辛いスキーは早めに切り上げて、先に進みますよ。運転も辛かったよ(;_;)。ツルツル滑るのでスタッドレスが終わったのかと思ったけど、きちんと圧雪されてると大丈夫なので、どうやら滑りやすい条件があるようだよ。横手市内で蕎麦屋に寄ってみた。蕎麦は山形で食べないと行け
下風呂温泉の旅館の宴会用に、車に生ハム原木を積み込みます。そのままでは埃も被るし、あちこちぶつかって車内が脂だらけになりそうなので、ビニール袋を被せて養生。予定では、猪苗代スキー場か猫魔スキー場で滑ってから先に向かうつもりだったけど、予報では翌日から荒れ
大阪のとある複合施設に放置されていました。三菱ふそう ファイター 3台積みキャリアカー初代モデルで1987年にマイナーチェンジをした後の後期型です。二段目に載ってるのは、5代目トヨタ コロナ (愛称安全コロナ)です。バンパーやグリルが装着されていません。その影響なの
一発必中!!7-11 トミカくじ T賞 09 日産 フェアレディZ
コレクターの中では話題騒然の7-11 トミカくじに挑戦しました。な~んとな~んと・・・・・・7-11 トミカくじ T賞 09 日産 フェアレディZやっぱり日頃の行いが良いと当たるんですね~!!!・・・っていうのは真っ赤なウソでフリマアプリで買いました。送料と手数料を引いた
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
遠路はるばるフィガロのオーナーさんご夫妻が事務所を訪ねて来られました。今でも若い世代の熱いファンに支持されているのは嬉しいことです。フィガロオーナーさん来宅
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
青森に着いて1軒目はひらこ屋。青森一並ぶ超人気店との噂です。おいらは日頃の行いが良いので、昼時にもかかわらずさほど待たずに済みました。麺は青森で1番好き。ただ、スープに少し生臭みが出てておいらにはイマイチだった。ハマチのアラでも使ってるの?って感じ。味が良
1/64 auto world import legends 2023 Nissan Z Premium series Ultra RED
auto worldimport legendslimited editionPremium seriesrelease 3 version B2023 Nissan ZUltra RED (チェイス)左ハンドル1/64中国製
神奈川県藤沢市にあるいすゞプラザに行ってきました。(2023年12月訪問。現在とは展示物など異なってる場合があります。)インター降りてすぐにあると思ったら結構走りました。117クーペがお出迎えしてくれました。この後ろ姿が美しいですね~。1968年に生産された初期型モデル
どうも!散策大好き のもつです。3月も終盤を迎え、いよいよお花見の季節到来ですね。今年は例年よりもソメイヨシノの開花が遅れてるそうですが・・・陽気が良いので東松山市のお花見スポットをちょいと覗いてきました (◕ᴗ◕✿)場所は「東松山市農林公園」です (
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
ハイ、、、 おこんばんわ。てなワケで 今宵は 車検レポートその1 の続編ですわよ。 では さっそく いってみお!! てなワケで 2月最終週に、 スカクーさんを 15年目7回目の車検に 出したのですが、 e-Power故障事件 と 車検見積50万オーバー事件 の、 ダブルパンチを喰らった その翌週の 3月最初の土曜の夕方、 スカクーさん納車のため あの代車で 再び日産デラへ。 おぅおぅ、、、 一週間ぶりの再会の あたくしの スカクーさん、 デラ入り口で お待ちのですな。 その後は 無事に車検完了のようですな。 さっそ..
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
ファミマの大盛ペペロンチーノと生コッペパンたまごとピザハットのキットめっちゃ“とける”ハンディメルツを!!
ファミマのファミマ・ザ・ミートソースと生コッペパンたまごを!!
ファミマのリュウジの至高のレシピとろけるチーズとベーコンのトマトパスタと生コッペパンたまごを!!
ファミリーマート☆「生コッペパン たまご」♪
ファミマの大盛バターのコク!明太子スパゲティと生コッペパンたまごを~♪
ファミマの特盛太麺!照り焼きチキンマヨパスタと生コッペパンたまごを~♪
ファミマのざるそばと生コッペパンたまごと大きなチーズカレーパン!!
ファミマの石臼挽きそば粉のざるそばと手巻寿司シーチキンマヨネーズと生コッペパンたまごと飲み会(笑)
ファミマの大盛ペペロンチーノと生コッペパンたまご!!
ファミマのファミマ・ザ・ナポリタンと生コッペパンコロッケ&たまごと生コッペパンたまごを~♪
ファミマの大盛チーズのせ!カレースパゲティと生コッペパンダブルピーナッツとたまご!!
ファミマのファミマ・ザ・ナポリタンと生コッペパンの焼きそばとたまご!!
ファミマの大盛グリルチキンのガーリックトマトパスタと生コッペパンたまごを!!
ファミマのあさりごはんと生コッペパンたまごとかきの土手鍋風うどん!!
セブンの太麺ベーコンのナポリタンとファミマの生コッペパンたまご!!
【F12025】オーストラリアGP🇦🇺【最後の雨】
お台場のF1走行を堪能した堂本光一「マックスとのワン・ツーが見られたらたまらない」と角田へ期待
レッドブル移籍のオファーには「即返事をした」と角田裕毅。“映画の世界が実現したよう”な東京でのF1デモラン
角田、フェルスタッペンらレッドブルファミリーがF1デモラン。お台場の観衆にホンダサウンドを届ける
F1:レーシングブルズとともに日本GPに臨むローソン「お気に入りの鈴鹿を走るのが楽しみ。全力で戦う」
F1:角田裕毅のレッドブルでのテスト実施を訴え続けたHRC渡辺社長。悲願の昇格受け「あの時強く主張したことは間違っていなかった」
角田裕毅、感情コントロール強化のきっかけはリカルドへの“ 危険球”「さもなければ、F1に留まっていなかった」
2025年F1第3戦日本GPプレビュー
角田裕毅も来場! レッドブルF1が東京・お台場でカーミーティングを実施。鈴鹿仕様のRB21とホンダNSXが鎮座
角田裕毅、レッドブルのマシンで日本GPヘ「フェルスタッペンから学んだことを活かして、マシンを速くするのに貢献する」
F1:フェルスタッペン、”白い”レッドブルRB21で挑む日本GPヘ意気込み「ユウキを迎え入れるには忙しい週末になりそうだ!」
F1:「最初はブラジル国旗だらけだったのにさ……」鈴鹿のファンを“手のひら返し”させた鈴木亜久里の日本GP表彰台。レッドブル昇格角田にも再現期待
角田裕毅のF1日本GP特別ヘルメットが初公開。歌舞伎の市川團十郎が監修
鈴鹿で夢を叶える“もうひとり”の日本人。平川亮、アルピーヌF1からのFP1出走に意気込み「準備は万全。チームのためにベスト尽くしたい」
レッドブル、F1日本GP特別カラーリングを発表。ホンダF1初優勝マシン『RA272』をトリビュート
「車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)