こんにちは。 40歳からのBMW日記です。 今日もよろしくお願いします。 パパの320d。 もう1か所壊れております。 もう直す気はありません!! というか、正直にお話しますと、「何とかなる!」w 壊れたままでも、問題ない!(かも?) と自分に言い聞かせているパパです。 パパ次第。 パパがうまく使いこなせば問題ない・・・ 要はパパの意識の問題・・・ パパの気持ちの問題・・・ ・・・これも正直に発表します・・・ もう修理だすのめんどい⤵ 手配が面倒。 なので、・・・ 次の点検のときに一緒に見てもらう作戦。 次の法定点検が11月頃。 エンジンオイルの交換時期があと7000キロくらい。 どっちか早い…
ちょっと前に「どうせ乗り替えるなら、あなたが乗りたいクルマにすれば!」と奥さんが言ってくれた話をしましたが・・ なぜ奥さんが急にそんなことを言い出したかと言うと、たぶん私の勤め先の先輩が「脳梗塞」で倒れた事が影響したんだと思います 先輩曰く、「脳幹」と言うかなり危ない場所の血管が詰まったにもかかわらず、奇跡的な回復力で以前と変わらない状態まで戻ったのですが、右手足の力の入れ方がうまくいかずクルマの運転は出来ないんだとか・・ 「でも、それぐらいの後遺症で済んで良かったじゃないですか!」 「うん、あとは長く話していると活舌が悪くなるぐらいかな?」 「これからは無理しちゃダメですな・・」 「実はこの…
カッコ悪いと思っていたBMW X3 G45がACシュニッツァー仕様で激変して欲しくなった話
BMW X3 G45の外観に違和感を覚えた方へ。ACシュニッツァーのエアロパーツ装着で、驚くほどスタイリッシュに生まれ変わります。見た目・走り・所有感すべてがアップするカスタムの魅力を写真とともに詳しく解説。
落選したS210。WRX STIにするにはフェイスリフトが必要?
前回のブログでS210落選の記事を書いたが、手に入れたかったS210の代わりにWRX STIはどうなのか・・・というところが引っかかる。正直、S210という特別仕様の勢いで申し込んだが本当のところはマイチェンしたあの顔が今一つ引っかかるのだ。本当はこうあって欲しいという理想
夏の放置プレイ!バッテリー類の車内放置は危険がいっぱい… BMW F36 420i
はい!ちょっと思うところがあり中々ブログの更新に気が乗らなかったりするのは最後まで秘密にしつつ、今回のテーマは「車内放置」としてホント短めに、こんなお話。テーマ:車内放置真夏の車内にバッテリーが付いている端末を放置してたりしませんか?私はコレで放置プレイをやめました?梅雨明け宣言こそまだ出ていない2025年7月初旬。直近の話題では近くのゴミ収集所でリチウムイオンバッテリーが爆発し大火災&大損害があったばかりでもありましたが、そんな話題から気になった事が一つ..
おはようございます くろねこです 先週木曜日、帰宅時を襲ったゲリラ豪雨にモロはまってしまいました 冠水した渋谷駅は駅構内も雨漏り(屋内なのに滝のような状態)でした その直前、くろねこさんのせいで電車が止まる・・・とくろねこと帰宅時間をずらす方が何人かいらっしゃいました 電車は止まりませんでしたが、ノロノロ運転で超混雑状態! どんよりした気持ち & 疲れ果てた身体で帰宅しました 天候は大きく変化し このゲリラ豪雨は暑い空気を拭き散らしたのか? 金曜日からは気温が一気に下がり、大変過ごしやすい陽気になりました 南海上からはやがて台風になるであろう低気圧が北上してます 関東への影響は週明け、月曜から…
自動車(スバル)ランキング にほんブログ村 運転免許証更新連絡書が届き中を見ると、あなたの講習区分の欄を見 ると「♡優良運転者」になっていた。おっ、ってことはゴールド? しかも講習時間は30分で
BMW Z4 G29の中古車価格が今後高騰すると考える2つの理由
BMW Z4 G29の中古車価格が今後高騰すると予想される2つの理由を詳しく解説。米国での販売好調の背景やスープラ終売の影響、日本市場への波及、価格が上がりやすい車両の特徴まで具体的に説明。購入前に必読の情報をまとめました。
2021年の6月の写真。 早すぎるって先日のブログで書きましたが、4年前の6月でこんな感じですので、、(苦笑) 2021年 6月21日 柿の木を消毒 2021年、剪定した後かも知れませんが、松の木も何もかも
今、ブログのネタ切れ中です。ここ最近M2に乗れていないのもありますし、ありがたいことに仕事やプライベートでも目今、ブログのネタ切れ中です。ここ最近M2に乗れていないのもありますし、ありがたいことに仕事やプライベートでも目
スカしてないで選挙に行こうぜっ!! m9( ・`ヮ・´)و✧
☆~(o*´ ▽`)ノ はぁい!! 皆さん こんばんヮ!!!(o`▽´)名古屋のNEO竜二リターンズ!!!でございますよっ!!!どうぞ宜しくお願い致しまぁ~…
ほぼ限定生産だったBMW M2 CS G87の生産台数が大幅に増える理由とは?
BMW M2 CS G87は限定生産が価値の核とされる高性能スポーツモデルです。530馬力の直列6気筒ターボを搭載し、需要急増により生産枠の拡大が決定。この背景と影響、そして今後の価値を徹底解説します。
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
#174 Mobil1 Rally Championshipが熱かった!
いまから20年以上前の話になりますが・・ 仕事の関係で「東北地方」に5年間だけ単身赴任したことがあります 月に一度は帰省してましたが、あとはずっとひとりでアパート暮らし それでも休日は自由気ままに過ごしていたのですが、さすがに冬は外に出るのも億劫で、TVを見るかPCでゲームをする毎日でした その時によく遊んでいたのが「Mobil1 Rally Championship」というゲームなんですが、単身赴任が終わった後は棚の奥に仕舞ったままでした 先日、突然このゲームのことを思い出して棚の奥を漁ると、ほかのゲームソフトやコントローラーと一緒に出てきました~! 「いや~、懐かしいなぁ」 「Window…
フリードに社外品のオートリトラミラーを取り付けました。取り付け場所は右フロントドアです。分かり易い取り扱い説明書と取り付け動画のお陰で、クリップの爪折れに気をつけ慎重にドアパネル脱着作業をしても20分ぐらいで取り付け完了しました。アンロックでドアミラーが開
昨日も定時で帰宅。やれば、できる!!(笑) 暑い1日でした~~。 いやぁ~~、芝生、なんとも残念!! 土日の不在が、悔やまれます。 いやいや、例年よりも良い状態だっただけに...。う~~~ん、ホ
5センチ(笑) 30センチ(笑) 寸法の確認です?(苦笑)。 あはは、こんな感じにしたい。 こんな感じで、切り出したい(笑) アルミを、ジグソーで抜こうかと!?(爆)
202507 BMW Spitzeオフ 阿蘇周遊早朝ミーティング
先日の日曜日は、お久しぶりにBMW Owner'S Club Ksyushu”Splitze”のオフ会へ参加 調べてみると2年と4カ月ぶりでした 七城メロンドームに集合して、本日のツーリングスタート 隊列を組んで 俵山を駆け抜け
FUN君BMW車は、純正でミラー内蔵型ETCが標準搭載されています。最新のETC規格への対応有無の確認方法、便利な使い方について解説します。ETCとはETC:Electronic Toll Collection SystemETC(自動料金...
花蓮吉安のハーブ園リゾートホテル秧悦美地度假酒店にチェックイン~2025/7花蓮旅行2日目
午後カフェ、一旦終了のお知らせ。
久藏味でランチハシゴして花蓮の古跡松園別館(旧称花蓮港陸軍兵事部)参観~2025/7花蓮旅行2日目
落選したS210。WRX STIにするにはフェイスリフトが必要?
もう1個壊れているトコロはこちらですw
房総 大山千枚田へ
【花蓮グルメ】宜蘭から花蓮入りして液香扁食店で久々の花蓮扁食(肉ワンタンスープ)~2025/7花蓮旅行2日目
47万km走ったBMW X3、次をどうするか?我が家のクルマ体制を考える
龜山島が一望のホテル蘭陽烏石港海景酒店英式下午茶(イングリッシュアフタヌーンティー)で腹いっぱい~2025/7花蓮旅行1日目
福隆で檸檬石花凍(寒天)と太子魷魚羹の魷魚羹(スルメとろみスープ)~2025/7花蓮旅行1日目
東シナ海沿岸貢寮の熱炒店龍門小棧で海鮮熱炒ランチ~2025/7花蓮旅行1日目
蘆洲河川敷公園散歩して陳Q古早味黑砂糖剉冰で豆花デザート
機能美として興味
13万キロ超えでもまだ溝ある。ミシュラン プライマシー4が減らなさすぎる
福島往復653kmのBMW X3 20dの燃費は?
「車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)