ベックスコーヒーショップ辻堂店(辻堂/カフェ)に行って来ました。ディナ~♪カレー&サラダにしました♪雑穀米で(゚д゚)ウマーかった♪ごっちゃまでした♪ベックスコーヒーショップ辻堂店
暑いですね 溶けてしまってお出かけする気もおきません(笑) 22~21をキープしてきたBMIですが とうとう20以下になりました(驚) ほぼほぼ食べていないの…
朝ちょいと早起きしてひとっ走りに出てみた。ここ数日では珍しくひんやりした朝で。メッシュだと寒いくらいの空気感。あまりに快適なもんだから。ひとっ走りのつもりがちょっとだけ遠くを目指すことにする。この間人様のブログで見かけた給水タンク。これがまたかっこよくてねぇ!こりゃ絶対自分の目で見たい!!・・・ってなことで寄り道。製糸業が盛んだった頃に活躍したんだって。街中にこんな古代遺跡みたいなものが遺ってるっ...
つけ麺蔓〜TSURU〜(辻堂/つけ麺)に行って来ました。ランチ~♪タイミングよく待たずに入店~♪「堂面」のバス停の目の前です。「つけ麺・麺二玉・味玉¥1300-」にしました♪(太麺なので10分かかりますって書いてありましたがそこまで待たなかった)濃くてコッテリ感のあるつけ汁「なると」がいい感じ♪麺だけでも十分美味しい♪ごっちゃまでした♪営業時間が、午前11時から午後3時までの昼営業のみでした。(月曜日は定休日)つけ麺蔓〜TSURU〜(辻堂)
助手席側インパネの塗装が欠けがあったりしてずーっと気になってたので、先日再塗装を行いました。 塗料の残りが気になるところでしたが、パーツを外して塗装をしてクリアまで無事終わりました。 軽く凹凸をなだらかにしていた時に気づいたのです。なんかテカリ具合にムラがある… これは塗りに問題がありそうだというのが分かったので、もう少しだけ厚塗りをすることにしました。 はい、ここからハマります。 1. 段ボールの上で塗ってたり乾燥させていたのですが、風であおられて段ボールごとひっくり返りました。 下は砂利だったので固まってない部分に傷が入りました… そこそこ大き目の傷だったのでペーパーからやり直しです。 2…
ご近所さんちの草がまた伸びちゃったわ。軽く草刈りしときますか!一か月でこれだもん。雑草パワー恐るべし!最近は暑すぎるから18時スタートで日暮れまでになんとか終わらせよう。ダンナは庭の外側を鎌で。beforeafterよし!日暮れまでになんとか終わったわ~。・・・。家に帰ってヒルとマダニチェックしたら私の背中にヒルがくっついとった!だいぶ血を吸われちゃいましたわ。日暮れ時は涼しくていいけどヒルが上ってくるのに気...
前回、運転席側のフルバケにシートクーラーを入れたんですが、合わせて助手席側にもシートクーラーヲ入れました。 助手席は純正のシートなのですが、レザーシートで直射日光があたるとアチアチになっちゃうんですよね。 座面に布かけておくだけでも違うと思いますが、せっかくなので助手席にもクーラー入れておくことにしました。 運転席と同じ製品でも良かったんですが、なんか座面にセンサーがあって自動ON/OFFするってのがあったのでそちらを購入してみました。 【一部箱潰れの為7280円→5480円】大型ファン搭載 クールシート 車 クールカーシート クーラーシート シートカバー 最新 2025年モデル 送風ファン …
これダンナがカットしたのよ。普通の工作用ハサミで(笑)凄くない!?昔から襟足とか伸びてきたらカットしてもらってはいたんだけど。頭の上側横側も含めての全体をやってもらったことはなかったのよね。ショートカットなんて難しそうだし失敗されたらイヤじゃん?お母ちゃんがグループホームへ入所したから一緒に美容院に行くこともなくなって。いよいよショウちゃんに切ってもらうつもりでいたら。ダンナが試しにやらせろって言う...
麺や横丁縁日(寒川/ラーメン)に行って来ました。ランチ~♪(初訪問)駐車場も空いてて並ばずに入店着席できました♪(ラッキー)何にしよ?「もやしらーめん・大盛¥950-」にしました♪細麺でめっちゃ美味しい♪(透き通ったスープも)具材も満載でよきかな♪ちなみに「らーめん大盛」はこんな感じ♪完食~ごっちゃまでした♪麺や横丁縁日(寒川)
100均で買った帽子用汚れ防止テープを使ってみました
セリアやレモンの可愛い手拭いやお弁当箱(2)
夏の疲れを癒すセリアの麺鉢レシピ
ヤフオクはまり記「100円ショップ商品の販売実験」 ものによっては1000円とか1500円で売れる 「100円ショップ商品に見えない品物」を選ぶ
【セリア】人気の調味料入れに買い替えたら便利すぎた!
セリアやレモンの可愛い手拭いやお弁当箱(1)
100均材料で作る扇風機スタンド
節約生活のコツ!100均アイテムで家事がラクラク
セリアでお出かけウェットシートケース発見
【100均】ダイソーのクールアイマスクが最高すぎた!夏のひんやりグッズに即エントリー
❇。ジャングル化計画の進歩と畑の収穫&ダイソーのマリメッコ風その2。❇
レンチンで温泉たまごが出来ちゃう「ダイソー」グッズを比較してみた!
気が付いたら、ボロボロになっていました
ダイソー*整理してスッキリ!どんどん増えるパスワード管理
【使って比較】100均結束バンドは繰り返し or 使い切りどっちがおすすめ?
2018年購入マーチニスモSのナビの若返り計画
シビックタイプR、1年半乗ってもやはり「幅」
ビッグマック指数とシビックタイプR(FL5)
洗車の事情:アラカンオヤジの車道楽ライフ
シビックタイプR(FL5)のサンシェード問題 解決編
シビックタイプR(FL5)のサンシェード問題 解決編
豆さん(マーチニスモS)で出勤
車内、カーナビでNetFlixとか動画を視た~い、第2段HeyInCarのH-MAX/使ってみた編
シビックタイプR(FL5)のシートカバー、2セット目買っちゃいましたー
JAの自動車保険、安いけど・・・・
Display Audioを採用しないの、な~ぜな~ぜ
今どきApple CarPlayが有線って・・・じゃあ1500円で無線化しよう
マキタのブロアーが欲しいけど買えなかったので・・・・
シビックタイプR(FL5)のサンシェード問題
シビックタイプR、1年半乗ってもやはり「幅」
「車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)