今夜はテキサス州エルパソで見かけた Kenworth T-2000です。 1996年は私の二度目の渡米の年でした。 その年に発売されたのがこのモデルT-2000。 その時の感想は何だこれ?どこ製のトラックなの? なんて感じで感想お思い浮かべるどころか あっけにとられた感じでした。 そんな感を持ちながら翌年翌々年と 旅を重ねていきましたが振り返ると このモデルの写真を撮るなんて事はありませんでした。 そんなケンワースT-2000も今考えると 時代の先を行き過ぎていたんだんだと 思えるようになりました。 ピータービルトとの共同開発から生まれたこのモデルは 後にこのPeterbild 387のデザイ…
こんばんは、2001年ダッジバン、ヘッドライト交換、加工します。車検でヘッドライト、ロービーム検査で合格出来ないのでヘッドライト交換するしか無いですね。ヘッドライトの外側にカットラインが入っているので、ここがクリアーにならないと何ともなりません!考えて汎用の角目2灯ヘッドライトに加工します。先ずはヘッドライト外すのでフロントグリル外します。左右+ネジ6本と、真ん中に+ネジドライバー2本で止まっています。フロントグリル外れたら、右ウインカー外します。ウインカーは上下+ネジ2本外して後ろ側はハメ込みなので引っ張って外しました。電球もカプラーから外して有ります。右アンダーカバー外します。上下+ネジ2本外してヘッドライトステーに入るステーを抜いて外しました。右ヘッドライト本体を外します。ライトバルブカプラー外して...2001年ダッジバンヘッドライト加工、交換
( 画像は、ウィキペディアより引用 ) 「 ランチア ストラトスの思い出 」です これねえ ・・・ 自分 過去 数台 やりましたが まあ 「 作業が大変 」な…
これだからなんでも安いんです
∼Auto World∼ 1993 DODGE STEALTH R/T # Peacock Green
MATEL 1/55 2011 DODGE CHALLENGER SRT8 FAST & FURIOUS
豪華さと力強さを兼ね備える
平凡や定番に宿る魅力
1958年モーターファンに掲載されている外車達
人気のジャンルだと分かる物
ナイトロ★クリアー剥げ 塗装補修です。
幸せを感じた瞬間
MATCHBOX 2018 DODGE CHARGER
ダッジチャレンジャー
圧倒的な存在感でした
HOTWHEELS DODGE CHARGER DRIFT HW RESCUE
のどかな街で一息入れる
場面を選ばず使える優れ物
豆さん(マーチニスモS)で出勤
車内、カーナビでNetFlixとか動画を視た~い、第2段HeyInCarのH-MAX/使ってみた編
シビックタイプR(FL5)のシートカバー、2セット目買っちゃいましたー
JAの自動車保険、安いけど・・・・
Display Audioを採用しないの、な~ぜな~ぜ
今どきApple CarPlayが有線って・・・じゃあ1500円で無線化しよう
マキタのブロアーが欲しいけど買えなかったので・・・・
シビックタイプR(FL5)のサンシェード問題
シビックタイプR、1年半乗ってもやはり「幅」
洗車の事情:アラカンオヤジの車道楽ライフ
洗車の事情:アラカンオヤジの車道楽ライフ
6月24日はマーチニスモSの日だそうです。
意味もなく撮ってしまいますよね~、愛車
シビックタイプR(FL5)のサンシェード問題
豆さんで出勤
2025年2月のPVレポを晒してみる。
2025年1月のPVレポを晒してみる。
2024年12月のPVレポを晒してみる。
2024年11月のPVレポを晒してみる。
2024年10月のPVレポを晒してみる。
2024年9月のPVレポを晒してみる。
2024年8月のPVレポを晒してみる。
マイカレー食堂のごろごろ野菜欧風ビーフカレー!!
【祝20周年:みんカラでの思い出】・・・と、いうことで
2024年7月のPVレポを晒してみる。
2024年6月のPVレポを晒してみる。
ジョイフル 日替りランチ♪(●^o^●)
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
ジョイフル 日替りランチ♪(●^o^●)
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
映画『F1/エフワン』/あらすじ評価レビューと感想
映画『F1/エフワン』
F1 エフワン 森本慎太郎×ブラッドピット 3ゲーム対決&直撃インタビュー!!
トミカプレミアムRacing「レッドブルレーシング ホンダ RB16B No.33 ありがとうカラー」入庫しました!
映画「F1/エフワン」史上最高傑作のレース映画は本当か・・・
難聴の友人・映画でっちあげの綾野剛の迫力
エフワン
【まとめ図】シンガポール旅行:年間の割安時期とスコール、イベント
日傘登校とそれにまつわる学校の謎の話(個人の意見)
【F12025】サウジアラビアGP🇸🇦【1周目の遺恨】
F1 Red Bullの凋落、裕毅は現状にコミットすればいい
苦戦 角田選手
国立自動車博物館ビューリー
国立自動車博物館ビューリー
1950年から始まったF1グランプリ
日米の株式相場とトランプ関税発動について
【ホビー・トミカ】トミカプレミアム、マツダ・サバンナRX-7を購入しました
石破政権の関税交渉はどこがおかしいのか?
フィットのブレーキはスリットで!
楽しい車選び。C-HRの次はMAZDA CX-30に決定!!
クルマのドット絵 番外編;小説中に登場した商用車
マイクロ法人の名義で自動車2台保有中…大学生の息子の運転を可能にした話
今日は何の日6月25日は指定自動車教習所の日「免許をとろう」を紹介
クルマのドット絵 番外編;小説中に登場させて場を盛り上げたいクルマ
また車を買いました!スズキスペーシアギア🎵
新型リーフ発売決定!航続距離は600キロ以上!でも、欲しい!とはならない・・・って話し。
日産自動車 新型リーフ発表と経営回復の期待について
徹底解説【徹底解説】AstroAIエアコンプレッサー使い方
車は高すぎ?車の維持費とリセールバリューについて考えよう
マイクロ波攻撃
「車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)