【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 新年度スタート 安全靴購入 安全靴の耐久性は? 作業着(つなぎ) 普段着にサロペット 関連記事 新年度スタート 4月より新年度がスタートしました。 学生の方はもちろん、新入社員の方や部署異動になった方は、心機一転新しい学校や職場での始まりとなりますね。期待や希望に満ち溢れた30年前が懐かしいです😊 対する私は、小さな会社なので移動などはありませんし新入社員なども入りません(・・;) 良くも悪くも変化のない一年がまた始まります💦 安全靴購入 3月中に作業用の安全靴を購入してありました。…
それにしても全く入ってくれない囲いわなですが、しばらく放置してて有害鳥獣駆除の期間 になったのも有り少し頑張ってみようかと囲いわなまで様子を見に行ってきました。 とりあえず、トレイルカメラの画像を持ち帰って電池を交換しました。ちなみに、画像には タヌキ以外には全く何も写って...
どうも、お久しぶりの嫁です。 今年度、令和7年4月から車関係で変わる事をご紹介。 詳しくは嫁のブログへ↓ (誘ってる) 車検が満了日の2か月前から受けられる…
【絶版2ストローク】HONDA NS-1 リフレッシュ計画 その6 フロントフォークOH編
フロントフォークからオイル漏れしているんだけど、どうしたらいいの? バイク乗り共通の悩みです。 今回はNS−1のリフレッシュ企画でフロントフォークのオーバーホールをするので、正立フロントフォークの方は作業の参考にして頂ければと思います。 前
佐藤~~~~です!( ̄^ ̄)ゞ 最近奥さんの~機嫌が~悪くて~~さ~ぁ~⤴ 家に帰るのがこわ~~いもんだから~⤵ フグタ君を~~~⤴しょっちゅ~~~~~誘っ…
静岡県富士市 W・T様 フレンチバスの内装パーツのバラシ作業が完了しました!
内装パーツのバラシ作業が完了してペイント前の脱脂処理の準備に入りました。脱脂処理が完了後プライマーペイントに入ります。完成までお時間頂きますが宜しくお願い致し…
トータルリペア-トラストのブログへようこそ!下記ラインQRコードからでもお見積り等ご依頼可能です本日は、ハスラーの剥がれ始めてるステアリングリペアをご紹介致します。それではご覧ください。<施工前>主に右側に剥がれが出てますね。こちらの作りのステアリングの場合、サンディング(削り)での面合わせが厳しく、以下の様に硬化した後でも柔軟性があるパテを用いて、剥がれて凹んだ部分の面を整えます。この写真は、パテのみで調色した塗料を塗布する前です。それから、疑似的なシボ模様を付けながらカラーリングして、この様に仕上がりました。<施工後>いかがですか?ご担当に確認頂き終了です。大手中古車ディーラーのW様、毎度当店へご用命頂きまして誠にありがとうございます。★☆★ブログ人気ランキング参加中です★☆★いつも沢山の方にご訪問頂...ハスラーの部分剥がれステアリングのリペア
どうも高須です。あいにくの天気が続いておりますが新年度がスタートしいろいろと環境が変わる時期、皆さまいかがお過ごしでしょうか?気温の変化がとても激しいので体調管理には気を付けてくださいね!早速ですがご納車紹介ブログになります。鹿嶋市在住のH様ホンダ とっ
【YouTube】2024/6 トヨタ・ヴォクシー ご依頼されて1年以上、やっとの納車 札幌市豊平区より完全4層式ガラスコーティング「SPGコートEX Type-T(低撥水)」
コーティングはSPGコートの最強バージョン 完全4層式ガラスコーティング「SPG-EX」お客様の使用環境から低
フロントドアの下側にエクボ凹みがあり、 下の画像では確認しづらいですが😕 他社で修理を依頼して、出来上がりを見て見ると、フロントドア、リアドアに黒い縦線があるのがわかり、もう一度やり直しても […]
仕事用工具の修理記録 電動ペンインパクトドライバー スイッチ入れて回らない時があったり 回転ムラがあるとのこと 写真撮る前にグリップバラしちゃった・・・ 自分でも何台同型機持ってるか把握してないけど 社内で見る限り3本はあるので貸し出してるの 含めると5本くらいかな www...
今日もやりましたが ぜったい体重は増えてるでしょう。 まあね。 69,4kg! これは仕方ない(^_^;) 明日は頑張ろう・・・・・ にほんブログ村 家族ブログ にほんブログ村 家庭・家
最近 オーブンレンジを使っていると wifiの受信が悪い。 我が家のルーターは2.4Ghのせいもあって 家の中で受信が安定してない。 簡単に なんかできないかな〜〜〜 なん
今更でしょうけど・・・・ わたし サクラ大戦好きだったんですけど ゲーム本体を買うことができなくて シリーズを追うことができてなかったんですよ〜〜〜〜 でも 今はゲーム実況とか 編集で
もう、我が家の地方では雪も降る可能性は無さそうなのでスタッドレスをサマータイヤへ 交換したいと思います。 交換するのは箱バンサンバーです、軽トラはマッドタイヤ履いていたので交換はしません。 今履いているスタッドレスタイヤです。こちらを交換ですね。 まずはジャッキアップ! ジ...
今回は、東京とアメリカに拠点を持つお客様からのご依頼で、アルファロメオ GTのお客様からのご依頼で、天井張替、トリム張替、ボディコーティング、ヘッドライトコー…
フーガ「時の流れに・・・の巻 その4」オイルパン清掃
フーガ「時の流れに・・・の巻 その3」オイルパン脱着
パッソ「確認は大切です!の巻 その2」トルコン太郎
レクサス「突破!!の巻 最終回」ATF油量調整
セルシオ「一難去ってまた一難!?の巻 最終回」ATF油量調整
セルシオ「一難去ってまた一難!?の巻 その5」トルコン太郎
VOLVO V90「お久しぶりです!の巻 最終回」学習値リセット
VOLVO V90「お久しぶりです!の巻 その3」ATFの油量調整
VOLVO V90「お久しぶりです!の巻 その2」トルコン太郎
チェイサー「いくつになってもリフレッシュ!の巻 その2」トルコン太郎
デリカD5「一緒がいいね!の巻 その6」トルコン太郎
タンドラ「やっぱり必要ですよね!の巻 その3」ストレーナー交換
タンドラ「やっぱり必要ですよね!の巻 その1」ATF圧送交換
カムロード「大変大変お待たせしてしまいましたm(__)m その7」ATF圧送交換
カムロード「大変大変お待たせしてしまいましたm(__)m その6」トルコン太郎
ルノーメガーヌ 出張即日車につけたままホイールリペア(千葉県市川市)
タイヤを車から外すことなく、その場で短時間施工‼️ポリッシュホイール小傷1本を15分でリペア完了
2025/4 トヨタ・ヤリス PCX-V110撥水性低撥水ガラスコーティング、透明断熱フィルム、アルミホイールコーティング江別市より
新しいお車の導入でフロントガラス、運転席・助手席へ透明断熱フィルム。アルミホイールは完全2層式ガラスコーティング「SPG Wheel」 ボディーコーティングは使用状況をお聞きし、スタンダードガラスコーティングの中では一番硬度のあるPCX-V110をチョイス、低撥水性ですが、防汚性に優れ、濡れたような艶を演出します。
こんにちは、中古車販売オートサービスNEMO店長の根本です。大安吉日!!トヨタスペードG御納車です!!...
ハリアー・レザーパッケージは損?後悔しない選び方と見落としがちな注意点
この記事では、実際のユーザーのリアルな声をもとに「後悔する人」と「満足している人」の違い、Zグレードとの違い、購入後に気づくデメリットや維持費、さらには本革シートのメンテナンス法まで詳しく解説しています。 購入前に知っておくことで、自分に合
先日、鹿嶋市市役所前にある新しくできたカレー屋に行きました。オシャレカレーで美味しかったですバイクがお店の中にあったのもテンション上がりました😆オススメなので是非行ってみて欲しいです!永池でした
週に1、2回ウェルネスプラザ通わせてもらってます!主にボディーコンバットとボディーパンプやってます!今のところ体重に変化はあまりないですが筋肉量が増えた気がします😅永池でした
セレナのお客様からリヤスポイラーの取り付けのご依頼をいただきました。 お持ちいただいたパーツは、リサイクル品だったので まずはスポイラーについていた古い両面テープ剥がしから✨ 両 […]
86スピードメーターLED打ち替え|夜間の視認性&カスタム感UP!
今回の作業は86スピードメーターLED打替えです。 女性オーナー様からの御依頼です。 そしてもう1台 スピードメーターのみお預かり テスト点灯は出来ませんが納品後、取付した画像を送っていただけました。 ご依頼ありがとうございました。
かなりの牛歩な修理記録 船外機は降ろしたけど リモコンやケーブル類降ろす工程 パレットに積んだDT75 とりあえず知合いが引取ってくれそうなので 予定が合う時に持っていくことになった 処分するの大変なので感謝しかない! リモコンの取外し 他のDF70の船外機についている同型...
毎年綺麗なしだれ桜をありがとうございます!!ちょっと遠出して大釜の滝にも♪あれれ。。回転分からないや。。。お疲れ様3月!!4月も頑張ろ!!くるま屋agree …
黄砂の時期に洗車をするタイミングはいつ?効果的なタイミングと洗車方法を解説します!
みなさんこんにちは。がちゃぶろクロスです。 この時期、車の汚れや洗濯物に悪影響を及ぼす厄介なものと言えば「黄砂…
カローラスポーツ4WDが消えた理由は?オーナーが語る本当の魅力
カローラスポーツといえば、トヨタの中でもスタイリッシュでスポーティな印象が強く、通勤からレジャーまで幅広いシーンで活躍してきた人気のハッチバックです。走行性能・安全装備・燃費性能のバランスが非常に良く、若年層からミドル世代まで支持されてきま
トヨタ・ハリアーは、高級感とスタイリッシュさが魅力のミドルサイズSUVとして、多くのユーザーから高い支持を集めています。特に洗練されたデザインと上質な乗り心地から、日常使いはもちろん、休日のドライブや長距離移動にもぴったりな1台として知られ
2025/3 アルピナ ・B3 千歳市よりコーティングメンテナンス「プレミアム」とデコライン
前回施工されてから約2年、コーティングメンテナンスのご依頼でした。 メンテナンスプログラム スタンダードタイプ
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 ビワイチ ツーリング準備 トランポにビアンテは不向き⁈ ゴリラ載せてみた(ビアンテ) アストロプロダクツへ 桜はまだですが🌸 関連記事 ビワイチ ツーリング準備 今年に入り琵琶湖一周ツーリングの計画を思いつきました。過去の記事にも書いてますが、「車にゴリラを載せて琵琶湖まで行きバイクを下ろして琵琶湖を一周する」という内容です。 愛車のビアンテにゴリラを積載できることは確認済みですが、その後、荷台にケースを取り付けたので少しだけ長くなりました。この状態でも積載できるのか? そもそも乗用…
兵庫県たつの市 T・K様 PLATムルティ660のシートカバー関係の取付に入りました!
ボティの組付け配線加工、最終チェックも完了してシートカバー関係の取付に入りました。完了しましたらオーディオ関係の取付に入ります。完成まであと少しです。
コンクリート付設 これを見て同業者はどう思う よく出来ている? 駄目だな?
敷設されたコンクリートが固まって昨日の様子。見に来た知人は、「こんなふうに薄い工事は難しいですからね」、「上から塗るのではないですか?」、「やっても下から出てきますけれどね」と言って帰った。その知人公共工事を監督する国の専門家で、駄目だとははっきり言わなかったけれどダメ出しなのだろう。これを見て同業者はどう思うのだろう。よく出来ている?駄目だな?うちならもっと上手くやれる?にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村コンクリート付設これを見て同業者はどう思うよく出来ている?駄目だな?
【トール】クレンジング洗車&Rウイポジ修理!黄砂と花粉の取り方とテールランプの外し方のコツ!
早え~ 早え~あけおめことよろ。 と言ったのがおとといのようにも感じ時の早さに戸惑を隠せない昨今 昨日クーラー使っていたのに今日はヒーターかよで気温にも振…
こんにちは、中古車販売オートサービスNEMO店長の根本です。マツダキャロルGS入庫です!平成24年式オー...
先週末一回忌の為、父の墓が在る埼玉へ。もう何度も関東圏に来ている相棒のキャリトラ、片道400キロの距離を順調に高速道路を走破し寒空の中無事墓参りできました。我…
「これ、見た目良く出来ないかな?」 お車は、スライドドア下についている幅広いガーニッシュが 壊れてガムテープで止めている状態でした。 真ん中のガムテープは、割れてしまったのを保護するためだったのでしょう。 […]
フーガ「時の流れに・・・の巻 その5」ストレーナー交換
フーガ「時の流れに・・・の巻 その4」オイルパン清掃
フーガ「時の流れに・・・の巻 その3」オイルパン脱着
レクサス「突破!!の巻 最終回」ATF油量調整
レクサス「突破!!の巻 その6」トルコン太郎
レクサス「突破!!の巻 その5」ストレーナー交換
レクサス「突破!!の巻 その4」オイルパン清掃
レクサス「突破!!の巻 その3」オイル漏れ修理
レクサス「突破!!の巻 その1」過走行車のATF圧送交換
セルシオ「一難去ってまた一難!?の巻 最終回」ATF油量調整
セルシオ「一難去ってまた一難!?の巻 その5」トルコン太郎
セルシオ「一難去ってまた一難!?の巻 その4」ストレーナー交換
セルシオ「一難去ってまた一難!?の巻 その3」オイルパン清掃
セルシオ「一難去ってまた一難!?の巻 その2」サビたネジの外し方
パジェロ「重いっ!の巻 最終回」トルコン太郎でのATF圧送交換
【F12025】オーストラリアGP🇦🇺【最後の雨】
お台場のF1走行を堪能した堂本光一「マックスとのワン・ツーが見られたらたまらない」と角田へ期待
レッドブル移籍のオファーには「即返事をした」と角田裕毅。“映画の世界が実現したよう”な東京でのF1デモラン
角田、フェルスタッペンらレッドブルファミリーがF1デモラン。お台場の観衆にホンダサウンドを届ける
F1:レーシングブルズとともに日本GPに臨むローソン「お気に入りの鈴鹿を走るのが楽しみ。全力で戦う」
F1:角田裕毅のレッドブルでのテスト実施を訴え続けたHRC渡辺社長。悲願の昇格受け「あの時強く主張したことは間違っていなかった」
角田裕毅、感情コントロール強化のきっかけはリカルドへの“ 危険球”「さもなければ、F1に留まっていなかった」
2025年F1第3戦日本GPプレビュー
角田裕毅も来場! レッドブルF1が東京・お台場でカーミーティングを実施。鈴鹿仕様のRB21とホンダNSXが鎮座
角田裕毅、レッドブルのマシンで日本GPヘ「フェルスタッペンから学んだことを活かして、マシンを速くするのに貢献する」
F1:フェルスタッペン、”白い”レッドブルRB21で挑む日本GPヘ意気込み「ユウキを迎え入れるには忙しい週末になりそうだ!」
F1:「最初はブラジル国旗だらけだったのにさ……」鈴鹿のファンを“手のひら返し”させた鈴木亜久里の日本GP表彰台。レッドブル昇格角田にも再現期待
角田裕毅のF1日本GP特別ヘルメットが初公開。歌舞伎の市川團十郎が監修
鈴鹿で夢を叶える“もうひとり”の日本人。平川亮、アルピーヌF1からのFP1出走に意気込み「準備は万全。チームのためにベスト尽くしたい」
レッドブル、F1日本GP特別カラーリングを発表。ホンダF1初優勝マシン『RA272』をトリビュート
「車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)