2024年10月訪問 今回ご紹介するのは、亀の井ホテル 喜連川です。喜連川温泉は初めてで、ちょうど朝食のみプランがあったので予約してみました。 敷地に入るとすぐ広い駐車場です。ただ建物までまだ距離があるし、できるだけ近くに駐めたいのでもう少
東京環状16号線からすぐ 小川流の看板が見えます小川流 八王子みなみ野店白いのれんに煮干醤油の文字当店のシステムの看板が置かれてます暖簾をくぐるとタッチパネル…
テラノレグラスに給油と燃費計測(走行距離:144,531km)~コスモSS Payのアプリ登録設定で1円割引~
走行距離:144,531km 燃費・・・8.91km軽油価格・・・136円(コスモSS Payで1円割引後の価格)
高額請求に注意!ロードサービスは、どこがいい。JAF非会員の料金
高額請求に注意!ロードサービスは、どこがいい。JAF非会員の料金。 ロードサービスを利用するなら、JAF(一般社団法人、日本自動車連盟)一択です。 今、車のトラブル発生。 JAFは、こちら>>>JAFを呼ぶ JAF JAFは会員でなくてもロードサービス作業終了時(救援現場)に、現金もしくはクレジットカードでのお支払いで利用できます。 ただし、救援混雑時は会員を優先し断られることも有りますが。 こんな車両、見たことありませんか? 画像の引用元、日本自動車連盟(JAF) JAFは、全国に1,000以上の支部やサービスセンターを持ち、2021年11月時点で、会員数2,000万人以上。 会員数の多…
JAFは必要ない?本当にいらない?不要な人、必要な人をそれぞれ解説
JAFは必要ない?本当にいらない?不要な人、必要な人をそれぞれ解説。 あなたは、車に乗るたびに「JAFに入っておいてよかった!」と感じたことがありますか? それとも、「JAFなんて必要ない」と思って、入会を迷っている一人ですか? JAFは、日本国内最大の自動車愛好家団体として、長年にわたってドライバーを支えてきた存在です。 ロードサービスをはじめ、様々なサービスを提供しており、いざという時に頼りになる存在。 しかし、近年では「JAFに入会する必要性を感じない。」という声も増えています。 確かに、自動車保険にロードサービスが付帯していたり、自分でトラブルを解決できる人もいます。 「えっ!?車の鍵…
我が家の愛車デイビーが、二十歳の誕生日を迎えました。海外の見知らぬ地で。ひとりぼっちで。 え!どゆこと? もうすぐ僕らも行くから待っててね。以上近況報告でした。 ぴーよしぴーぱー夫婦の だんなのぴー:車担当。 四駆、旅、登山、星、温泉、お遍
雨の中を何とか無事に早朝参りできました、良かったです。まだまだ店が閉まって静かなおはらい町を戻りますが・・・赤福だけは5時から営業中。だいぶ明るくなりました、雨は継続降ってます。赤福本店に到着です~せっかくなんで頂きましょう。伊勢の名物、赤福餅はいろんなとこで売ってますが、ここの赤福は店内で手作りされてます。たぶん絶対に美味しいに決まってる^^温かいお茶と一緒に頂いて疲れが取れますね~ありがとうご...
エンジン不調でお預かりのICKW様JB23です早速チェックしてみると、失火してるようなのでプラグを確認していきますがその前に外したイグニッションコイルはオイルで濡れていますプラグも濡れてましたヘッドカバーガスケットの劣化でプラグホールにオイルが入り込んだのが原因
軽トラック・軽バンのタイヤ交換にかかる費用。車検は乗用タイヤ不可
軽トラック・軽バンのタイヤ交換にかかる費用。車検は乗用タイヤ不可。 タイヤサイズ、145R12 6PR(8PR)もしくは、145/80R12 LT(LI80/78) 下記価格は、タイヤ専門の通販サイトでタイヤを購入し、タイヤを購入した通販サイトの提携取付店でタイヤ交換をした場合のタイヤ代、送料、組換え脱着工賃を合計した金額です。 サマータイヤ 1本当たり、6,470円。 4本交換で、25,880円。 オールシーズンタイヤ 1本当たり、10,590円。 4本交換で、42,360円。 オフロードタイヤ(A/T) 1本当たり、9,600円。 4本交換で、38,400円。 オフロードタイヤ(R/T) …
F1 日本GP
F1:角田裕毅関連(2025/04/03)
レッドブルとホンダの集大成。スペシャルリバリーで挑むF1日本GPにホーナー代表「ホンダとの関係を誇りに思う」
誰も見たことのない景色を角田裕毅はF1で見せてくれるのかも……山本左近、近づく日本人の夢実現に熱い期待
F1:タグ・ホイヤー記念イベントで鈴鹿に熱中! ”見習いドライバー”関口メンディーが角田裕毅にエール
F1:ホンダ/HRCのメモラビリア事業が8月から開始。第一弾はRA100Eエンジンのパーツを販売、反響次第で“排気缶”なども
F1:リアム・ローソン関連(2025/04/03)
平川亮、アルピーヌからの日本グランプリFP1出走に意気込み「夢の舞台を楽しみたい」:F1お台場
F1:好調な2025年シーズンのスタートを切った角田裕毅。“若手の加入を見据えた取り組みとリーダーシップ”が一助に
【F12025】オーストラリアGP🇦🇺【最後の雨】
お台場のF1走行を堪能した堂本光一「マックスとのワン・ツーが見られたらたまらない」と角田へ期待
レッドブル移籍のオファーには「即返事をした」と角田裕毅。“映画の世界が実現したよう”な東京でのF1デモラン
角田、フェルスタッペンらレッドブルファミリーがF1デモラン。お台場の観衆にホンダサウンドを届ける
F1:レーシングブルズとともに日本GPに臨むローソン「お気に入りの鈴鹿を走るのが楽しみ。全力で戦う」
F1:角田裕毅のレッドブルでのテスト実施を訴え続けたHRC渡辺社長。悲願の昇格受け「あの時強く主張したことは間違っていなかった」
「車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)