久しぶりにカヌレを作ろうと思いたちました。カヌレは好きなお菓子の一つ。でもね、難しいのよね。今回の砂糖は”キビ糖”を使いました。優しい甘さで仕上がるはず。まず…
ということで、南足柄パークゴルフ場のすばらしい春めき桜を観賞後は、南足柄市運動公園へ行ってきました。 場所はこちら。https://maps.app.goo.…
ウクライナとロシアの間で行われているたたかいは「国民国家」の間の戦争です。 たとえそれが、ロシアの一方的な軍事侵攻によって引き起こされたものであれ、戦争は戦争です。 一方、パレスチナ・ガザ地区などで行われているものは、「国民国家同士の戦争」ではありません。 最初はテロに対する報復、再発抑止の名目で行われていたイスラエル軍の武力攻撃は、いまや… 幼児や赤ちゃんを含む一般市民を「巻き添え」などでは断じてなく、意図的に殺戮することを含めた… ジェノサイドと化しています。まぎれもなく、国際法に違反する重大な犯罪です。 そうなってから、もうずいぶんと長い時間が経っています。 赤ちゃんや幼児さんを目の前にして、意図的に射殺することに、どんな正当性があるというのか。 敢えて言えば、いまこの子たちを生かしておけば、将来イ...「中立的立場」という逃げ口上
ということで、EVな新フィアット・トポリーノの走行動画が載ってました。 動画はこちら。 コレいいですよねぇ。シトロエン・アミを利用したフィアット版です。シ…
高速を走行中だったので、キリのいい数字になった瞬間を撮影できませんでしたが… うちのペッピーノさんこと、アルファロメオ156V6が、走行距離10万キロに達しました。 もっともそのうちの7万3千キロぐらいは、前のオーナーさんが乗ってのものだったんですけど。 うちに来てから2年と2か月に少し足らないぐらいの期間で、2万7千キロを走ったことになります。 1か月平均にすると1125キロぐらいになりますか。 横浜と川崎と東京都内の一般道中心の使用状況としては、それなりにたくさん走っていますね。 長距離の旅行に使ったのは東北に行ったときぐらいかな。あとは遠出しても伊豆や群馬でした。 ほぼ毎日稼働してくれているので、ちりも積もれば…で、こうなったということでしょう。 気付いてみたら「アルファロメオ」カテゴリーの記事を...100,000キロ
ということで、南足柄市森と水の公園ですばらしい春めき桜を観賞後は、パークゴルフ場の春めき桜を観に行ってきました。 場所はこちら。https://maps.ap…
この前春ごぼうのサラダを記事にしましたが、あの時のメイン料理は「チキンの梅しそパン粉焼き」でした。忘れていたので今夜はそれをお届けしましょう。梅しそ、というく…
晴天続きの週末仕事明けで疲れてましたが、妻の足車になってるPANDA3のタイヤ交換(スタッドレス→夏)をしましたガタつき無し最後にトルクレンチで103Nで締め…
「車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)