ここ最近コロナでお出掛けしてないのですがそろそろ始動してみようと そう エンジンもキー回してもセルが回らないことがあるので部品を交換してみました
水口城資料館(水口城跡)
名坂大池寺自然公園の沈み鳥居
観音寺城跡を初訪
【おてらぶら】天台宗 石塔寺(滋賀)
廃小菩提寺石多宝塔・石仏という史跡
【何事も神頼み】兵主大社(滋賀 野洲市)
【何事も神頼み】藤ヶ崎龍神社(滋賀 近江八幡市)
亀の井ホテル 喜連川(喜連川温泉)
小名浜オーシャンホテル&ゴルフクラブ(小名浜オーシャン温泉)
グランパークホテルエクセル 福島恵比寿
負債100億から復活!「ホテルニューアカオ」宿泊レビュー
アルファホテル 青森
シーサイドインヤマニ
【まとめ】2025.1 広島ドライブ
フォーポイント フレックス by シェラトン 函館駅(旧 ユニゾインエクスプレス函館駅前)
本日無事にエブリイさんが車検へ旅立ちました。。。心の中では…こんな感じですよねぇ(´;ω;`)ブワッまぁドノーマルなうえにタイヤはスタッドレス12インチ…通らないわけがない。。。今回は車屋から台車は借りずに自転車で帰宅です!w熟女様に迎えに来てもらおうかとも思いましたがココは少し運動を( ー`дー´)キリッさぁて…日曜日には帰ってくる予定ですので後は待ちたいと思いますw出来ればエブリイもヘッドライトをLED化したいのです...
フロント 120/70R15 、リヤー 160/60R15 、 の前後のタイヤと、 フロント 150/80-16 、リヤー 170/80B...
川崎重工は、オフロード・タイプの四輪車『TERYX KRX 1000 eS』、『TERYX S』、『TERYX4 S』、のニューモデル3機種を発表しました。2…
日曜、ツイッターを見ながら時間を潰していたところ面白そうなツイートを発見しました。本土だけじゃなく、北海道、本州、九州、四国の四端制覇だと!!しかもツイート主のアカウント名には日本6周目とあります。そうか~、中にはこういう人もいるよねぇと他
R1200RS のドライブレコーダー取り付け、 その他ご用命をいただいておりました作業も終わり、 本...
私はナビは必要だと思っております。ですが車に完全固定のナビが必要かどうかは疑問に思っております。私の選んだエブリイはJOINというグレードになっていてオーディオはCDとAM、FMそしてAUXの出力が付いております。手持ちのスマホやiPhoneなどをつなげることも可能です。に
過去記事に書いていますが 私は20代から30代は ずっと移動手段は オートバイだけでした。 当時は公共の交通手段の発達した 都会に住んでいたので。 維持費が安い2輪のほうが便利でした。 でも実家に戻ってから 仕事や生活、子供の送迎のために どうしても車が必要になったんですけど... 今では通勤と仕事の移動で 1か月2000km走ります。 で、驚いたのが 「修理費」 車は、タイヤやオイルが安い!! でも板金が高い! ちょっとの傷でも高い!! いっぽう オートバイはタイヤは高いけど カウルは交換できるから 安くすみますね。 (中古で手にいれたときから カウルには傷があるんです) 折れたレバーは 「…
昨日、K1200S のお受検は一発合格で終わり、 その後取り掛かりました、ドライブレコーダー取り付け...
隼のバッテリーがヘタっているということでメルテックプラスのMP-200を購入しました。ワンタッチで充電できるすぐれものです!実際に取り付けて充電してみました。
今までバイクでは常に一人でした。まぁ14~15年前にはバイク友達とツーリングで走り回っておりましたが最近ではコロナの影響もあり完全ソリスト化しております。ただ最近、おグロムで走るようになりおグロムでグロム仲間と走ると…在庫あり 国内正規品 SENA 5S インターコム バイク用Bluetoothインカムステレオヘッドセット セナ日本正規代理店品価格:20680円(税込、送料別) (2021/1/28時点)楽天で購入インカムの重要性を感...
前半パートでは、カーリースについてご紹介。後半パートではスバル車の取り扱いがあるカーリースおすすめ会社3選となっています。スバル車を購入する上で知っておくべき「カーリースの裏ワザ」もご紹介。
ビー・エム・ダブリュー(BMW Motorrad International)は、BMWバイクとしては初のMモデル 「M 1000 RR」 の日本仕様を発表し…
昨日の続きですが、スパークプラグを外すと、 標準は NGK の KR9CI なのですが、 DENSO のスパークプ...
最近乗っていないのですがバイクのお手入れって結構好きです。昨日も…よく白焼けしてしまうバイクのエンジンをシリコンスプレーでシュッシュして綺麗にしました。KURE シリコンスプレー 420ml 呉工業【ポイント10倍】価格:410円(税込、送料別) (2019/6/24時点)楽天で購入
愛車のジムニー(JB64) の走行距離が1万キロに達したので、感想を書いてみました。納車まで1年近く待ちましたが、今はこの車を買って本当に良かったなぁと思っています。できれば、10年くらい乗り続けたいです。
本日エブリイの車検見積もりを取ってきました!でも予想より安くてびっくりしましたw見積もりもらって『えぇ!?』と驚いたら社長に『まぁバンだからねぇw』確かにそうですw何だかんだと2年で30,000km乗りましたw今回の車検でのメニューとしては・エンジンオイル交
ブログって面白いもので、自分に共感できる人のブログって言うのはとても興味が沸くものです。まして北海道ツーリングとかっていうと、自分が走ったとこ、走りたかったとこ、全く知らないとこなんてあって面白いです。いろんなライダーとも出会ったし、ライダ
ポルシェ 911 GT3 RS アズールレーン仕様 その2
ポルシェ 911 GT3 RS アズールレーン仕様 その1
スピードシティ「ポルシェ タイカン ターボ S」入庫しました!
トミカ 64「ポルシェ ボクスター」入庫しました!
祝!200台目の入庫車は、スピードシティ「ポルシェ 911(991) カレラ S」です!!
スピードシティ「ポルシェ パナメーラ S」入庫しました!
スピードシティ「ポルシェ 911(997) カレラ S」入庫しました!
トミカ 91「ポルシェ ボクスター」入庫しました!
スピードシティ「ポルシェ 911 ターボ」入庫しました!
【チョロQ】カスタム品の写真とか記録
スーパーカーツーリングで東京ベイコート倶楽部へ
運転していて楽しいクルマ
【ホットウィール】ポルシェ 906 カレラ6 (#82)
【ポルシェ離婚危機再び】無職なのにポルシェを買おうとする愚か者の末路
大事な車をサビさせない!シャーシクリーナーで手軽に下回り洗浄しよう!
すっかり忘れていたのですが…4日も5日も何もなくお出掛けしたのではなく年末年始の休診中に悪化してしまったヘルペスの為皮膚科の病院に行く為に車を出して貰うついででした結局、年明けの診察開始が5日からだったので、4日は空振りでしたが…それにしても、良くなったからとはいえ、忘れるなんて…そして、6日は、主人のお休み最終日せっかくなので、初乗りにGOはいいつもの出発前お天気も良かった訳でもありませんでしたし、寒かったですし…近場の宮ケ瀬をグルっと回って流石に鳥居原園地駐車場もバイクが少なかったみたいなにせ、『オレンジツリー』近くの気温が2℃でしたからぁ~到着したのはここアップでも/\_・)パチリちゃんと予約しましたよぉ~おトイレの中もお正月仕様?窓際の席で、ボーっと湖を眺めるのが好きなんですよねフルーツサンドときんぴら...気温2℃の中初乗りです
レッドバロンって正直どうなの? 以前このブログで最初のバイクを購入する時に、レッドバロンを利用したことを書きました。 あれからボクもバイクに乗り出して1年以上経過し、何度かメンテナンスや盗難保険の更新等でレッドバロンを利用してきました。 個人的な事情で購入店を含めてレッドバロン3店舗を利用する機会があったので、レッドバロンってどんな感じのお店なのかを正直に話してみようと思います。 レッドバロンを利
バイクで2度目のふもとっぱら へ 外出自粛ムードの世の中ですが、週末の天気が良かったので我慢できずにふもとっぱらキャンプ場 へソロキャンプツーリングをしてきました。 前回は年末の寒い時期にジムニーで行きましたが、今回は気候も暖かくなってきて気持ちの良いツーリングとキャンプになりました。 2度目のふもとっぱら へ行ってきた感想をレポートしようと思います。 今回は荷物を少なめに 前回行った時と違ってバ
翌朝自分の愛車が盗難されて、なくなっていたなんてことは考えたくありませんよね。トランクルームでしたらセキュリティも高く、風雨からも守ってくれますから、検討してみてはいかがでしょうか。
これは自宅から比較的近隣(隣市)にあるすごい車屋さんを紹介します。 それはリバティーウォークさんと言うその筋では有名なとこであります。 このお店前の国道は、今まででもちょくちょく通っていたのです
今年は一段と寒いので、冬のツーリング用に「LECDDL USB充電式電熱ベスト」を購入しました私は身長180cmでポッコリお腹なので3Lを購入しました。(レビューを見ると少し小さ目との書き込みが多いので1サイズ大きめを
この記事では、現役社員である私がEJ20スバル水平対向エンジンについて徹底解説します。主にGRB型インプレッサWRX STI〜現在まで。最後にモータースポーツに関するコンテンツも書いています。
この記事では、現役社員である私がEJ20スバル水平対向エンジンについて徹底解説します。主に「EJ20の誕生〜GDB型インプレッサWRX STI搭載モデル」までを書いた記事になっています。
BMWの二輪部門のBMWモトラッド(BMW Motorrad)は1月18日、新型バイクのBMW 『R18』 をベースに 「アールデコ」 をテーマにした巨大カウ…
先日ちょっと気になったツイートがありまして…気になったツイートの内容バイク何乗ってるんですか?と聞いたら「〇〇(メーカー)の〇〇(排気量)」と言われた。車種当てクイズしたいわけじゃないのに何?というもの。私も以前は「XJR1200」と返して
千葉には思いの外、小さな湖がたくさんありますな その一つ亀山湖に近づくと湖の向こう側に 静かな湖畔に、宮島の様な鳥居が浮かんでる?行ってみよう!と 走り…
ようやく昨年の大晦日のお話まできましたよぉ~と云いましても、私ではなく主人のお話しですが…一応?無理矢理?大掃除も終わらせ、買い出しも前日まで済ませ主人がCTでお出掛けする事に私?…勿論、寒いので行きませんよぉ~出発前R246善波トンネルを抜けるとドーン富士山が綺麗雲一つない青空今季は富士山の雪が少ないと言われてましたがようやく綺麗な冠雪富士になりましたね三国峠の途中で/\_・)パチリ富士山と/\_・)パチリパノラマ台からの下りも綺麗ですよね眼下には山中湖も山中湖村の道志道では-2℃とは行かなくて良かったぁ~道の駅もガランと空いてたみたいです宮ヶ瀬では気温も5℃まで上昇それでも十分寒いですよね帰りに、ちょっと遠回りして『山口屋』さんに寄っていちご大福や栗大福などお土産を買って来てくれましたよぉ~写真はありません...大晦日の乗り納めツー
SEROWで思い出しましたが…先月、【SEROWONLYvol.6】が発行され購入しましたセロリストとしては、当然創刊号から持ってます今回は11月の『SEROWMEETING2020』の記事があり久々に顔出しで掲載されましたよぉ~と云いましても、小さいので解り辛くついでに?年齢も解り難くてOK?ところが、この号の読者のページにも掲載されまして…バッチリ年齢明記ですまあ、文章の中に「還暦も過ぎ」と書きましたから無問題なんですが…これは、投稿した訳ではなく、プレゼントの応募ページのアンケートの最後[FreeSpace]に書いた、思いついた文章で今年の初めのプレゼントに当選した時の応募のモノです過去にも掲載されたことがありますよぉ~この雑誌に限らず、バイク雑誌の読者のページってこうして、プレゼント応募の葉書などから引...SEROWネタ3連チャン目♪
最近のSUVやSUV風車のタフさを演出するのに増えているのが無塗装の樹脂製バンパーです。無塗装の樹脂製バンパーは時間の経過とともに白くなってしまいます。そんな無塗装の樹脂製バンパーを綺麗に復活させるのにおすすめなのがカーメイト 黒樹脂復活剤プレミムコートです。今回はそんなカーメイト 黒樹脂復活剤プレミムコートについてご紹介します。 ▼この記事の目次 無塗装の樹脂製バンパーはなぜ白くなるのか カーメイト 黒樹脂復活剤プレミムコートとは カーメイト 黒樹脂復活剤プレミムコートの特徴 色・ツヤ復活性能の高さ コーティング耐久性の高さ まとめ // 無塗装の樹脂製バンパーはなぜ白くなるのか バンパーな…
バズーカ砲のようなスタイルフレーム、ちょっとイカしたミニバイク「GUNNER(ガンナー)50」が登場しました。独特の見た目から「何、これかわいい」、「超カラフ…
ここ最近コロナでお出掛けしてないのですがそろそろ始動してみようと そう エンジンもキー回してもセルが回らないことがあるので部品を交換してみました
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ハイラックス125のカスタムを共有するテーマです 何でもいいのでよかったら入ってください! 投稿記事を見て勉強するもよし とうこうしてみんなに自慢するもよし! やりたいようにやりましょう!
マットは自動車用のフィルムコーティングをスプレーしました。 非常に素晴らしい。 飽きたら跡形もなく外せます。
MAZDA CX-8に関する情報を掲載していき、皆さんに閲覧してもらいましょう!
マツダから販売されている、MAZDA3 セダンやファストバック(FASTBACK)の情報を交換しましよう。自動車の燃費や、メンテナンス記録も。 サマータイヤやスタッドレスタイヤ、ホイール、マツダコネクト(マツコネ)や、純正カーナビ、ETC車載器、ドライブレコーダーの感想など。
トヨタ自動車が1966年より製造・販売している大衆乗用車 のブランドであります。 この『カローラ & スプリンター』の各年式問わずまたその 派生車も含めたオーナー様達が楽しむための情報交換、また 集まりなどにおいてココを利用していただけたら幸いです。
AMALIE / YACCO / MEISTER オイルのご紹介と中々手に入りにくい旧車バイクの部品を再生するご紹介です。
名機ナカミチアンプの整備録を特集します。 PA-302,304や202 PA-300やPA-350 また、CA-101など、プリアンプも綴っています。
トランポを利用してのバイクのツーリング。雨にも、宿にも困りません。 しかも単調な区間はワープ出来、バイクで美味しい所だけを頂けます。 欠点は、出発点のトランポに戻らなくてはなら事ですね。