次はほぼ1年ぶりの家飲みとなるお気に入りの而今、純吟山田錦の火入です。開栓すると、上立ち香はやや控えめ、マスカット様の甘い吟醸香がほんのりと。口に含むと、火入…
土曜は夕方からライブ、自転車圏内のBECK524 相生RAISE、フライヤー見てわかるアウェー感ですが 石原ののちゃん出るので参戦しました 「姫路来て」って言ったら「遠い」って言ってたのにまさか相生来るとはDJ、レゲエ、ヒップホップと普段聞かないジャンルですがたまにはいいか撮影許可はののちゃんしか取ってなかったけど DJ一緒に盛り上がって映り込みOKというか撮影OKだったのかも みんなで一緒に「フリーフダーム♪」 (順不同) 相生を音楽で盛り上げようとがんばってるイベントでした次回はどんなアーティストが参加するやら ↓ポチっとお願いします にほんブログ村 にほんブログ村
日曜は車検ぶりにG650乗っていつも前を素通りしてる「森下」で蕎麦 しばらく休業してたので入ったの初めてかも食ったら手柄山 戦艦の砲台の技術を転用した回転喫茶店は遺産になってました メインは姫路市平和資料館 姫路空襲特別展でしたが撮影禁止語り部の黒田権大さんは高校の英語教師でしたが受け持ってもらった記憶ない 一通り見てついでに鉄して 帰りにラ-ムー寄ってシュークリームとたこ焼き買って 初夏だというのに暑いプチツー、まだ生命の危機感じるほどではなかった ↓ポチっとお願いします にほんブログ村 にほんブログ村
どこかのショップがバスタブイオタお手頃価格で作ってくれますように ↓ポチっとお願いします にほんブログ村 にほんブログ村 京商オリジナル 1/43 ランボルギーニ ミウラ SVR ブラック/ゴールド 完成品
新冠温泉が最高だった話 — 帯広から新千歳、海岸沿いの癒しとノマドワーク
この記事でわかること ニッカップ温泉 ホテルヒルズの基本情報施設の場所、アクセス方法、営業時間、料金など、利用前に知っておきたい基本的な情報をまとめています。 館内設備とサービスの詳細露天風呂や大浴場、休憩スペース、食事処、ロッカーなど、館
旧客の若返り…KATO スユニ50 0番台 郵便荷物車 わが家にご到着♪
「運のいいことに 能登で地震があった・・・」鶴だか亀だか知りませんが、発言の撤回と謝罪で議員を続ける算段、こんな甘い考えヤカラは能登で市中引き廻しの刑でよいと思う さくら でございます・・・生きて帰れれば生き恥議員継続で。。。m((_ _))m さて、壊れ
前回は「裏磐梯五色沼」から「南会津・若郷湖」まで移動した話をしましたが・・ 「若郷湖」からは15分ほどで「大内宿」に到着します ここに来るのは2回目なんですが、以前来たのは子供たちが小さい頃でしたから、かれこれ20年ぐらい経ちますかね~? 入口から100mほど歩くと「大内宿」の町並みが見えてきます この「大内宿」は茅葺屋根の家が道の両側にキレイに並んでいて、岐阜の白川郷や富山の五箇山とは趣が違います それもそのはず・・ ここはかつて会津と日光を結ぶ「下野街道」沿いに栄えたた宿場町で、会津若松と会津田島の中間にあることから、主に昼休憩の場所として賑わっていました 大内宿|奥会津観光スポットより …
🚘 帯広〜芽室・報徳橋〜日勝峠〜道の駅樹海ロード日高〜二風谷コタン〜新千歳空港 北海道・十勝の車中泊旅行記(2025年4月5日)。よろしければ、一緒に旅気分を味わってみてください。 北海道最終日、日勝峠から二風谷を抜け空港へ
🚘 帯広〜芽室・報徳橋〜日勝峠〜道の駅樹海ロード日高〜二風谷コタン〜新千歳空港 北海道・十勝の車中泊旅行記(2025年4月5日)。よろしければ、一緒に旅気分を味わってみてください。 北海道最終日、日勝峠から二風谷を抜け空港へ
入手困難だけに? KATO モハ112 動力ユニット&動力台車DT21 緊急購入⁉ の巻
韓国岳・・・日本にありながら残念な名前だなぁと思っていたら からくにだけだと知り、恥ずかしかった さくら でございます。。。m((_ _))m さて、我が家でさりげなく大量保有するスカ色と湘南色などの113系近郊形電車・・・200両以上の車両が各々編
HotWheels:AUDI RS 6 AVANT (2025/06 FAST WAGONS #1/5)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
夏場の車中泊をより快適に!ハイエースのリアドアに網戸を取り付け!その効果は?
夏場の車中泊やキャンプでハイエースの車内で就寝する時に悩まされるのが暑さ対策だろう。 当然対策の「いの一番
HOTWHEELS HUMMER H2 SUT HW MAIN STREET
皆様、こんばんは。usunonooです。今夜は ホットウィール より、ハマー H2 SUTをご紹介致します。 こちらはホットウィールのベーシックアソート『 HW MAIN STREET 』にラインナップされ、2011年より発売されていました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(argument…
先日、S2000のヘッドライトバルブをLED化する際にフロントバンパーを取り外しました。 その作業に合わせて、2次エアポンプのヒューズも交換したため、メンテナンス記録としてこの記事に残しておきます。
もう一度繰り返しになりますが我が家の駐車場・・・・ 無駄に日当たり良好です(笑) あまりに日当たり良好なのはもちろん愛車にはよろしくありません。なので、密林で…
HOTWHEELS FERRARI ENZO FERRARI HW SHOWROOM
皆様、おはようございます。usunonooです。今朝は ホットウィール より、ホットウィール ショールームフェラーリ エンツォ フェラーリをご紹介致します。 これまでにも当ブログでは京商CVSの通常版やときめきモール限定版となるエンツォフェラーリをご紹介して参りましたが、本日はこちらのホットウィールからの一台をご紹介致します。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.…
【車中泊登山遠征】日本百名山「巻機山(1967m)」登山!井戸尾根コースからの往復!
車中泊を兼ねて、日本百名山でもある巻機山(1967m)をソロで登山してきた。 まだ7月だし、2025年は残
どうも、Mormor(もるもる)です! 最近、仕事の関係で行っている客先が、周囲にコンビニや飲食店が無く、社員食堂か売店しか無いので、客先の社員食堂で食事する事が多くなりました。 ここ数年はリモート勤務だっ …
マツダのこれからを担うであろう新型CX-5が欧州にて正式公開。魂動デザイン、人馬一体に同乗者も含めた乗り心地や使い勝手すべてがグレードアップ!さらに先端技術もてんこ盛り? 素人目で見た雑感です。ちょっと文句も言ってます。
ゲリラ豪雨😱を心配しつつ「カヴァンサ カベルネソーヴィニヨン 2021 サンタリア(赤)」
今日は夕方から雷と大雨で凄かったぁ~😱どうなるか❓と思いながらも晩酌開始😅頂いたお酒は安モノ、チリの赤🍷グラスに注ぐと熟したプルーンの様な香り口に含むと程よい重みを感じる果実味から優しい酸味とタンニン😋フルーティーさと飲み応えも感じる当たり🎯の1本でした👍
ハローワークから戻り😅「聖 純米吟醸 なつのひじり INDIGO」
灼熱の日差し☀️の中、本日は4週に1度のハローワーク通い😅汗だく💦で帰宅し速攻シャワー🚿の後はクールダウンの晩酌👍今夜のお酒はグンマー帝国のお酒🍶「聖 純米吟醸 なつのひじり INDIGO」見るからに爽やかなラベル、栓を開けると勢い良く「ポン❗」グラスに注ぐと爽や
なぜ複数台あっても1台しか乗らなくなるのか?バイク選択の心理学
この記事は実際に複数台のBMWを所有した経験に基づいて書かれています。 「いつかは複数台バイクを所有したい!」多くのライダーが一度は抱く憧れですよね。でも、いざ複数台を手に入れると、なぜか「結局、気に入った1台しか乗らなくなる」という不思議
20系LEXUS NX 一部改良モデル発売
レクサス IS500“Climax Edition”登場!
国外旅行先でのトラブル処置は簡単ではないです
今後のレクサスが向かう先は?
納車されました
チワワのすみれちゃん10歳になりました!誕生日ケーキでお祝いです。豆腐ナゲットも作ったよ。
【正規ディーラー車検】対応が悪く嫌な思いをする人が続出してるのか?
レクサスオフ会「BLUE L」に参加してきました!
トラブル!レクサスIS300hのハイブリッドシステムエラー
レクサス🚙6ヵ月ケア点検
∼TOMICA LIMITED∼ LEXUS GS430 [UZS190] # Black * 2007 Scale:1/64
トヨタ クラウン S200系 アライメント調整
∼MASSDI∼ LEXUS LM500H EXECUTIVE [TAWH15W] # Sonic Quartz Pearl * ❲2代目 レクサスLM 2023∼❳
タカラトミーモールオリジナル トミカプレミアム「レクサス LFA ニュルブルクリンクパッケージ」入庫しました!
トミカ 84「レクサス RC F パフォーマンス パッケージ」入庫しました!
メルセデスベンツGLC220d X254の最高燃費が出ました
今年5月にメルセデスベンツGLC220d(X254)の今までの最高燃費が出ました。 30分程度の高速道路での走行で、26.1km/Lです。 この車は車両重量が2トンもあるにもかかわらず、リッターあたり26.1kmという驚異的な燃費を記録しま
沖縄が梅雨入りし九州もそろそろという頃、仕事が一段落したので平日に孤独のドライブを楽しもうと自宅を出発。直前まで忙しくしていたので計画を立てるヒマもなく、そのためまったくのノープラン。本来ならあまり行くことのない土地を走 ...
気づけばあれから1年——。我がM2、定期メンテの一環として、DCTオイルとデフオイルを交換してきました。 DC気づけばあれから1年——。我がM2、定期メンテの一環として、DCTオイルとデフオイルを交換してきました。 DC
7月6日 日曜日 大安ミラジーノ 納車になります。1台目のMR2(SW20) 2台目の愛車は、ミラジーノ L700系共に25年以上前の車になります。車を引き取りに行く序に折角なので、お店の車を見せて頂きました。旧車って、どのくらいの値段だと思いますか?こんな感じになっております。良いミラジーノは、このくらいの値段になります。私のが43万なんで・・車の状態もだいたいわかると思います。 金かかりそう^^;...
今日は猛暑が一休みで楽でしたねぇ~😉そんな日の晩酌はじっくり日本酒で👍頂いたお酒は久し振りの佐賀のお酒「鍋島 純米吟醸 Purple Label」グラスに注ぐとふわ~っとフローラルな甘い香り、口に含むと微かな発泡感からフルーティーで濃醇な旨甘味がジュワ~綺麗な酸で切れ
もう一度繰り返しになりますが我が家の駐車場・・・・無駄に日当たり良好です(笑)あまりに日当たり良好なのはもちろん愛車にはよろしくありません。なので、密林でサンシェードを買いました。しかしこのサンシェード、引っかかるんです。ここに結局、買いな...
HID屋 LED ヘッドライト 車検対応 28400cd iシリーズ H4
公式ページで買うこの記事で分かること車検対応で安心して使えるLEDヘッドライトの特徴がわかる多様な車種に対応するバルブ形式と取付時の注意点を詳しく解説明るさや耐久性、ドレスアップ効果など選ぶポイントを具体的に紹介LEDヘッドライトの基本性能...
道の駅湘南ちがさきの車中泊適性・動画・感想【江の島・鎌倉旅行①】
新規オープンの茅ケ崎に出来た道の駅。平日でもすごい混雑でしたがこの場所は箱根へ行く人の休憩ポイントになるし、江の島と鎌倉方面へのアクセスも良く高速出口からここに寄って旅の拠点となるでしょう。
前回電動バイクを外に置くようになったのでバイク用のカバーを購入しました。 https://copen.site
フェアレディZ NISMOを売却|5ヶ月で手放した理由とは?
フェアレディZ NISMOを5ヶ月で売却した理由を詳しく解説。乗り心地の問題点、ポルシェとの比較、ガレージ内での競合など、実際のオーナーだからこそ語れるリアルな体験談。
前回、会津若松の「鶴ヶ城」に行った話をしましたが・・ その日泊まったのは「メルキュールホテル裏磐梯リゾート&スパ」 ここは「五色沼入口」の正面にあるホテルなのですが、いま流行り?の「オールインクルーシブ」のホテルです フロントでチェックインしたら、まずは「ウェルカム・ラウンジ」でビールを一杯! お風呂上りにも、ここでビールやソフトドリンクを飲みながら寛ぐことができます 夕食はビュッフェスタイルの飲み食べ放題なんですが、飲み足りない人はこの「ラウンジ」でウイスキーや酎ハイ、ワインを好きなだけ楽しめます 一度チェックインしたら、こんな風に気兼ねなく過ごせるところがイイんですよね! 翌朝、雲が多めで…
【秋田】 翠玉 純米吟醸 秋田酒こまち 無濾過生酒 06BY
次は秋田の両関酒造さんのお酒で、初家飲みとなる翠玉の純吟無濾過生酒です。開栓すると、上立ち香はやや控えめで、フローラルな甘い吟醸香が上がります。一口頂くと、新…
【ライブ配信まとめ】Vol.84:ポルシェ中古車相場の裏事情と妻が語るスパイダーRSは「ドラゴンボールの悟空」だという話
中古車価格と実際の取引価格に大きな乖離が発生中のポルシェ中古車市場の真実を公開。718スパイダーRSのエンジン特性やPDKの驚異的な変速、EVの維持費メリットまでオーナー目線でお伝えします。
こんなクルマに乗ってみたい vol.22 ~気まぐれクルマ考~
じわじわと沁みてくるマイナーの魅力
この片思いはもう半世紀近いもの
流麗なるラインを湛える傑作 ~GTデザインの本流を探る~
世界中の人を惹きつけるクルマ ~可愛くて楽しい魅力いっぱいの傑作~
隠れた名車を探し出せ vol.12 〜チビ、走りなら俺に任せろ!〜
新HPS的カーグラフィックBLOG☆012
【イベントレポート】ノスタルジック2デイズ ~終のクルマ見つけた⁈~
隠れた名車を探し出せ vol.11 〜あのスペシャリティカーの派生モデル〜
隠れた名車を探し出せ vol.10 〜日英の差を感じる2台〜
「技術の日産」を象徴する名車たちのヒストリー 対照的なトヨタの存在、最先端のEV技術は健在
なんとなく気になる旧車 ~日本にもあった、こんな名車!~
La Festa Mille Miglia 2024⑧トヨタ2000GT・アバルト他
La Festa Mille Miglia 2024@明治神宮①堺正章のNEWCAR!
天才デザイナーの競演 ~カロッツェリア・ベルトーネという玉手箱~
2018年購入マーチニスモSのナビの若返り計画
シビックタイプR、1年半乗ってもやはり「幅」
ビッグマック指数とシビックタイプR(FL5)
洗車の事情:アラカンオヤジの車道楽ライフ
シビックタイプR(FL5)のサンシェード問題 解決編
シビックタイプR(FL5)のサンシェード問題 解決編
豆さん(マーチニスモS)で出勤
車内、カーナビでNetFlixとか動画を視た~い、第2段HeyInCarのH-MAX/使ってみた編
シビックタイプR(FL5)のシートカバー、2セット目買っちゃいましたー
JAの自動車保険、安いけど・・・・
Display Audioを採用しないの、な~ぜな~ぜ
今どきApple CarPlayが有線って・・・じゃあ1500円で無線化しよう
マキタのブロアーが欲しいけど買えなかったので・・・・
シビックタイプR(FL5)のサンシェード問題
シビックタイプR、1年半乗ってもやはり「幅」
「車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)