旧車に囲まれた還暦オヤジの日記です。旅行やグルメ日記も時々書きます。
● 2023年冬にカナダで発売、レクサスの新型高級SUV「RZ」にダイヤルシフト初採用!
抽選販売?レクサスRXは買えるのか?
レクサス“LC500h”に座ってみた!
新型クラウン クロスオーバーと新型レクサスRX 同門対決!
新型レクサスRX登場!トヨタ最上級ブランドの新型クラウンとの比較
レクサスNX乗りから見た新型レクサスRXの良い点と気になる点
レクサスSUVのラインナップを検証! 各車の特徴と使い勝手を比較
レクサス大好きオーナーから見たレクサスの良いところと悪いところ
トヨタ/レクサス純正 MADE IN JAPANラベル 10系NX 貼付
トミカのレクサスIS-F CCSーR
正恩氏セイコー時計5千個プレゼント 密輸入ルートと日本へのサイン
トヨタ ハリアー25周年特設サイトがオープン
LEXUS IS500を見てきた!
詐欺被害❓にあったYUMIKOさん、トルコの人気TV番組Müge Anlıに出演❕
トヨタ純正 スノーバージョンステッカー 10系NX 貼付
大陸型の美しいデザインです。
大陸型の移動の形
いつまでも眺めていたいものです
TOMICA TOYOTA TOWN ACE
【大型免許取得を目指す方】僕の経験や期間や費用、給付金など情報をお届け。
これを見るとアメリカを感じる
大陸型の美しいデザインです。
1月17日(火)阪神・淡路大震災
【長距離ドライバー必見!】サンタナが実践!運転中眠くならない方法。
【初心者向け!】トラックドライバーなら覚えるべき、追突事故の回避方法を解説
トラック初心者必見!!運転する際に起きやすい接触事故の紹介と対策。
運送業でドライバーとして働きたい方必見!、サンタナ流会社選びの方法とポイント
音路105.情熱は いつまでもブルン!…走れ!走れ!【後編】
アメリカらしい光景です
今見ても古さなど感じません
インディ500での3勝目を狙う佐藤琢磨の進化が止まらない
インディカー、インディ500:佐藤琢磨、若いドライバーたちに刺激を与えるために”走り続ける”「彼らに『頑張れ』と言っても、既に100%頑張っているんだから……」
すべてはインディ500をもう一度勝つための決断。佐藤琢磨とチップ・ガナッシ・レーシングの最強タッグが誕生
その目は真剣そのもの! インディ500ウィナー佐藤琢磨、アセットコルサでタイムアタックに挑戦。そのタイムは?
2021年NASCAR王者カイル・ラーソン、アロウ・マクラーレンSPから2024年のインディ500参戦へ
【スタッフ選出2022総集編ベスト3/インディカー編】ベテランの強さと若手の躍進。期待高まる3度目のインディ500制覇
ステファン・ウィルソンがインディ500に参戦
トニー・カナーンがアロー・マクラーレンSPからインディ500参戦。マクラーレンは初の4台体制に
今季インディ500ウィナーのエリクソン、伝統のボルグワーナー・トロフィーの109番目に顔が刻まれる
マルコ・アンドレッティが2023年インディ500参戦へ
カナーンが2023年のインディ500に参戦
インディカー:チップ・ガナッシ・レーシングがレースの現場で働く女性を支援
アンドレッティ、約275億円を投じインディアナ州に巨大ファクトリー建設へ。2025年までの稼働目指す
「auto sport No.1574 2022年8月号」に佐藤琢磨
インディ500再挑戦は「目標として薄れてきている」とアロンソ。現在はF1に完全集中
再販パーツによるアップデート
チョット遅れましたが…新春の初詣 ポポン参拝で散財してきました? の巻
再販バーツによるアップデート Part2
KATO 修理扱いでのパーツ取付すると
速やかに? やっと作業を?? KATO 青大将用客車 車輪交換作業 の巻
作業は最後? KATO 165系 ムーンライト新標準色 信号炎管取付 の巻
ホント、チョットした違いですが…KATO 153系 AU13交換作業 の巻
チビ電 組立て作業…到着したチビ電車体を組立てていきましょう! の巻
使い道はあるの? KATO 12系客車 オハ12 ご入線♪ の巻
101系に引き続き…KATO 115系300・1000番台 AU75集中式クーラー載替え作業 の巻
KATO モハ204 M車 山手線色 動力ユニット流用で横浜線をM化しましょ!の巻
模型始め? 屋根上にも変化を…KATO 101系 AU75BH 載せ替え作業 の巻
コチラの作業も再開しましょ…KATO 12系客車 KATOカプラーNJP化前編? の巻
手短な作業で…KATO キハ58系 KATOカプラーNJP 取付作業♪ の巻
1年の締めは…やっぱりコノ車両が我が家にご到着いたしました? の巻
【今日は腸内フローラの日】ヤクルトのジョア 1日分のカルシウム&ビタミンD ストロベリー
【1月】買い物記録 ④
麵許皆伝 ヤクルトラーメン
麵許皆伝 ヤクルトラーメン
通訳冥利に尽きるスピーチ(野球殿堂入りしたアレックス・ラミレス氏)
【ヤクルト】歴代ドラフト指名選手の活躍は?(2021年編)
1月13日はヤクルト「梅野雄吾」選手の誕生日
【ヤクルト】未来の正捕手「内山壮真」選手
ヤクルト 新人合同自主トレが1月9日からスタート
【ヤクルト】ドラフト1位「吉村貢司郎」投手。加湿器持参で入寮
【ヤクルトのヨーグルト?】期間限定商品!カップでヨーグルトが楽しめる!
【ヤクルト】ドラフト1位吉村選手含め、新人6選手が入寮
元ヤクルト育成「内山 太嗣」選手がBC栃木のコーチに就任
ヤクルト「Amazonデジタルギフト券500円~100円」が合計7,000名に当たる!【七福神おみくじ】(23/1/31まで)
複雑に進化したステップ 動画あり
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
今日のパン♪
何このランチパック!可愛すぎでしょ☆
今日のパン♪
#今も好きな定番の味
【徹底検証】「ランチパック」と「スナックサンド」は何が違うのか? 食べ比べたらめちゃくちゃ差があった!
ヤマザキ ランチパック てりやきマヨチキン
ヤマザキ ランチパック メンチカツ
3COINSの、バックル付きランチバッグを買う
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
ランチパックチリタコス(山崎製パン)
今日のパン♪
今日のパン♪
チェンソーマン ランチパック いちごジャムとミルククリーム【ローソン】やっぱり美味しいです!!
角田に続きデ・フリースが2021年型アルファタウリでテスト。F1フルシーズンデビューに向けて準備を進める
アルファタウリF1&角田裕毅が2023年シーズンに備え、旧型マシンでテスト。シート合わせの様子も公開
F1:角田裕毅がイタリア移住を振り返る。気候と食事の変化により「レースに集中できるようになった」
「角田は非常に才能があってとても速い」デ・フリース、アルファタウリF1ではともに結果を残せると自信
ハミルトン、南極へ。ガスリー、ドバイのジムで角田にバッタリ遭遇する【SNSピックアップ今週のF1界】
【2023年F1】ドライバーズチャンピオン&チーム優勝予想オッズ!角田裕毅は!?
【角田裕毅F1密着】ドライバーを平等に扱うアルファタウリ。3年目に求められるのは「僚友とともにいいマシンを作ること」
F1:角田裕毅が語るニック・デ・フリースとの関係&お正月の過ごし方「友達と居酒屋に行きたい」
角田裕毅の相模原市ホームタウンアスリート認定式が開催。「やはり故郷なんだと感じます」
【角田裕毅F1密着総集編】マシンを乗りこなす自信、理解度を深めた2年目。代表は「我々の予想を上回る仕事をした」と評価
2023年角田裕毅のチームメイト、ニック・デ・フリーズの”F1昇格”は、フォーミュラEに才能が溢れていることの証拠なのか?
角田&デ・フリースの新体制となるアルファタウリF1、2023年型『AT04』のカラーリングをニューヨークで発表へ
F1:角田裕毅が遭遇した珍トラブルが原因に? FIA、マシンのダメージに”過剰反応”していたと明かす
角田裕毅が「全般的に」成長できたF1参戦2年目を振り返る。レースウイークのアプローチに満足
F1:相模原市、角田裕毅を『相模原市ホームタウンアスリート』に認定。12月29日に認定式を実施
速やかに? やっと作業を?? KATO 青大将用客車 車輪交換作業 の巻
ホント、チョットした違いですが…KATO 153系 AU13交換作業 の巻
着々と増備? 黙々と増殖?? KATO 青大将 スハ44 ご入線♪ の巻
使い道はあるの? KATO 12系客車 オハ12 ご入線♪ の巻
101系に引き続き…KATO 115系300・1000番台 AU75集中式クーラー載替え作業 の巻
模型始め? 屋根上にも変化を…KATO 101系 AU75BH 載せ替え作業 の巻
1年の締めは…やっぱりコノ車両が我が家にご到着いたしました? の巻
もう一息? KATO 165系 アルプス用編成 トイレ窓白色化作業 の巻
捻出品で? KATO 153系 AU13分散冷房ネットタイプ 交換作業 の巻
数も限られているので…KATO AU13EN パノラマ-エクスプレス-アルプスへ の巻
せっかくわが家に来たので…KATO キハ20 漢前化&足回りリフレッシュ作業 の巻
KATO 20系寝台客車…コチラも速やかに漢前化しておきましょう! の巻
後年発売と同じ仕様? 湘南色 115系1000番台 Mc+M’ユニットご入線♪ の巻
手持ち部品で…東京メトロ 5000系北綾瀬支線用3両 半漢前化作業♪ の巻
導入は久しぶり? KATO レサ5000 フルコンプリートも,もう少し? の巻
「車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)