本の自動車メーカーは、EVでは先発組であるにもかかわらず、フランスでは、存在感を示せているとはいえない状況になっています。世界の動きがEVへ向かう中で、日本の自動車業界は遅れているのではないでしょうか?『ウサギとカメ』のようです。
2014年11月以降、フランスは無免許での車の運転に関する欧州の法律を採用しています。したがって、14歳からの運転も可能です。14歳から「AM許可証」(旧交通安全証明書BSR)を持っていれば、ヴォワチュレット(超小型自動車)と原動機付自転車が運転できるのです。
蓄電池は我が家に備えているものの手軽さっていう意味ではちょっと使いにくいので、もっとお手軽なポータブル電源ってのを考えてて、ついさっき終わってしまったAmazonのタイムセールで買おうかなって物色してました。でも普段使わないものに何万もって
前回までのあらすじ 宮崎でのグルメ三昧を楽しみにしていたポカリ御一行 十分な下調べもせずいきなり本番に望んだところ、1勝2敗の打率0.667 その1勝の栄養軒がスマッシュヒットだったから良かったものの、非常に悔やまれる宮崎旅になりました。 またいつか冷や汁リベンジせねば! そう胸に誓って宮崎脱出の決意をしたポカリ御一行であった! まぁようは、心が折れてもう大分に移動してしまおうって話です。 と言うことでファイナルステージ大分に向かいます。
九州一周の旅もいよいよ本日が最後。 そして最後の終着点に選んだのはここ、大分別府。 くるくる亀正寿司でお腹いっぱいになった御一行は、大分からまた2日かけて帰ります。 2日間は高速道路の上、と言うことで温泉の街でひとっ風呂浴びて九州を後にします。 こちらは明治から続く温泉「不老泉」
こんにちは あっぷるびーです。 ミニバン電気自動車(EV)のポカリ号(e-NV200)で行く 電気自動車中泊の旅in九州一周#22 今回のルート 前半 後半 ゆっくり帰ろう千葉 慣れてない道は充電計画が難しい なんで57km毎充電になってしまうのか おすすめ高速飯 浜松SAで車中泊 足柄の山越え忘備録 今回のルート 前半 goo.gl 後半 goo.gl ゆっくり帰ろう千葉 楽しかったEV九州一周の旅を終え、今日から2日かけて千葉まで帰ります。 大体の充電ポイントを決めて、朝9時頃にめかりPAを出発。 本当はもっと色々見て回りたいけど、どうしても帰らなくてはいけない。 ちびっこ隊長と旅の思い出…
あんまりパワースポットとか興味ないけど、「最強の!」とか聞くとワクワクする。 訪れたのは福岡最強のパワースポットと名高い太宰府天満宮 こちらには色々な逸話があるそうで、橋を男女が一緒に渡ると別れるとか、帰りに橋を渡って帰ると縁起が悪いとか、牛の銅像を撫でると体調が良くなるとか。 ココは一流の学者・政治家・文人としてご活躍された菅原道真公を祀る神社で、「天神様」とは菅原道真公のこと。 学問の神様として有名です。 お参りをして、勉学の御札をいただきます。 少し早いですが高校受験の時はよろしくお願いします。 中学もまだ始まってませんがw
おはようございます。 昨日の大雨から一転、本日は晴天。 快晴とはまでは行きませんが、良い感じで晴れてくれましたー 本日は佐賀から久留米を回って熊本方面に行く予定です。 早速行ってみましょう!
きゃあまぐる坂で心の洗濯をした御一行、次の目的地へドライブ開始です。 長崎に来たらあそこに行きましょう! そうハウステンボス! もしかしたら雨が止むかも、なんてかすかな期待をしながら向かいましたが 走れば走るほど雨足は強くなる一方。 雨男+長崎のダブルコンボは流石に協力です。 途中やめようかとも思ったんですが、長崎観光で雨でも行けそうなところが思いつかなかったのでとりあえずハウステンボスに向かいました。
昨日は長崎観光通りの万屋パーキングに車中泊しました。 広くて駐車しやすく近くにセブンイレブンもあるし、車の通りと観光通りのアーケードどちらにも面してるので人も車も通る、でもちょっと人目にも付きにくいという利便性の良いパーキングでした。 ちかくにマンションもあるような環境だから安全面にも良さそうだし良い場所でした。 長崎観光車中泊にオススメです。
特別名勝地 虹の松原 「さがをさがそう!」 これが佐賀県のキャッチフレーズ。 ネガティブ県民性だとはなわ君の歌で知りました。 佐賀は初訪問、あんまり佐賀は詳しくないけどありますよ絶景の景勝地 日本三大松原の一つ、虹の松原を見に行きました。
福岡観光、それは食の観光 と言っても過言ではない。 とんこつラーメン、明太子、モツ鍋、焼きラーメンから締めうどんまで。 魅力的な食ばかり。 博多は仕事も含めて何度も来てるし、事前調査でも知ってはいたことだが みんな同じもんばかり食い過ぎだ! そして博多駅周辺に留まり過ぎだ! と言うことで今回は福岡はサラッと流す、通常と違う食を紹介するとします
今週のお題「会いたい人」 お題を見て気になったのでちょっと書いてみる。 これは私が利用しているブログサービス「はてなブログ」が定期的に行っているイベントで、会員がみんなお題に対してブログを書くってやつ。 いつも気にしてないんだけど、なにげに今回は考えてしまった。 誰に会いたいかな?
ミニバン電気自動車(EV)のポカリ号(e-NV200)に乗ってます。 電気自動車中泊の旅in九州一周#2 今日の観光は門司港駅周辺メイン 焼きカレーと角打ちの街です。
1月のブログでも書かせていただきましたが、年末クロワークスベースの年末企画会議に参加させていただきました。 その時に愛車紹介の撮影取材を受けていたのですが、それが先日You Tubeで公開されました。 ポカリのことを色々と説明しているのですが、緊張からかw説明に間違いがありますのでそれの訂正と補足をさせていただきます。 今回はそんなお話。
ミニバン電気自動車(EV)のポカリ号(e-NV200)に乗ってます。 電気自動車ポカリ号であちこち走り回ってます。 1充電100kmも走らないポカリを相棒にしてから、 ずっとやりたかったこと。 ちびっこ隊長と一緒に念願の九州一周の旅に行ってきました。
まずもって、スズキがスポーツクーペを出したのはカプチーノが最後。ラインアップ上、スポーツモデルとして設定されているのはアルトワークスのみ。そんな中、東京モーターショーで突如として示されたコンセプトカー、ワクスポは、いったい何を示唆しているのだろうか。
e-NV200の純正ハロゲンは本当に暗い! 北海道旅行で夜の走行は本当に怖かった。 街頭のない海沿いの道なんて動物とか飛び出してくるのに視認が一瞬遅れる。 何十回鹿を轢きそうになったことか。。。 という訳でセルフでLED化にチャレンジ! LEDバルブ選び e-NV200は一般的なH4タイプ
道の駅おおさきは令和2年7月にオープンしたばかりの新しい道の駅。 宮城県の北部、大崎市に位置している。 ここは元々は古川市だったが平成の市町村大合併により大崎市に生まれ変わった。 その名残で近くにある東北新幹線の駅名は古川。 近くの名所といえば湯治場の鳴子温泉があります。 ここから鳴子温泉までは車で30分ほど。
EV乗りの悩み それは充電問題。 ガソリン車に比べて唯一劣っている(と勝手に思ってる)のは走行距離の短さ そして充電時間の長さ それに付随して、充電場所が山間部に無いとか、あっても台数が少ないから待ちが発生するとか、せっかくたどり着いたのに故障していて使えない、修理する気もないとか。 今回はそんなEV乗りの悩みを解消する画期的なアイテムを紹介するぜい
あまりにも、巷に多すぎるプリウス。3代目が事故ばかり起こしたり、淡白すぎる乗り味から、運転を楽しむものからすると敬遠されていた一台であることは否めない。しかし、4代目からは全て一新し、驚くことにすべての面で向上しているという。
ZESP3は改悪、最悪、やっちまったな!日産! と言われ続けていますが、ZESP3を使うとどうなるか 今年の夏に行った北海道一周旅を元に具体的な検証してみようと思います。 今回はnv200バネットだけじゃなく、噂のあいつとも比較 親戚とは言えここまでとは!!
三菱が展示したもう一台のコンセプトカーは、ジュネーヴモーターショーで公開された、エンゲルベルクツアラー。ミドルクラスのPHEVモデル、と聞けばもはや、次期型アウトランダーの方向性を示している事は明白だ。恐らくはこの形に近い状態で、世にも出てくるだろう。
今やエコカーの代名詞になったプリウス。世界初の量産ハイブリッドとして登場し、既に22年。どこを見ても、必ずと言ってもいいほどプリウスが目に入る。とはいえ、3代目で爆発的に量も増え、事故や無謀運転も増え悪いイメージが付きまとっていたのもまた事実。さて、その実力
アリアに先立つ形で、事前情報としても開示されていた日産のコンセプトカー、Imk。名称も、日産コンセプトカーシリーズの"I〇〇"となっていることから、まだコンセプトカーの域を出ない。"k"の名前とプレスリリース等で示されている通り、軽自動車EVとしての生い立ちをもつ。
最近EV業界でまことしやかに囁かれていた日産の充電カードプラン「ZESP2」が無くなる噂。 どうやら本当のようです。 以前このブログで書いた噂がいよいよ12月から現実になります。 ZESP3の料金設定を見てかなりがっくりきました。 意外と良いことが多いかも、なんて発言して反省しております。 でも本当に悪いことだらけなのか、どんな運用方法を想定しているのか。 思いつく範囲で掘り下げてみたいと思います。
今まで複数のメーカーが提示したハイブリッドシステム、ガスタービンHEV。小型軽量、出力が高いといったメリットを持つガスタービンを発電用に利用するコンセプトそのものはすぐに浮かぶ。しかし、残念ながらその排熱や騒音の対策が難しく、本格的な量産にこぎつけたメーカー
ある実証実験に参加しようと思ってます。 千葉県の蘇我にあるローソンでお乗りのEVから電気を供給するとポンタポイントがもらえるというものです。 この実証実験ではEVから給電できるメリットを生かしてピーク時の電気使用量カットや災害時の電源を確保しようという取り組みです。
先日でブログに書きました「電動車向け新サービスモニター実証実験に登録できない問題」 問い合わせにメールを送って一週間、何の連絡もなく悶々としておりましたが 本日時間ができたので色々とサイトをいじくり回して何となく登録できました。 たぶん。。。 色々迷いましたが、なんとかなったようです。 需要は少ないと思いますが、登録についてまとめましたのでご紹介します。
ミニバン電気自動車(EV)のポカリ号(e-NV200)に乗ってます。 電気自動車ポカリ号であちこち走り回ってます。 さる10月2日、ポカリ号が我が家に来てから1年が経ちました! 北海道旅行から帰ってきてから溜まっていた仕事とやらなきゃいけない事が有りすぎてブログをさぼっておりました。 サボっているうちに1周年記念日到来
最近EV業界でまことしやかに囁かれている日産の充電カードプラン「ZESP2」が無くなる、改悪するという噂。 私なりに調べてまとめました。 ZESP2が無くなると絶望だなと一瞬思いましたが、意外とメリットも有る。 そんな噂をまとめてみました。
今回は雪の中でも半袖でぬくぬくできる、みんな大好きFFヒーターのDIYにチャレンジです。 取り付け手順 助手席外す 助手席の土台を外す 土台を加工 フロアカーペット切る ボディに穴開ける ボディと本体の間に噛ませる鉄板を加工する 軽油タンクを設置 電磁ポンプ設置 本体を取り付ける 吸気、排気パイプ設置 ケーブル類接続 コントロールパネルと遠隔リモコン周りの設置 排気パイプの設置
今回はe-NV200の荷室部分に二段ベッドを作成します。 要件は軽くて上部で取り外しが簡単。 そんなんできんのか? できるよ、イレクターがあればね。
今回は車中泊改造のメインとも言える後部座席のベッド化に挑戦です。 ポカリ号は5人乗りのワゴンタイプ 後部座席は背もたれを倒して跳ね上げるように折りたためますが、後ろへリクライニングしないため、このままではどうやっても邪魔。 でもたまには人が乗るから取っ払うわけにはいかない。 しかも今回のベッド作りには制限があり、2段ベッドを作るので可能な限り下の段は低いのが望ましい。 そこでヒラメキました。 「倒れる気が無いなら倒してしまえばいいじゃない!」
車中泊の旅で必須ではないけどあれば便利なもの、それが冷蔵庫。 車載冷蔵庫と言っても種類は沢山あり、シガーソケットから電源を取るもの、100V電源とシガーソケットを使い分けるもの、冷蔵だけでなく冷凍もできるもの等、多岐にわたります。 大きなキャンピングカーでは小さな家庭用のようなものまであります。
今回はe-NV200のインバータ。通称「パワープラグ」の移設です。 パワープラグってなに? e-NV200に標準装備のインバータのことです。 要は家庭用電源100Vが使えるコンセントのこと。 これを移設します。 なんで??
ここ最近コロナでお出掛けしてないのですがそろそろ始動してみようと そう エンジンもキー回してもセルが回らないことがあるので部品を交換してみました
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ハイラックス125のカスタムを共有するテーマです 何でもいいのでよかったら入ってください! 投稿記事を見て勉強するもよし とうこうしてみんなに自慢するもよし! やりたいようにやりましょう!
マットは自動車用のフィルムコーティングをスプレーしました。 非常に素晴らしい。 飽きたら跡形もなく外せます。
MAZDA CX-8に関する情報を掲載していき、皆さんに閲覧してもらいましょう!
マツダから販売されている、MAZDA3 セダンやファストバック(FASTBACK)の情報を交換しましよう。自動車の燃費や、メンテナンス記録も。 サマータイヤやスタッドレスタイヤ、ホイール、マツダコネクト(マツコネ)や、純正カーナビ、ETC車載器、ドライブレコーダーの感想など。
トヨタ自動車が1966年より製造・販売している大衆乗用車 のブランドであります。 この『カローラ & スプリンター』の各年式問わずまたその 派生車も含めたオーナー様達が楽しむための情報交換、また 集まりなどにおいてココを利用していただけたら幸いです。
AMALIE / YACCO / MEISTER オイルのご紹介と中々手に入りにくい旧車バイクの部品を再生するご紹介です。
名機ナカミチアンプの整備録を特集します。 PA-302,304や202 PA-300やPA-350 また、CA-101など、プリアンプも綴っています。
トランポを利用してのバイクのツーリング。雨にも、宿にも困りません。 しかも単調な区間はワープ出来、バイクで美味しい所だけを頂けます。 欠点は、出発点のトランポに戻らなくてはなら事ですね。