余裕の火曜日のハズが 忙しい火曜日となってしまいました・・・。 嬉しい誤算と言えば そうなのですが・・・。 さて。 仕事のコトは置いておいて ようやく静岡県知事がケジメをつけるみたいです・・・。 私も静岡県民のハシクレでありますから この場を借りて全国の皆様にお詫びを申し上げます。 これまで度重なる様々なコトを どうぞお許しください・・・。 あのケンチジは …
ご無沙汰しております。いやいやいや…随分と更新の間があきましたね実に昨年12月25日以来になります。 その間に石川能登半島地震があったり裏金問題があったり大谷…
🌷 花壇 🌹店の東側と南側の花壇に花を 🌸🌺先に肥料を混ぜてから彩りよく花を...
今日は、選抜吹奏楽大会で遠征した浜松シリーズの第三話を書きます。うなぎパイファクトリーのあとは、楽しみだった「航空自衛隊 浜松広報館 エアーパーク」の見学です…
東寺(とうじ)の御朱印は9種類ありその内で直書きは1種類です。平安時代から皇室や武家の信仰を集め続けた寺院で、国宝の五重塔は京都のシンボル的存在です。
ついに警察庁を名乗った迷惑メールが送られてくるようになりました。 全文を載せます。 警察庁について 私たちは警視庁です。 あなたのお子様は窃盗容疑で逮捕され、被害者に320万円の賠償金を支払う必要があります。 至急下記口座にお振込下さい。
冬タイヤから夏タイヤにタイヤ交換後、タイヤが邪魔くさい!! と思い 保管場所を作りたい! 休日と仕事早く終わった日で、物置をDIYしてみました。 なんとなく時間の出来た合間に適当に作った物なので、参考に
1947 Oldsmobile Series76 オールズモビル・76 車検&サイドブレーキワイヤー調整
こんばんは、1947年オールズモビル、車検に再チャレンジしに行きます。サイドブレーキワイヤー調整で、サイドブレーキレバーを綺麗に洗浄して、動きをもっと良くしました。少しグリス塗布して置きます。サイドブレーキワイヤーを、引くと、このレバーが動きます。押さえの方も綺麗にして置きます。この位で良いですね。サイドブレーキワイヤーも再調整サイドブレーキレバーで確認、何か動きますが大丈夫ですね。スピードメータードリブン点検確認、スピードメーターケーブルを外して回してみると回るのでメーターケーブルは大丈夫ですね。ミッション側のアダプターが回るかギヤー入れて回して見ます。駄目ですね、回りません!アダプター外してドリブンギアー駄目か外して確認、大丈夫なのでミッションの中側のギヤーに問題が有ると思います。ドリブンギヤー確認は...1947OldsmobileSeries76オールズモビル・76車検&サイドブレーキワイヤー調整
【月刊】北海道地域で安い中古車販売店ランキング 2024年04月版
北海道で一番安い中古車販売店は? 実物を見ながら中古車を探したいけど、どこの中古車屋さんに行けば良いかわからない。 街中に中古車屋さんが沢山あるけど、どこが安いかわからない。 中古...
バイク入れてる物置の外壁塗装しました。 この物置は予算を抑える為、解体で出た廃材などを使って 作って頂いた物置なので、屋根と入口扉以外はリサイクルで出来ています。 なんでぇ、外壁も張替現場で剥がし
運転席側のドアは使用頻度が高いせいか状態がとても悪い。鉄板むき出し部分は塗装が擦り切れて剥げているし、ライニングは固定クリップが壊れて鉄板ビスで乱暴にとめられていてなんともビンボー臭い。ライニングの基材はMDFボードだがクリップ用の穴が湿気で柔らかくなったの
定時で戻ったが😃✌️夕飯はばぁばカレーとか届けてくれてたのでラッキー😆💕てか、ののがリクエストしてたみたいだが✋とーとさんはスープ作っただけで、ゆっくり?でき…
今年の冬はしつこかったですが、やっと暖かくなりました。超寒かったエブリィ車内もコタツ無しで過ごせるようになりました。今はDVD鑑賞仕様になっていて、録画したBS番組を楽しんでいます。今回、プレイヤー横のスピーカーをハードオフのジャンクで見つけたものに交換しました。これが、もう大型スピーカーに引けを取らない素晴らしい音で、音楽番組に聞き惚れています。この音響のおかげでバイオリンの艶、ソプラノ歌手の透きとおった声など、クラシックの番組を楽しめるようになったんです。映画でも俳優の声や、背景の音までくっきりわかり、小さな画面ですが、大画面でも音の悪いテレビより、ずっといいです。エブリィの引き籠りも楽しいのですが、春になったので、お出かけも楽しみましょう。エブリィのコタツを片付けて
めちゃくちゃ朝が早い火曜日・・・気分よくオンタイム!!そして大泉氷川神社様参拝! 昼食後 純也と弊社駐車場の喫煙場所で話していて天気が良いと調子でまくるおっさ…
3月10日のブログで地面から2~3cmだけ発芽した我が家の裏庭のスイセンを紹介しました。(2024/03/10:スイセンは発芽したけど)それから約3週間。もう『芽』ではなく、かなり『スイセン』らしい姿になってきました。まだ『ツボミ』と言うには早いですが、どの部分が花になるのかはっきり分かりますね。実は今日までの間に雪が降ってその雪の下にすっかり埋もれてしまったこともありましたが、そのあと今度は急に暖かくなったり...
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
Ski日誌2024-第16弾:ムイカStage FINAL!!!(3/24)
ムイカにとっても最終営業日となるこの日曜、偶然にも今季ホームとなったスキー場でのStage FINALを飾るべく突撃して参りましたー!!!。 ⇒来季もムイカが…
2日(火曜日)朝ラン🏃♀️春だ!気持ち良い👍ちょっとtw200乗ろうと思ったが、やっぱりこのハンドル疲れる。交換完了👍今回はロータイプ。試乗がてらお散歩。P…
ナビクルの査定のキャンセル方法を知りたい方も多いのではないでしょうか。また、キャンセル料や登録解除方法も知っておきたいですよね。本記事ではナビクルの査定のキャンセルについて解説していきます。ナビクルでキャンセルしたい方、これから利用予定の方は、ぜひ参考にしてください。
今中古車相場の中で下落率が大きい車種は何か?中古車相場は常に変動します。本記事では現在と過去を比較して下落率の高い車種をランキング形式で紹介します。ある意味下落率の高い車種はお買い...
5回目のランニング(・∀・)ノ 筋肉痛が残ったままなので、無理せずに。 5分/kmくらいでいこう。 日野川河川敷周辺を走るコースです。 家からちょうど10kmくらい。 信号が一つもなく、ノンストップでとても良いのだけど・・・。 河川敷は建物がないので、全然スピード感がない。 進んでる感じがしない(/ω\) 序盤は5分/kmちょっと。 後半はすこしあげて。 ラン10km 4分53秒/kmペース 寒かったけど天気も良くて気持ちよかった。 明日は雨予報。 ホントは走りたいけどなあ。 自転車趣味だと雨の日はローラーすればよい。 ランの人は雨の日はどーしてんだろ。 雨でも走るのかな_(:3 」∠)_
日曜の波賀ヨーロピアンミート詳細 いろんな欧州車や クラシックカーが集まってます いつものセブン軍団も集結 何故か国産旧車もいるよくわからないレギュレーション ドイツ車で参加したのに何か場違い感 1922年製太古のラレーもいました ラレーというと自転車のイメージだがエンジン付きエンジンかけてたけどパンクしてて走れず youtu.be こちらのあまり見かけないバイクは パリラ高収入 道の駅にいた旧車も引き込んで 多彩な車、バイクを堪能したので蕎麦食って帰ろうと思ったら店主骨折で留守かい 少し走って人気ラーメン店 星と月 で月の塩 また少し走って焼き芋屋でかき氷のはずが 5月からだったので芋バター…
久しぶりの五頭山。 雪の季節の五頭山が良いと改めて思いました。 標高 912m 新潟県阿賀野市、阿賀町 メンバー S氏、私 駐車場 菱ヶ岳登山口駐車場 三ノ峰登山口より山頂往復 菱ヶ岳登山口駐車場より上の駐車場まで行けま ...
ということで、南足柄パークゴルフ場のすばらしい春めき桜を観賞後は、南足柄市運動公園へ行ってきました。 場所はこちら。https://maps.app.goo.…
工事中で休業中の天ぷらと天丼五島(辻堂/天ぷら)の前を通ってみました。再開する日程が貼りだしてありました。「4月4日の午前11時より営業開始予定です」とのことでした♪天ぷらと天丼五島(辻堂)
スタッドレスタイヤからサマータイヤへとお色直し♪何なら言うてくるのちょっと遅くね?とか思いますが現場にて出張作業です。空気圧チェックまでしっかりとやりますよま…
YSM様 フロアを直したら水が抜けなくなっちゃった? アクセルon-offでのカチンカチン音退治もします(`・ω・´)ゞ
もうすっかり春ですね♪ お花見ドライブ・・・楽しいですよね~石川です。前回フロアの大きな穴を大修理をしたYSM様。「朝見たら金魚が飼えそうなくらい水が溜まっててびっくりしたよー。」フロアの穴直したら水が抜けなくなっちゃった?穴をあけて解決って訳にもいきません
ワインいただきましたーー‼️嬉しい☺️今夜はワイン呑もうかな今日も助っ人に助けて頂きました引取もねエスティマも良い感じ🆗早速、代車として今夜、貸出しました手元に代車は1台もありません!笑どうする⁉️😅積丹の浜丸さんに釣り行きたいとたくらんでますが1日休むと翌日詰まってやばい事になりそうで連休明けにゆったりと行こうかな‼️今月は出張えりも、留萌、北見と3回ありそうです‼️日程が決まり次第ご報告致しますタイヤ交換も始まるよね😅😅😅こちらもいつもやってるわけでなく期間限定行事です4月中旬からとは思ってますが💦💦💦コレも、日程決めてご報告致しますもう、一件だけ約束しました販売納車も進めて行かなきゃ!それ...ワインレッドの♬トータルカーズワークス
週末から急激に気温が上がって・・・桜はどんな感じになってるかな?夜のウォーキングで近くの公園に寄ってみましょう。この木が最も咲いてるけど、なんでやろうか?陽当たりはこの辺みんな一緒やのにね。念のために三脚背負ってきましたからね^^この他の木は1分も咲いてないみたいです。長らく楽しみたいけど、天候が不安定ですよね~心配です。...
「金太郎」に行って来ました。昨日の深夜にTVで「立ち食いそば」の特集(?)みたいなの見てて食べたくなったw何にしよ?「天ぷらそば・大盛¥1690-」にしました♪天ぷらも揚げたて熱々で美味しかった♪ごっちゃまでした♪手打そば・金太郎(辻堂)
キャンペーン作業・ホイール塗装・1本、10,000円(税別) ☆#アーク麗 ・0743-67-3323《あきらめずに一度、ご来店、問い合わせ、ご相談ください!》
気軽にご来店、お問い合わせ、ご相談ください車屋のアーク麗がご相談に乗ります。ここ、こうしたい!!こんな事出来る?☆無料画像見積もり・24時間OK・メールフォーム・送信完了メールに複数枚の画像を送れるアドレスが表示されます。(車検証・部位・持ち込み商品・等)持
Assetto Corsa最新作【Assetto Corsa Evo】の公式サイトが公開
2014年にPCで2016年にはPS4など家庭用レーシングシミュレーターとして発売されたAssetto Corsaの最新作「Assetto Corsa Evo」が発表されました。当初はAssetto Corsa 2と呼ばれ2024年発売とアナウンスされていましたが、公式サイトではAssetto Corsa Evoが2024年に登場することが明記されています。...
調布市内で競技用バギー回収処分OK。98%のバイク引取処分無料。万が一処分代発生時二輪業界激安処分NO.1を目指します。電話1本即トラック配送業界39年以上の会社です
『モンスターストライク』(モンスト)は、その魅力的なゲームプレイだけでなく、多彩なモンスターたちによっても大きな魅力を放っています。 ゲーム内には様々な歴史や神話、ファンタジーからインスパイアされた数千種類のモンスターが存在し、プレイヤーは
★人生計画→Mマネジメント→ライフプランを立てる視点②→10万時間の法則とは?
<人生計画「ライフプラン」を立てる視点②>(人生80年時代の到来) 日本が超高齢化社会に突入しています。これは、前回で話題にしましたが、もう少し具体的に考えて…
『ジムニー』と『吉野』にレッツ・ら・GO♪ 目指すは『丹生川上神社』さま『丹生川上神社 中社』さまに到着♪ (^○^)vおみくじ引いてお参りです。『龍玉』持っ…
もう・・・早く死んでしまいたい、僕が居ますが😢💦 今日の午前中、西尾市の現場調査に行きました西尾市、けっこう広い範囲の有る街です元々の、近隣の町や村が合併して行き、広くなった
さてさて みなさん こんばんは!新年度になりましたね。勤務地が変わりました。バタバタしています いつもの 鼻づまりおやじ です。土日にウエイクとヤリス洗車しました。画像は以前のものです。せっかく洗ったのに黄砂にやられました。...
お住まいのエリアで、 愛車を撮るカットに個性があると勝手に思っています(笑) ワタクシヤマグチは皇居周辺や、 代々木上原周辺の高架下や横が多いねとよく言われます。 なんでしょうストリートスナップみたいな感じ。 あと正面の […]
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 コーティング施工車のメンテナンス 日常のお手入れ メンテナンスキットで洗車 ボディーメンテナンス用品(洗車グッズ) 吸水クロス 脚立 車両保険で車のコーティングは補償されるの? 関連記事 コーティング施工車のメンテナンス トヨタ アクア 令和3年式で最初の車検になります。 義父の車ですがボディーコーティングのメンテナンスも同時にします。 メンテナンス自体は、私の勤務先で実施してますがコーティングのメンテナンスどころか自分で洗車しない人なので💦車がもったいないですね(≧∀≦) 日常のお…
皆様こんにちは「ペットシッターきゃすと」井上孝行です。いつもブログへお越し頂き有り難うございますm(_・_)m つい先日、お屠蘇を飲んで豆まきして(どっちもし…
マイカー ベルタの給油記録です。 走行距離<<: 591km給油量<<<: 38.30L燃費<<<<: 15.43km/L 単価<<<<:166円 通算走行距離: 75,290km通算平均燃費: 15.60Km/L 今回も燃費が15km/Lを超えました。しかし今回も例年、走行距離が増える割には燃費は悪いかもしれません。 にほんブログ村 自動車(トヨタ)ランキング...
水筒を活用して、部屋で連続してお茶を飲めるようにしてみたら快適だった。
どうも。 最近、紅茶より煎茶を飲むようになって.... 2階の自室と、1階のティファールを置いてる台所を往復するのが面倒に...。 (煎茶は4煎ぐらいまで飲めるからね・・・) .... で、思ったのが水筒に沸かしたお湯を入れればいいんじゃね?っていうw (そんな高いお湯の温度が要求されない煎茶ならではのやり方ですが....) そうしたら、自室の中でお茶が何煎も飲めてちょ~便利(^o^;) しゃあなしでやってる社労士の勉強中とか、すぐお茶を出せるので.... めっちゃ便利だし、捗る捗る・・・・。 .... これを思いついたのは、海外の人がマテ茶とか飲むときに.... 連続してマテ茶にお湯を注ぐの…
GoPro(HERO11 Black)を実際に使用してみた感想【レビュー】
GoProを購入してからは、週末に出かける際やレジャーに行く際は常に撮影できるように携帯しているため、撮影した動画についても日々増えてきました。 また、ワンタッチで撮影できる手軽さ、サブスクリプション
私にとってはスマホです。便利なアプリがたくさんあり、出かけるにも調べたり買い物までできてしまう。今手放せないものナンバーワンだと思います。充電が無くなってしま…
「車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)