4月に入ったというのに、寒い日が続いてます。。今日もほぼ冷たい雨。。明日からは少し気温は上がりそうですが、いきなり夏日連発とかはやめて欲しい(-_-;)。。ちょっとボヤキです。。4月に入ったら、また物価がぐ~んと上がりましたね。。ほぼ毎日スーパーやドラッグストアに行く身としては、オイオイって感じで。。ハイオクのお供であるポテチすら手に取るのを躊躇してしまう。。缶類のハイオクなんかもそう。。うわ~って。。ここ数年、嗜好が変わりBeerはほぼ飲まなくなり、買わなくなりました。。買うのはもっぱらストロング系チューハイ。。安くてすぐに酔えるし、好みのモノがあったので。。も、安くも無くなってきたので、某大手スーパーで安売りしている(これより安いのはまだ見つけられていない)紙パックのウイスキーをハイボールにして飲んで...4月3日
RX-7(FD3S)事故修理アライメントがしっかり取れる事で修理が適切かの確認も兼ねています。完成です。RX-7(FD3S)事故修理その3
皆さん、こんにちは。 先日の夏日のような気温から一転、真冬のような寒さに加え雨というダブルの寒さにうんざりです。 早く温かくならんかな・・・ さて、ではM23です。 ウレタンを吹く前にEXクリアーを吹いてデカールを定着させたんですが、ここだけなぜかシワシワに・・・ この部分だけどうやらうっかりクリアーを厚く吹いてしまったのが原因かもしれないです。
私は、ミステリーが好きで、本やドラマなどを見ています。最近見たミステリーでオススメなのがミステリーチャンネルで見た「獣医ヤコブスの事件簿」です。ドイツが舞台で、日本とは異なるドイツの文化を楽しむことが
お早う御座いま~~~す♪ 今朝はポツポツと雨
お客様各位へ日頃、当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。また、ご予約作業等大変お待たせして申し訳ございません。大変申し訳難い事なのですが、諸般の事情から最長で6月いっぱいを持って現住所の横浜の地を退去する事になりました。皆皆様には長きにわたりご愛顧頂きましたこと、厚くお礼を申し上げます。最長6月いっぱいですので退去時期は早まる可能性もありまして、正式な退去時期に関しては改めてご案内させて頂きます。従いまして、ご依頼の内容によってはお受け出来るのものとそうでないものがございましてその後のご相談は当店取引きの店舗様へのご案内となってしまいます。現時点では私の今後も具体的に決まって無い為、継続してのお付き合いが出来ない可能性がございます。その様な状況ですのでそうした点をご理解頂ければ先に申し上げた様に...お知らせ
今日は、居酒屋で乾杯の日ですよ!( ^^)/C□☆□D\(^^ )!
お早う御座いま~~~す♪ 今朝はポツポ
いよいよ4月ですね。 今制作中なのはM23とこの雷電で、M23は5/2~5/5のZMC展示会と静岡HS、雷電は静岡HSのクラブのお題「火祭り」アイテムなので、どちらも尻に火が付いてきました〓 というわけで、雷電も進めておかないといけないので少々進めました。 ますは機首部分を胴体に接着してしまいたいので、マスキングがやり辛くなる冷却ファンが入る機首先端を塗装することにしました。 後々ハゲチョロを施すので8番シルバ…
札幌大通公園にライラックが多いのはなぜ?ラッキーライラックはどこ?
ゴールデンカムイ展とスィーツバイキング
さっぽろ雪まつり5日目(札幌大通会場)
よくぞ雪像にされました!市民雪像テーマの予想結果<さっぽろ雪まつり>
リモート仕事って便利だなと思ったことと、雪まつりプチ情報と、冷凍しても美味しい芋けんぴのこと
2025さっぽろ雪まつり 初日①(大通会場1丁目〜4丁目)
札幌観光はここから!大通公園の見どころとアクセス情報
ファンキーサンタ(さっぽろミュンヘンクリスマス市)
さっぽろミュンヘンクリスマス市 2024
さっぽろホワイトイルミネーション
札幌大通公園のミュンヘンクリスマス市(23/12/02)
さっぽろオータムフェスト(23/09/23)
さっぽろオータムフェストでいろんな料理を
孫の習字の作品を見てきたこと
札幌ミュンヘンクリスマス市2024
F1:角田裕毅関連(2025/04/03)
レッドブルとホンダの集大成。スペシャルリバリーで挑むF1日本GPにホーナー代表「ホンダとの関係を誇りに思う」
誰も見たことのない景色を角田裕毅はF1で見せてくれるのかも……山本左近、近づく日本人の夢実現に熱い期待
F1:タグ・ホイヤー記念イベントで鈴鹿に熱中! ”見習いドライバー”関口メンディーが角田裕毅にエール
F1:ホンダ/HRCのメモラビリア事業が8月から開始。第一弾はRA100Eエンジンのパーツを販売、反響次第で“排気缶”なども
F1:リアム・ローソン関連(2025/04/03)
平川亮、アルピーヌからの日本グランプリFP1出走に意気込み「夢の舞台を楽しみたい」:F1お台場
F1:好調な2025年シーズンのスタートを切った角田裕毅。“若手の加入を見据えた取り組みとリーダーシップ”が一助に
【F12025】オーストラリアGP🇦🇺【最後の雨】
お台場のF1走行を堪能した堂本光一「マックスとのワン・ツーが見られたらたまらない」と角田へ期待
レッドブル移籍のオファーには「即返事をした」と角田裕毅。“映画の世界が実現したよう”な東京でのF1デモラン
角田、フェルスタッペンらレッドブルファミリーがF1デモラン。お台場の観衆にホンダサウンドを届ける
F1:レーシングブルズとともに日本GPに臨むローソン「お気に入りの鈴鹿を走るのが楽しみ。全力で戦う」
F1:角田裕毅のレッドブルでのテスト実施を訴え続けたHRC渡辺社長。悲願の昇格受け「あの時強く主張したことは間違っていなかった」
角田裕毅、感情コントロール強化のきっかけはリカルドへの“ 危険球”「さもなければ、F1に留まっていなかった」
「車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)