PHOTO:これで4週続きでサントリーの広告です。 毎朝、通勤で利用しているJR品川駅(高輪口)にある懸垂式の広告です。 毎週、月曜日に広告が変わるので「今週は何だろう…」と思って見上げたところ、「あれ?今週はまだ変わってない…と
さてさて みなさん こんばんは!新年度になりましたね。勤務地が変わりました。バタバタしています いつもの 鼻づまりおやじ です。土日にウエイクとヤリス洗車しました。画像は以前のものです。せっかく洗ったのに黄砂にやられました。...
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
新車定額サブスク(カーリース):未来のクルマ生活を始める革新的な選択肢
新車定額サブスク(カーリース)」は、クルマの所有や運用を革新的に提供するサービスです。高額な初期費用や将来のメンテナンス費用の負担が軽減され、幅広い車種やカスタマイズ可能な契約期間で利用可能です。車検期限が近い方や免許取得を検討している方、さらに法人・個人事業主の方にも適したサービスです。将来のクルマライフを安心して計画するために、ぜひ検討してみてください。
タクドラデビュー3日目 クソ客に遭遇 トラブル いろいろあり
いろいろあった3日目 こんにちは、タクシードライバーとして3回目の出勤です。 ちょっとだけ慣れてきましたが、やっぱりお客さんが乗り込んで行き先を告げられるまでドキドキです。 初めてのタクシーチケット 駅に付けていて、2番目に並んでいたら前の車で断られたらしくてこちらへ、先頭の会社さんはタクシーチケット使えないらしくこちらへ。 タクシーチケットも使えなかったりするものがあるので、見てみたら使えるやつだったのでこちらに乗ってもらいました。 ただ、タクシーチケット使ったことがないので、社内研修で使えるやつかどうかの説明内容を思い出しながら、目的知へ。 書き方間違えるとただの紙切れになると脅されていた…
長物レンズにはいつもレンズカバーをつけるのだが今回は短いレンズにスキンシールを付けてみた。ちょっと中途半端な色でもう少し暗めでもよかったかなという感じ。鳥撮用レンズはまだ思案中。というのも札幌のソニーストアで持ってみた時に想像以上に重く感じたためだ。現在
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
PHOTO:ずらっと並ぶ自販機の前で…。 昨日(3/31)は、ちょっと早起きをして相模原市にある「レトロ自販機」が並ぶラットサンライズさんというお店に行ってきました(ちなみに、この「ラットサンライズ」さんというお店は中古のタイヤ販売
新規顧客の獲得とリピート顧客の育成という二つの戦略を上手く使うには!
新規顧客を広告を通じて集めようとする理由は、ビジネスの初期段階において、製品やサービスの市場での認知度を高めることが至上命題だからです。 特に、新しいビジネス…
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
既存顧客のリピート購入を促進し安定した売上の基盤を築くために
多くの新規ブランドを立ち上げたメーカーは、安定した売上を長期にわたって確保することに苦労しています。 毎月毎月の新規顧客の獲得に追われ、精神的な安心感を得るこ…
PHOTO:いよいよ復活の時が来たようです! デリカ・ミニの好評に加え、新型トライトンの販売も絶好調!と嬉しいニュースが続く三菱自動車ですが、早ければ2026年度にも「パジェロ」ブランドの多目的スポーツ車(SUV)を国内で販売することが
タクドラとしてデビューしました。1.2日目 トラブルあり万収ありのスタートでした
タクシードライバーとしてデビューしました こんにちは、タクドラを目指してきましたがとうとうデビューの日がやってきました。 自分は隔日勤務で朝出庫して夜中帰って来て、その日は休みと言った勤務形態になります(2日分を1日で働くスタイルです) 1日目 緊張の初日です、初めて自分一人で運転して接客します。 出勤してこの日使用する車両の鍵を受け取り、準備しますが初めてなので勝手がわからないので早めに出勤しました。 新人のうちは車両が固定されていないので、仕事に使う私物などは毎回取り外したりしないといけません。 ナビ代わりに使うスマホホルダーや充電器に、釣り銭入れのセットや軽く拭き掃除したり始業点検など、…
「車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)