大工さんが入って、壁作りが始まりました。2階のPタイル剥がしもしゅーりょーですよ。晩酌はフグのバター焼き。ハイボールも飲んでみる。せっかくなので、テントで寝てみる。広くて気持ちいいぞ。翌日は朝から洗濯。2階のベランダから、物干し台を降ろしてきたよ。タイルガラ
JA全中の山野徹会長(Photo by 共同通信社)全国農業協同組合中央会(JA全中)がシステム開発の失敗によって200億円規模の損失を出し、大手町「JAビル」の一部フロアの売却を検討していることが明らかになった。JA全中の2024年3月末時点の純資産に該当する金額は221億円である。今回の200億円の損失はそれを吹き飛ばしたのと同義。しかも、収入源は全国の農協から集める会費であることも相まって、農協を指導する立場にあるJA全中の不要論が高まる可能性がある。要はシステム開発の失敗による損失200億円を農協の会員費で補填すると言っているのである。最悪なのはJAの無責任体質と、忖度をしなくなった小…
人気アニメ「ガンダム」シリーズの劇場版アニメ「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」(村瀬修功監督)の第2部「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」の特報がYouTubeで公開された。ハサウェイ・ノアやギギ・アンダルシア、ケネス・スレッグ、レーン・エイムらが登場。Ξ(クスィー)ガンダムが飛ぶシーンも描かれている。ようやく、まともなガンダムシリーズが返ってくる。特報映像『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女』ジークアクスにストーリー性はなく、単なるパロディに終始していた。鶴巻監督と庵野さんの組み合わせだからか、新劇場版として酷いリメイクされたヱヴァンゲリヲン要素満載でツ…
配信で「シュタインズ・ゲート」を見つけた。随分と前に名前は知っていたが、面白いのか良く分からず視聴はしていなかった。本当に単なる偶然だが、“1話だけでも見てみるか”という気になったので見てみた。すると1話にSHARPの名機である「X68000」が登場しているではないか。1話だけでは面白いのか全く不明だったが、「X68000」が普通に使われている事実に驚愕(笑)もう少し見てみようと思った次第。ただ数話見て趣味ではないと感じたら途中でも視聴は中止する予定。「X68000」が度々私の記事に登場するが、「X68000 XVI」でOS(Human68k:MSーDOSを使いやすく改良したもの)の基礎や、マ…
あーさー。静かな河原ですよ。一番乗りの釣り人。濁りがあるのに、立ち込んで流芯を狙って居ます。川を良く知ってるのかな?その釣り人を横目に、おいらは朝ごはんのパスタの準備。1便の飛行機が飛んで行きました。レトルトのカルボナーラ。消費期限には2023.1とあったよ(爆)
先週鹿がご来店してから少し放置していたのですが、地面も乾いてきたので再セットしに 行ってきました。 箱わなの中はすっかり乾燥していたのですが、その手前はまだぬかるんでいました、ですが せっかくなので米ぬかを撒いて帰りますよ。 箱わなの中は濡れた米ぬかで発行しているのか凄い臭...
最初から読む方はこちら→「色々ですっ! その1」こちらは「色々ですっ!の巻 その6」の続きです。まずは下のバナーを応援クリックしてから読んでくださいね。バナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします にほんブ
さてさて、梅雨も明けて日中の気温も上がり気味ですが雨降らなくても雑草の勢いが とんでもないですよ。 ミニトマトが何故か枯れてしまったので、新たに植えに行ったのですが、雑草の勢いが 凄すぎますよ。 3週間雑草を放置したらこんなことになっていました、ですが別の場所の草を刈らない...
こんにちは くろねこです 6月最後の週末ですね 西日本は梅雨明けしました 関東も近日中に明けるとの予報です 電車の中で 朝からの用事を済ませ、山手線に乗り 空いてる席のひとつに 窓から差し込む日差しはもう夏の日差しです ドアが閉まりゆっくり動き出す車両 ホームでの暑さを忘れさせてくれる気持ち良いクーラーの風 次の予定にはかなり時間があります 静かに目を閉じ 列車の揺れに身を任せます イヤホンから、流れてきたのは ♪ 山手のドルフィンは 静かなレストラン 晴れた午後には 遠く三浦岬も見える ♪ 久しぶりに聞くユーミン 「海を見ていた午後」 荒井由実さんの1974年の楽曲です まぶたに浮かぶ映像が…
【青森】 陸奥八仙 朳(えんぶり) 純米吟醸 無濾過生原酒 06BY
次は今年2種類目の陸奥八仙ですが、6年ぶりの家飲みとなる朳(えんぶり)です。開栓すると、上立ち香は芳醇で、りんご様の甘い吟醸香が華やかに香ります。口に含むと、…
日産 フェアレディZ NISMO トミカ55周年記念仕様とホットウィール・ブールバードのダットサン510ワゴン
先週発売かと思い、ウロウロしてしまいましたが、発売は昨日の土曜日だった日産 フェアレディZ NISMO トミカ55周年記念仕様。 今回は間違いなく発売なので、開店直後のヤマダ電機へ。トミカコーナーに行きますと、誰もおらず…アレ? ない? やっぱり、日産 フェアレディZ NISMO トミカ55周年記念仕様は見当たりません。 売り切れ? いやいや開店直後で売り切れはないと思われ…もしかしてホットウィー
今日はアイルランド南西部のイベラ半島を一周するケリー周遊路をドライブします。海、山、湖のバラエティに富んだ景勝ルートだそうです。ホテルを出発して反時計回りに半島をドライブして、ビューポイントを幾つか訪れます。英語でRing of Kerry
今日もバイクで。。。お初の朝カフェで日曜日の ゆるりカフェモーニング@Kimihana Terrace キミハナ テラス
TopPage日曜日も絶好の日和。昨日に続いてDucatiカフェで朝散歩。少し早めの時間の出発ということもあって、パンチングレザーから抜ける風が心地好く感じます。さて、ゆったりとしたペースでLツインの鼓動を楽しみながら、今朝向かったのはお初のカフェ、KimihanaTerraceキミハナテラスさん。2024年にオープンしたてとのこと。週末は7:30スタートとのことで朝駆け民にはありがたい。駐車場も比較的たっぷり。外観の色味がとてもいい雰囲気です。さて、サクッとバイクを停めて店内へ。全貌は把握しきれてないけど、駐車場に向けた窓際にはゆったりとしたソファー席が。駐車場の相棒を眺めながら、ハムチーズのホットサンドとラテで日曜の朝のゆるりモーニングです。 今日もバイクで。。。お初の朝カフェで日曜日のゆるりカフェモーニング@KimihanaTerraceキミハナテラス
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックしてもらえたら励みになります!本日はSMITHSJ...
こんばんはヨッサンです今日も暑い!1週間の疲れが出たのか、体調不良です軽度熱中症かな身体がダルくて痛いだもんで週末カブ散歩は断念しましたクルマでお買い物、つい…
タペット調整 インジェクター洗浄 車検整備中です。 こんな記事をみかけました 古くて新しいオリジナル ミニ登場! しかも買える!──GQ新着カーオーナー…
タイ全県制覇したのですが、まだまだ行きたいところはあります。その一つがラオスにある世界遺産ワットプー。というわけで行ってきました。1. ウボンラチャタニー → パクセーまずはウボンラチャタニーまで飛行機で移動。次にバスステーションに行きます。初めて電動バイクのGrabタクシーに乗りました。加速が良いですが、シート後ろに若干壁的なものがあるので、加速時に体を支えてくれます。ウボンラチャタニーバスステーションで...
【火鍋】高雄楠梓の築間幸福鍋物で野菜食べ放題の夕食~2025/6月末南部遠征1日目
「竹北 鍋貼」で検索して店行ってみたら水餃子すら無かった~2025/6月末南部遠征1日目編より続きます。2025/6月末南部遠征1日目。この日からまた車で3泊4日で高雄遠征に出かけ、竹北でちょっと残念な昼飯食ってからまた第2高速で高雄まで南下し、台中からは西濱快速公路に切り替えて台南まで来ました。台南は雲低め。まあ涼しくていいけど。長距離走るときは携帯を車につないで(充電兼ねてUSB接続か充電不要の時はブルーツース)Y...
2023/6に中古で購入した「フリードキャンピングカー」には標準で布フロントカーテーンが付いていたのですが、装着が面倒なのでサンシェードを色々買って付けてみました。 「【6層構造】サンシェード ホンダ フリ
激しい爆音! 「何?」 (◎_◎;)『悪魔のZ』でしたぁ。 (^-^)メカに詳しく何でも自分で出来るから羨ましいよ。(*^-^*)爆音まふりゃ~も自作なんじゃ…
本州の方達にはまだまだ涼しい方!と思われるかもしれませんが、北海道も30℃超えの気温が続いたここ数日暑かったですね~寒冷地属性な人達にはなかなか堪えたのでは私も暑くてヘバりぎみだったので、まだ涼しかった春先の写真を見ていましたまだ風が肌寒い頃、いつもの港
2025年型いわゆる8.5のGOLF Rを試乗したので報告します!もうね、駐車場から出た瞬間8Rヴァリアントとは明らかにアクセルレスポンスが違ってビンビンなのが伝わるぐらい違いました。やはりハッチバックは車体が軽いのですごくやんちゃな仕上がりでした。とにかくいつでもどこ
千葉県の北西部、我が家からドアツードアで30分程のところで一人暮らししている息子が、今回彼女と同棲することになり、その彼女を連れて挨拶に来ました。とはいっても我々夫婦と彼女とは旧知の仲ですから、お互い「お久しぶり!元気だった?」という感覚です。2人はこれを機に都内に引っ越すことになっていて、今後は我が家まで1時間半くらいかかる距離となるのですが、四国出身の私が上京して独り暮らしを始めたのとは次元が違う話で、帰ろうと思えばすぐ帰れる、通勤圏内ともいえる距離ではあります。 昼ご飯をウチで一緒に食べようという事でしたので、妻は数日前から何を作ろうかとソワソワしていました。結局棒棒鶏とカルパッチョが中…
最近話題の吉野家の新メニュー!!『牛タン定食』食べてきましたよ〜あえて麦とろ仕様じゃない普通の牛タン定食デス♪ビジュアルがアノ仙台名物の各店舗のソレっぽいです…
昨年ショップの女子部でしまなみ海道を走った方々とまたどこか泊まりで走りに行きたいね、という話になり今回は車載で行ける場所にしました。長野、群馬等も候補に挙がりましたが、カスミイチにしよう!でそちら方面となりました。カスミイチはフルでもショートでも100km位とうのもありますが、個人的には○○イチはどうも淡々と代わり映えがしない印象があり、自分から積極的に行こうと思わないので(笑)、丁度良かったです。(行っ...
今年も行ってきました。第20回 カートイズ祭 in 浜松 2025日本最大級のイベントで今回も多くの出店がありました。今回も限られたお小遣いの中で色々と買いました。ぼちぼち写真を撮ってアップしていきます。本日はまずはこちら・・・1/64 サーキットの狼 NISSAN FAIRLADY Z 4
「BMW420GC」から乗り替えるなら「シビックe-HEV」しかないってことで、シェアカーまで借りてドライブしてみた訳ですが・・ 確かに「シビック」は良いクルマだけど、今すぐ乗り替える気にはならず・・ 「まっ、仕方ない! もうしばらくBMWに乗るか!」 そう思って1年点検に出したら15万円オーバーの見積もりが来て、奥さんから「まさか車検じゃないわよね!?」って嫌味を言われる始末 乗り替えたいと思うクルマはなかなか無いし、このまま乗り続けるのも維持費が嵩むし、どうしたもんかなぁ?と思っていると・・ 「そろそろ乗り替えを考えてもいいかもね」と奥さん 「えっ?」 (急にどうした?) 「だってもう10…
このサーキットで生観戦するのならココで観たいです。ターン3「レムズ」の出口側。ココは土地が高くターン1から2にかけての並走バトルがみられます。いつか行ってみたいな。《Q1》Q1開始。アストンマーティンのストロールが早めに1本目のタイムアタックを行っています。フリ
真夏のヨーロッパラウンド、入りました!ここからサマーブレイクを挟んで、オーストリア、イギリス、ベルギー、ハンガリー、オランダ、イタリアとして9月初旬までの暑いヨーロッパ転戦が続きます。ここで巻き返せるかバテるかで、今シーズンの序列が確定します。《オースト
今シーズンも先日のカナダGPで10戦を終え、今週末のオーストリア、イギリスで早くもシーズンの半分を終えることとなります。早いですね。先日、当ブログでは「各サーキットの契約期間」をみましたが、それとほぼ同時に来シーズン2026年のF1開催カレンダーが発表されました
Kessock Caravan Park(インヴァネス近郊)
2025年4月訪問 ネス湖の近くでキャンプ場を探していて見つけたのがKessock Caravan Parkです。 この日の旅記事はこちら↓ 電気無しの芝生ピッチ、Wifi付きで22ポンドだったので公式HPから予約。同時にオンライン決済で支
【高雄37℃】楠梓でイタ飯食って岡山のスターバックスで下午茶~2025/6月末南部遠征2日目
2025/6月末南部遠征2日目(土曜日)。昨日からまた車で3泊4日の南部遠征に来ており昨晩は高雄宅近くの築間幸福鍋物で野菜食べ放題の火鍋食って高雄宅泊。この日の夜は子供がよく世話になってる仲の良い高雄宅お隣さんファミリーと日本料理食うことになっておりあまり遠出できないのと午前中は子供の大学卒業後の日本留学についてオンライン相談もあったんで昼は高雄宅近くで済ますことにしました。オンライン相談後子供は大学の勉...
クラシックミニオールディーズさん主催の「いちょう並木ストリートミーティング」に参加しました。開催日時:2025/6/29 9:00~11:30開催場所:外苑い…
前回、奥さんから「どうせ乗り替えるなら次もBMWにすれば?」という「衝撃発言」があった話をしましたが・・ それは私にとって「乗り替え出来ない呪縛」から解放される救いの言葉でもありました だって、いままでの後継車選びの条件は・・ ①BMWと同等かそれ以上に運転が楽しいこと ②BMWと同等かそれ以上に安全性が高いこと ③BMWと同等かそれ以上に快適であること ④BMWと同等かそれ以上にスタリングが良いこと ⑤そして何よりBMWより価格が安いこと(出来れば500万円以下) こんな虫の良すぎる条件で探してたわけですから、そりゃ簡単に見つかるはずがありません それでも何とかこの条件に適う「シビックe-H…
こんにちは。 相変わらずメンタルボロボロです。 そんな中、家電や設備がいろいろ寿命を迎えています。 築15年を超えてきたので仕方ないですね。 さて、本日は洗濯機を買う、の巻きです。 11年以上連れ添った東芝ザブーン 新しい洗濯機ですごく悩む・・・ パナソニックでも悩む! NA-LX129DL-W マットホワイト NA-LX129DL-C サンドグレージュ NA-LX127DL-W マットホワイト NA-LX129DL-C サンドグレージュに決定! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 11年以上連れ添った東芝ザブーン 洗濯機。 本…
こんばんわ 😀 今日も一日 暑かったですね ☀ 日曜日 いかが過ごされましたか ❓ トヨタ ソアラ 中郡から ご来店の N様 本日 ご成約いただきました ⬇ 430SCV ありがとうございました 😊 ビシッと整備 ピカピカ仕上げ 頑張ります ✊ スーパーカブ 同級生の Oパパ 埼玉から ご来店 ⬇ お疲れちゃんでした 🤚 また 一杯 やりましょう 😁 昼食 🍴 出前 ざる...
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
長い間、動いてなさそうなトラックが停まっていました!寂しげな顔でちらっとこちらを覗いています(笑)。いすゞ エルフ250 1975年から発売された3代目、寅さんエルフと呼ばれた前期型ではなく後期型になります。ナンバーの分類番号が二桁なので、当時ナンバーと思われます。
MYM様 水温が上がるのよね~。そして下がらないのよね~。そしてトラブル有り(´;ω;`)ウゥゥ
梅雨もそろそろ中盤戦?え?後半戦?石川です(´ω` )ノ前回ラジエーターをアルミ化したMYM様。「オイル交換よろしくね~♪」それと。「水温が上がるのよね~。そして下がらないのよね~。」前回ラジエーター交換したのにどうしたんでしょ?オイル量ok。ガソリン臭は少なめ
愛知県安城市にてMini/MG/FIATなど旧車をメインに取り扱っています。整備/販売/車検/保険
トミカ:55th ANNIVERSARY NISSAN FAIRLADY Z NISMO
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
梅雨明けらしい。夏到来。懸案のラムダセンサー交換を終え、エンジンチェックランプが消えたうちのアルピナ。喜んだのも束の間、再点灯。ディーラーでチェックランプを消してもらったが、その時のエラーコードが後ろのラムダセンサーだった。というのがこれまでの流れ。後ろ
ぽっぽしゃんの弁当
弁当家のジャンボ唐揚げ萌え♪(●^o^●)その 711
弁当家のジャンボ唐揚げ萌え♪(●^o^●)その 713
弁当家のジャンボ唐揚げ萌え♪(●^o^●)その 715
弁当家のジャンボ唐揚げ萌え♪(●^o^●)その 716
弁当家のジャンボ唐揚げ萌え♪(●^o^●)その 717
弁当家のジャンボ唐揚げ萌え♪(●^o^●)その 718
弁当家のジャンボ唐揚げ萌え♪(●^o^●)その 719
京料理 清和荘のお弁当
弁当家のジャンボ唐揚げ萌え♪(●^o^●)その 720
弁当家のジャンボ唐揚げ萌え♪(●^o^●)その 721
弁当家のジャンボ唐揚げ萌え♪(●^o^●)その 722
弁当家のジャンボ唐揚げ萌え♪(●^o^●)その 723
弁当家のジャンボ唐揚げ萌え♪(●^o^●)その 724
弁当家のジャンボ唐揚げ萌え♪(●^o^●)その 725
「車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)