グァム 旅行記の続きを書きます。恋人岬からダウンダウンのレストランへデューティフリーのすぐ近くハンバーガーなどグァム っぽいランチ。楽しい😀デューティフリーでエルメスなどちょっと買いました。エルメスクッキー私はDFSのプラチナ会員なのでプレミアラウンジの個室へ
5月17日(土) 早朝から雨が降り続いています。 と、いうことで朝からユックリと2ワンも過ごしております。 今週、血尿が出て驚いたワッちゃん。 すぐに症状…
今回のドライブの締めはこちらセイコーマートいや、千葉県にはないんですよ、セイコーマート北海道が中心のコンビニで、北海道産の素材を使ったものが多く置いてあるとい…
このところと言うか雪が溶けてからほぼずっとなんですけど、平日晴れ週末雨のパターンがずっと続いていました。 そんな訳で去年と比べてもバイクに全然乗っていません。 今日は快晴、気温も最高が26度と今期史上最高のバイク日和でした。 こんな時に仕事はしていられないと、午後ちょこっとだけ仕事をして早退(^^) 速攻で家に帰り、すぐさま出動しました。 いつも行っているコースなんですが、平日で車も少なくズル休みの背徳感も相まって気持ちよく走ることが出来ました(笑) CB500Fourの調子もとても良い(^^) ダム湖で休憩して。 海へ。 夕日には少し早かったですが、海を見ながらしばらくボケーッと。 たまには…
ルームミラー一体型ドライブレコーダーの取り付け今日からようやく重い腰を上げてルームミラー一体型ドライブレコーダーの取り付けに掛かろうと思います。かなり面倒なんですがエスティマHVやジムニーでその利便性の高さは分かってるので、逆について無いと...
ーあらすじー 驚異的な身体能力を備えるソフィアは 王立騎士団達の間では彼女に興味津々 そんなある日に学園内ではパーティが 開かれたのだが彼女は旧校舎の三階で 王立騎士団におもてなしを虐げられる
次期愛車のセキュリティラベルは、先日紹介した74×20サイズの鍵ロゴ・シルバーカラータイプを貼付しようと思っていますが、未だに入手していない物や、予備として入手しておきたいラベルが現在でも注文出来るのかを調査してみました。まずは20系ISや10系NXで貼り付けていた、お気に入りのセキュリティラベルです。大きさは約74mm×41mmで、LEXUS AUTO ALARM・DOUBLE LOCKINGロゴが描かれた、珍しい2段型のタイプ。レクサス純正 セフ...
本日のお整備 リフレッシュペイント💄👗 塗装上りからの🛗🖋️ 組み付け🪛✂️ スタート🔫🏃♀️ #maintenance #vehicleinspection #rover #rovermini #mini #minicooper #cooper #mayf...
M化までに13年経過?JR105系仙石線(トリコロールカラー) クモハ105動力化 の巻
撮影はするものの・・・どこの飲食店で撮影したのか思い出せないで悩んでいる さくら でございます。。。m((_ _?))m さて、2012年に我が家へやってきたJR105系仙石線(トリコロールカラー)2両セットとりあえず、2セット購入してクモハ105の1両を除いて漢前化は既に完了
キッチン俊貴のスーシェフだった後藤君が間借りでランチ営業を始めたので早速行ってきました。近くのCPに車を入れてお店へ。ALIVEというバーでやっています。お店の名前は九日食堂。ご自分の名前から店名を付けたのかな?ご挨拶して着席。メニューは2種類フリットとパスタで
テントむしにツィーターを取り付ける昔と比べるとソコまでオーディオに拘りは無くなったですが、移動時の音楽は欠かせないし、出来れば少しでも良い音で聞きたいという事で、ジムニーでも使ってたツィーターを取り付けます。ツィーター自体安物ですが、ハイパ...
やばいよ~ やばいよ~ お好み焼き食べられないよ・・・(;´Д`)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
先日来CSのチャンネルで「大都会」シリーズの一挙放送があり久しぶりに堪能しています。 今回はその中から「大都会パートⅡ」を。 本作は前作の「大都会・闘いの日々」が玄人筋や評論家には絶賛されたものの人気の点では今一つだったことからよりエンターテイメントに振
補助ミラー先日両面テープで貼り付けた補助ミラーですが、初期接着の為に荷締めバンドで留めてました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!さすがにもう大丈夫だろうと思うので、バンド外しておきます。補助ミラー飛ん...
令和も二桁に近づいてくると頭にあるデータが崩れてきます。 何か事がありその思い出を振り返ろうとしても あれって平成だったかな?それとも昭和? なんて分からなくなっています。 そうなると西暦は良い物だとも思いますが やはり日本人として日本に生まれたなら そのあたりも大事にしたいと思うものです。 今夜はノースカロライナ州トーマスビルで出会った インターナショナル トラックです。 日本で生まれたからかこのような キャブオーバー型のトラックを見ると なんだかほっとするんです。 と云ってもその時代の物だからかもしれません。 ケンワースやピータービルトなど アメリカの3大メーカーの物とは 似ても似つかない…
さて前回からの続きです( ー`дー´)コメントを何件か頂きましたが「日本人3人いれば痔主が1人」という言葉がある様に痔は日本人の多くが経験する病気なのです( ・`ω・´)特に、便秘や立ち仕事、座りっぱなしなどが原因で起こりやすいとされています(´-ω-`)実際に、日本人の成人の約3人に1人が痔持ちだと言われています。(゚д゚( * )ワシのは比較的、マシないぼ痔(外痔核)でした(゚д゚( * )そんな訳で痔主の皆様お待たせしました(・...
Ford Thunderbird 1962 わずかな変更にとどまった1962年型のフォード サンダーバード
わずかな変更にとどまった1962年型のフォード サンダーバードです。61年型のサンダーバードはこちらをご覧ください。→Ford Thunderbird 196163年型のサンダーバードはこちらをご覧ください。→Ford Thunderbird 1963Ford Thunderbird 1962 Tokyo 2024年撮影Ford Thunder
【TIME ALPE D'HUEZ】会津若松市 周辺サイクリング
GWに福島県会津若松の東山温泉に行ってきました。 今回は、大内宿までサイクリングしてきました。 レクサスNXですが、ロードバイクはホイールを外して横にすれば載せることができます。 ホイールは、ホイ
R1250GS Adventure インデアンカレーを食べに釧路へ
朝方はまだ1桁台の気温ですが、日中はようやく15℃前後まで上がってきました。午前中、家の用事を済ませ、GSAで釧路まで。ここのところ週1で釧路へ通っていますが、国道脇の牧草も見る度に青が濃くなってきました。道も空いていて、ブロックタイヤなりの走りでもスイスイ進んで釧路市内へ。今日はちょっとお買い物が目的で、まずは黄色い看板のお店へ。(写真は撮ってません)これまで2回訪問していましたが、先週2度目の訪問時に狙...
BMW M4のクラッチ交換費用はいくら?相場・内訳・節約方法を完全ガイド!
BMW M4のクラッチ交換費用はどのくらいかかるのか?ディーラーと民間整備工場での相場の違いや、費用の内訳を分かりやすく解説。クラッチ交換の必要なタイミングや症状、修理店の選び方まで詳しくご紹介します。さらに、部品代や工賃を安く抑える5つの具体的な節約方法も解説。
レンタルのお客様にRVパークやオートキャンプ場をおススメするのは
今までも書いたのですが、レンタルしていただくお客さんにはRVパーク(RVP)やオートキャンプ場(AC)の利用をおススメしています。ここ数年でリピーターさんも増…
Majorette:SUZUKI Swift Sport (2024/08 JAPANESE SELECTION Ⅳ #322)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
ネギが不作に なんと、半分くらいの苗が枯れている。原因は何だろうか。昨年は春も冬も上手く育ったから、初めてのことだ。先週末は気づかなかったから、今週の天気のせいだろう。昨日はとくに雨足が強かった。梅雨が来る前に、苗がまだ若いのに、大雨が降っ
PHOTO:八幡屋礒五郎さんの3台のPRカー 私が住む長野の代表的なお土産…といえばなんといっても「八幡屋礒五郎さんの七味唐辛子」ですね。 私も自宅で使用していますし、毎年、お正月に発売開始される「イヤー缶」も購入し、日々の食事の際にな
昨日、 ↑エッセのリアラテラルロッドが折れたとの連絡、 サビ、腐食が進み中空のパイプが薄くなったのが原因かと? すぐさまいつもの解体屋さんに中古品の手配をしたら、なんと今朝…
多摩は夕方になり雨は上がり 少し薄日も 今日の夕食はエブリイワゴンでいつものスーパーへ('ω')ノ 夕食に牛肉とキャベツサラダ ポテトサラダ ごはんパックなどを買い 帰宅☆彡 牛肉をフライパンで焼いて キャベツとサラダを添え 焼肉のたれをかけて食べました(*^。^*) なお 夕方以降の多摩 気温が上がりえらく蒸し暑くなりました(-_-;)
本日のお整備 ダウンパイプ💪😎🛠️ 新品に交換🗻🛠️ サブフレーム溶接✌️🤪 プレート補強💪💪 #maintenance #reinforcementplate #rover #rovermini #mini #minicooper #cooper #may...
明治通りのアストン マーチン シグネットAston Martin Cygnet 2011- Koyapop took this picture in 2014 in Tokyo.
今日(5/16)は、下蒲刈の住吉浜病院へ♪「海技士身体検査証明書」発行の為… あと、住民票と証明写真を用意して…次は、「5級海技士(機関)」の申し込み
ぼっちの花追い旅(16):広島県世羅町の「花夢(かむ)の里」を巡る ③
おはようございます。 いつもありがとうございます。 4月22日(火)から26日(土)まで、ぼっちの車中泊旅に出掛けてきました。 花を愛でることと、奇岩・奇景巡りの旅でした。この「朝いちのアップ」では、この旅で愛でた花々を、巡った順に掲載しています。 初回の島根県雲南市の木次町三刀屋から、広島県の世羅町にある「世羅高原農場」へ移動し、パチリした写真を⑥回にわたり掲載してきました。 その次ぎに「花の駅せら」を巡りました。現在は「花夢の里」で、③回目のアップになります。 ランキング参加中花のある風景 ランキング参加中写真・カメラ
続き丘陵の尾根に人影がちらほら…自転車降りたのであそこまで歩いてみますね〜ネモフィラがめちゃさいてますやん!!(2025年5月3日の写真です)しかし…富士山の…
先日の撮影場所では飛行機までが少し遠くて、より近く見れるポイントは無いかと車でウロウロ走り回っていたら 『小松の空にアグレッサーが舞う』4/1のニュースで、小…
悲しいがな 最近「いい話・癒」に飢えてましたと言うのもまあ 世の中 これだけ 毎日毎日(昨夜も ツレから その手のLINE情報が・・・)我が身の周りを筆頭...
ADバンの作業をしていたら、 ↑15時過ぎにミニクロスオーバーのバッテリーが到着、工具、診断機、バッテリー等を積んで交換に向かう、
職場で藪つつてないけど蛇出た 毒さえ持っていなければどうということはないがなんかマムシっぽい柄、マムシはもっと赤くて頭が△だから違う気がするけどぐーぐる先生に聞いたらアオダイショウの幼体らしい ccep-official.jp マムシに擬態してるんだって擬態じゃなくて誰か噛まれたら責任取れんので「しらんけど」そして帰り道に「そういや先日のネズミ捕りどこだっけ?確か文傳盤2つ並んでるとこ、ここか」 「あれ?人がいる、あ、レーダー!」 レーダーより先に擬態してる人を見つけてしまった、スピード出してなくてよかった ↓ポチっとお願いします にほんブログ村 にほんブログ村
こちらのgooブログが秋にサービス終了でなくなってしまうので「くまはうすブログ」はすでに移転をしていますこちらのブログにあるすべての過去記事も新しいはてなブログで閲覧が可能です移転先のはてなブログはこちらをクリック下さいませくまはうすブログは移転しています
せっかくなので、ストラーダ(CN-F1XD)の地図を最新のものに更新したい!コペおじです。
前回、コペンに取り付けたカーナビの残骸たちから動くものをよりわけて、ディスプレイが剥げていたのできれいにコーテ
☆★依頼作業 グランドアクシス(5FA2)4VPエンジンOH等的なぁ~再度宮ケ瀬湖、土山峠セッティングプチツー★4VP 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
先日のゴールデンウイークに、再度リバイブ管の補修が完了し、リセッティングを講じ、宮ケ瀬湖方面に単独プチツー致しました♪今回はかなり車両の状態が快調で、七沢温泉を過ぎ、土山峠に差し掛かった際、昔私もココをRPS13、AE86にてドリドリしておりましたが、当
PHOTO:次期型はどんなスタイルで登場するのか? ※我が家の娘たちの愛車です! 三菱自動車は5月8日、2024年度決算説明会において、2025年度の取り組みとして、次世代軽乗用車を国内投入することを発表しま
今日(5/15)は、ミニクーパーのコーティング♪買って早9年半!?ワックスやコーティングは、これまで数回?屋内駐車場なんで…塗装の傷みや錆は
NMAX155カスタム。 1.ミラー交換(手持ち):ナポレオン クロス2レイセーブ 2.シート交換(手持ち):TWR タックロールローダウンシート 3.スクリーン交換:エンデュランス ロングウィンドスクリーン 4.キャリア装着:R-SPACE リアキャリア 5.トップケース装着:SHAD トップケースSH47 6.マウントバー装着(中古):エンデュランス マルチバー黒 7.サイドポケットカバー装着:メーカー不明中華製 8.ライセンスフレーム(手持ち):ポッシュ ライセンスプレート黒 9.バイクナビ、ドラレコ(手持ち):KYPLAZA AKEEYO 10.マフラー交換:SP忠男 ピュアスポーツS…
ジョッキセット + カツ丼セット うどんの詩 神戸市中央区雲井通7-1-1 ミント神戸 7F 神戸三宮駅
カツ丼だドーン
とんかつ 菊万(極上リブカツ丼)
「千楽 北口店」沼津
函館市蕎麦屋「江戸八」×「永岡怜子」×「男キャンプ場で車中泊酒豪遊【干物パラダイス】」
偶然通りがかった かつ庵へ
1週間ぶりのシニアステーション カツ丼 蒸し餃子
小がね_輪西店
本格中華かつ屋 寒梅亭@秦野
XL750 トランザルプで熊本。今回は「かつ丼」だ。
滑川市のそばやうどんのお店「石倉家」でランチ!
弱者に優しい店 兎月
山鼻 蕎麦人 そばとミニカツ丼
さくさく食感ヒレ肉のソースカツ丼 きんぴら食堂@猪野
<gourmet>かつや カツ丼+ソースカツ丼
「車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)