こんばんは、令和2年トヨタライズ、車検で入庫です。エンジンオイル交換するのでエンジン温めてから外観チェックしてレンズ割れ無しOK。ワイパーブレード点検、オーナー様から交換頼まれてます。ワイパーブレードのストッパー外して、ワイパーアームのU字フックを外して、ワイパーブレード外しました。届いているワイパーゴムに金具が付いていないので元の金具だけ再利用します。ワイパーゴム引っ張って外したら新品のワイパーゴムに金具を組んで入れます。ワイパーゴムのストッパー位置が違いますが何処でも良いですね。リアーワイパーブレードのワイパーゴムも交換します。そのままワイパーゴム抜いたら金具再利用して新品に交換します。リアーはストッパーが有りません。交換したワイパーゴムは長めで来ているので余分な分はカットしました。エンジンオイルフィ...令和2年トヨタライズ車検整備
R33型スカイラインGT-R BCNR33 シートたばこ焦げ穴+内装パネル 劣化塗装ベタベタ補修 札幌日産修理#501
今回は札幌市 個人オーナー様より、R33型GT-Rの純正シート、内装・スイッチパネル 劣化加水分解プロテイン塗装ベタつき除去+再塗装コーティングのご依頼。パーツでお持ち込みいただきました。 → 類似施工のご予算 ¥45,000~70,000程度(※当店での脱着不可・車種や状態・範囲・個数・形状・塗装・コーティングの有無により前後します) 💰各種サービス料金表|札幌の車内装修理専門店・トータルリペアJ-Works https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%94%A3%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%A…
こんばんは、平成13年ホンダライフ車検整備です。車検通るだけの整備で良いと言われています。リフトアップして、足回り点検、ドライブシャフトブーツ破れ無し、タイロッドエンドブーツ、ボールジョイントブーツ、ラックアンドピニオンブーツ、破れ無しでOKです。下回り点検、マフラーやパイプ類OKです。リアー足回り点検、アブソーバーオイル漏れ無しでOKです。灯火類点灯確認して、バッテリー交換したら先に車検ライン通して来ます。バッテリーターミナルのケーブル端子は外す時も付ける時もナット緩めてマイナスドライバー等で広げて作業します。交換しました。バッテリーサイズは50B19Rです。ヘッドライト磨きます。右側から磨いて、左側も磨きます。車検ライン通しに行きます。先に予備健テスター屋さんで調整します。ヘッドライトテスターもロービ...平成13年ホンダライフ車検整備
QUATRE FRERES KOJIMA 駒形店(キャトル フレール コジマ)
おはようございます。この前「QUATREFRERESKOJIMA駒形店(キャトルフレールコジマ)」さんへ行って来ました静岡市葵区駒形通り沿いに有る老舗のパン屋さんです。静岡市内に3店舗有ります。パン、ケーキやロールケーキ、バームクーヘンに焼き菓子も有ります。遅い時間だったのでパンは売り切れが多かったです。少しパン買って来ました。サンドイッチ、塩パン、シナモン、アンパン、どれも美味しいです。フルーツショートケーキとクッキーシュークリーム買って来ました。昔ながらのショートケーキ苺と葡萄がのって美味しいです。クッキーシュークリーム割って頂きます。上のザクザククッキーが美味しくて、カスタードクリームもタップリで美味しい!ご馳走様でした。QUATREFRERESKOJIMA駒形店が本店になります。パンの値段も安くて...QUATREFRERESKOJIMA駒形店(キャトルフレールコジマ)
金星の牡牛座期と双子座期の対比がわかりやすい。サインが変われば興味の対象も変わる。
7月5日金星が双子座入り。この時期の傾向と意識するといいこと。
"夜明けの歌” "Song of dawn"
明けの明星 ~竹輪のチーズ焼きの朝ご飯、スガキヤのラーメンのお昼ご飯、かつ丼の晩ご飯~
”流れる時”" Time of stream"
6月6日金星が牡牛座入り。この時期の傾向とお勧めアクション。
”東から西へ” "From east to west"
”楽しい冬” "Happy winter"
一山本が北海道勢41年ぶりの金星獲得
”寂しいお空” "Lonely sky"
"ビーナスの歌” " Song of Venus"
”希望の歌”"Song of hope"
”ビーナスのメロデイー” " Melody of Venus"
5月の星空案内☆彡
5月1日金星が再び牡羊座入り。例年以上にスタート感がある今ぜひ意識するといいこと。
カイル・ラーソンが2年連続の“インディ・シャーロット・ダブル”挑戦へ。Amazonが支援
インディ500:インディアナポリス・モーター・スピードウェイ・ミュージアムがリニューアルオープン
ゼネラルモータースがインディ500フェスティバル用の車両を39台提供
インディ500:IMSミュージアムが全面大改修プロジェクトを経て4月2日にリニューアルオープン
思い出の詰まったウエルカムプラザで活躍を誓う佐藤琢磨「今年も3回目の優勝を目指してインディ500に行く」
インディ500記念牛乳を発売
佐藤琢磨、16回目のインディ500挑戦へ意気込みを語る「目標はシンプル。3勝目です」
佐藤琢磨のカート大会が雨に負けない盛況。インディ500や太田の北米挑戦を語るトークショーも
IMSが2025年第109回インディ500のチケットを発送
佐藤琢磨、2025年のインディ500は古巣RLLから参戦! 3勝目目指し「チーム一丸となって戦うことが楽しみ」
インディ500で2連勝のニューガーデンが今年のインディ500のチケットをお披露目
佐藤琢磨選手のインディ500参戦体制は?
インディ500:エリオ・カストロネベスがスピードウェイ殿堂入り
トラックハウス・レーシングがインディ500参戦を視野に
マルコ・アンドレッティが2025年インディ500に参戦
【TLV NEO】ホンダ MUGEN CR-X PRO. 鈴鹿サーキット ペースカー
F1サーキットで、最高速度が出やすいサーキットを教えてください。
鈴鹿サーキットの特徴を教えてください
TV「ブラタモリで歩く伊勢路」──旅の記憶と重なるー
時代を駆けたF1マシンたち。Honda Racing Galleryで出会った3台の伝説
【F12025】日本GP🇯🇵【花の下にて芝生燃ゆ】
スズカ8時間エンデューロ2024のチーム戦(早朝の鈴鹿サーキット)
ターンが安定しない…その原因は“目線”だった?『鈴鹿サーキット交通教育センター』#49
鶴はかつて食用だった!😎ブラタモリ 伊勢神宮への旅・第三夜▼徳川御三家の巨大港!超絶技巧の土産!
2025年 いよいよ開幕❣
F1日本GP '25
お餅美味しそう!😎ブラタモリ 伊勢神宮への旅・第二夜▼鈴鹿名物グルメ!タモリ大興奮の三差路
スズカ8時間エンデューロ2024のチーム戦(ダイジェスト版、動画)
日本のF1人気の高まりを喜ぶハース小松代表「とてもエキサイティング。角田の活躍を含め様々な要因がある」
変えるべきなのはコースじゃなくてマシン! ブランドル、F1日本GPへの批判に「時には我慢も必要だ」
新店チェック!那覇・曙「でか唐揚げ弁当いらっしゃい!!」でテイクアウトしてみた
【北海道】デカ盛り弁当はるき|総重量1キロ超え!デカ盛りすぎてフタが閉まらないお弁当屋さん
宿泊・宴会総合ビルの日替りランチは鶏の唐揚
築130年の古民家で味わう あぐーまぜそば定食|南風原町の癒し食堂を再訪
お願いだからシて欲しい・・・
名居酒屋の唐揚ランチはお値段以上の美味さでビックリ
とろ麦でランチ
【東京・六本木】からあげ専門 きみ勢 チキン南蛮膳 1,280円【2025年3月訪問】
🚩外食日記(1707) 宮崎ランチ 「となりの惣菜屋 岩本」★38より、【唐揚げ弁当🍱】‼️🌐宮崎市大字熊野🌐
久松本店さんの「味付け肉揚げ」
森の食堂さんで日替わりの鶏からあげ定食
中央交通さんの社員食堂に潜入して激安絶品からあげ定食を頂く
【からあげフェア】からあげ定食(レストラン竜/沖縄県久米島町)
北斗市居酒屋「ファミリー居酒屋やまに」×「綺太郎」×「【浜辺美波さんの始球式】秩父が舞台の”あの花” 【2015年】」
那珂川市の手作りカニクリームコロッケの「キッチンとうきち」でお弁当を購入
「車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)